« Go!プリンセスプリキュア #02. | トップページ | Go!プリンセスプリキュア #04. »

仮面ライダードライブ 第17話

「デッドヒートを制するのはだれか」

前回の続き。何故に「プロトドライブ」さんが
「死神」になったのかと言うネタバレと、
りんなさんと、今回の犯人との関係バレ。

「行方不明になっていた元彼と再会できたと
思ったら、悪堕ちしてた」と言う展開は、
普通に王道だと思います。またそれ以上に、

「科学者として」倫理よりも進歩と発展を目指して
しまうというのも。まあそれ以上に、

アイテムとして「サイドカー」が登場するのは
技術の進歩としてありなんだろうw。車に
バイク、ときたらそりゃ期待するでしょ。

で、「マッハの暴走」を止めるには「暴走」を、
と言うわけではないですが、今回も霧子さんの
「ダークブーツ」発動に「イノセンス」が見えたのは
言うまでもなくw。

「サイドカー」販促登場としてはよかったと思います。
りんなさんも、これで新しい恋を捕まえてくれともw。

次回は「闇サイト」だそうですが;。

にほんブログ村 テレビブログへ

« Go!プリンセスプリキュア #02. | トップページ | Go!プリンセスプリキュア #04. »

特撮」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダードライブ 第17話:

» 仮面ライダードライブ 第17話★ハーレー博士(大月ウルフ)登場 [世事熟視〜コソダチP]
仮面ライダードライブ 第17話 「デッドヒートを制するのはだれか」 ダメージを癒やすハート(蕨野友也)はメディック(馬場ふみか)に「ひざまくら」して貰っちゃってる・・・。 で、ハートが「よくあそこまでチェイスのプログラムを消せたな。」 メディック「ブレンのやり方がつたなかっただけですわ。プロトドライブのベースプログラムは決して消せない。だから1か所だけを改造したのです。守るべき対象の単語を”人間”から”ロイミュード”に。」 「なるほど。」 メディック「デメリットは死神... [続きを読む]

» 仮面ライダードライブ 第17話 [Kyan's BLOG V]
仮面ライダードライブ 第17話 「デッドヒートを制するのはだれか」。「科学」の扱いはどうにかならんのか?(苦笑) 続きは読みたい方だけどうぞ。 [続きを読む]

» 仮面ライダードライブ 第17話「デッドヒートを制するのは誰か」 [『真・南海大決戦』]
声によって人間を操ることが出来るロイミュードを追っていた特状課。 今一歩で逮捕(爆破)出来るかという所で逃げられ、りんなはそのロイミュードにかつての恋人の姿を見る。 そのロイミュードは二人の人間の姿と記憶をコピーしていたのだという…。 二人分コピーしていたというのが今回のトリック要素(?)だと思うのですが、であれば出来ればその情報は前編に出して欲しかった気がする。 前編で人間に化...... [続きを読む]

« Go!プリンセスプリキュア #02. | トップページ | Go!プリンセスプリキュア #04. »