手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの4
« Go!プリンセスプリキュア #07. | トップページ | Go!プリンセスプリキュア #09. »
「特撮」カテゴリの記事
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの4(2015.03.20)
- 仮面ライダードライブ #19.(2015.02.27)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの1 (2015.02.25)
- 仮面ライダードライブ 第17話(2015.02.12)
- 仮面ライダードライブ 第16話(2015.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの4:
» ニンニンジャー 第4話 [Kyan's BLOG V]
手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの4「でたゾウ! パオンマル!」。いろいろ食った方がうまいか。教育番組としてはそうだわな。いろいろなタイプと付き合いましょうと(爆)
続きは読みたい方だけどうぞ。... [続きを読む]
» 今日のニンニンジャー 忍びの4 [地下室で手記]
「でたゾウ!パオンマル!」
ヒトカラゲの大群と戦っているニンニンジャーの5人。
あまりにも大量にいるという事で、一旦隠れてから反撃に出るという事で、八雲が作戦を立てて役割を振り分けていきますが、その途中に天晴はいきなり1人で特攻し忍者一閃で片付けてしまいます。
実はチームプレーの修業のシミュレーションだったのですが、1人先に忍術の修業を始めていて実力が抜けている天晴は自分だ...... [続きを読む]
» 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの4「出たゾウ!パオンマル!」 [『真・南海大決戦』]
チームプレーの修行をする中でも天晴だけはワンマンプレーになりがち。
勝てばよかろうと言う天晴は妖怪ツチグモの腹の中に吸収され、そこで屋台のおでんを食べる事に。
チームプレーの大切さをおでんで知る天晴。
玉子にちくわ、こんにゃく、はんぺんetc...多くの具材が一緒に鍋に入っているからおでんは上手い。それはまたニンニンジャーにおいても同じはず…なのだ。
おでんで説得されるという...... [続きを読む]
コメント