« ハピネスチャージプリキュア! #44. | トップページ | ハピネスチャージプリキュア! #45. »

烈車戦隊トッキュウジャー  第40駅 

「誰があいつで あいつが誰で」 

なかなかに奥の深いサブタイ。

どちらかと言うとシャドーライン側がひっくり返っていて、
トッキュウジャーの皆さんは現状を把握するのに精いっぱい、
と言う感じかと。

チケット君でも変身できるくらい、くくりが緩い
「トッキュウ6号」。ここでシュバルツさんに合流した?
ザラムとゼットさんが入れ替わることを暗示してると
思ってたら。

グリッタさんが表に出てきましたし。闇の力が弱まってる
と言うのもあるんでしょう。

しかして。

キャッスルターミナルの下に昴流ヶ浜って;。
考えもしなかったわ;。

にほんブログ村 テレビブログへ

« ハピネスチャージプリキュア! #44. | トップページ | ハピネスチャージプリキュア! #45. »

特撮」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 烈車戦隊トッキュウジャー  第40駅 :

» 烈車戦隊トッキュウジャー 第40駅「誰があいつで あいつが誰で」 [『真・南海大決戦』]
闇の力が弱まる闇減りキャンペーンの最中、皇帝ゼットに襲い掛かるシュバルツとトッキュウ6号。 闇が弱まる今ならばレインボーラインの力の方が上!とシュバルツは読んでいたものの、皇帝の力は強大。チェンジャーを奪った皇帝はレインボーラインへと乗り込んでくる。 虹野さんがキャッスルターミナルに攻め込んだり、ゼットがレインボーラインに乗り込んだり、状況は敵味方入り乱れての混戦。 ゼットがレイン...... [続きを読む]

» 今日のトッキュウジャー 第40駅 [地下室で手記]
「誰があいつで あいつが誰で」 トッキュウじゃんけんはトカッチがパーを出しました。 明がシュバルツ将軍と行動を共にする事になり、レインボーラインを離れると宣言した前回からの続き。 ライト達は当然納得ができず、引きとめようとしますが、引きとめるならば戦わざるを得ないと明は戦い始めます。 ドリルレッシャーを取り戻した時にシュバルツと何か取引をしたのかと考えていたみんなは、トッ...... [続きを読む]

« ハピネスチャージプリキュア! #44. | トップページ | ハピネスチャージプリキュア! #45. »