仮面ライダー鎧武 #35.
「ミッチの箱舟」
世界中がオーバーロードの存在とか攻撃とかに
全力で関わってる頃。沢萌市を救うために、
「ユグドラシルに一番近い場所にいる」ビートライダーズが
集結。それにしても、「亡くなった王妃の復活」のために
「生体エネルギー」を注入、と言うのはベタだけど王道。
でもって、それの供給源が「人間」と言うのも。
ミッチの完全暗黒化。堪能させていただきましたw。
どう見ても踊らされてるのに自分ではうまいこと立ち回ってる
つもりがありありと伝わってきます。
自分のお気に入りの取り巻きだけ「救う」と言うことは。
他はともかく「自分だけの楽園」を作りたいに他ならななくて。
で、一番いてほしい人に存在を否定されて、
逆切れして(ry)。
どう聞いても、コウタに蹴り入れながら言ってることが
明らかに「ねめつけ」なのが清々しいw。
そして、こんな形での兄弟対決、迫る。
« ハピネスチャージプリキュア! #22. | トップページ | 烈車戦隊トッキュウジャー 第18駅 »
「特撮」カテゴリの記事
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの4(2015.03.20)
- 仮面ライダードライブ #19.(2015.02.27)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの1 (2015.02.25)
- 仮面ライダードライブ 第17話(2015.02.12)
- 仮面ライダードライブ 第16話(2015.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダー鎧武 #35.:
» 仮面ライダー鎧武 第35話「ミッチの箱舟」★ブラック光実(高杉真宙)、性格ゆがみまくり! [世事熟視〜コソダチP]
仮面ライダー鎧武 第35話
「ミッチの箱舟」
すっかり大人展開だけど、良い子のみんなは楽しんでる?
オジサンは楽しんでるよ。
−◆−
破壊的なパワーを誇るオーバーロードのグリンシャに苦戦する鎧武・極アームズとバロン・レモンエナジーアームズ。
グリンシャが猛牛のように突進。
鎧武は信長みたいなマントを闘牛士のようにヒラヒラさせて挑発。
「こっちだこっちだ!」
良い子のみんなにはこういうのがウケるんだろうな。
鎧武とバロンが連係攻撃。
<バナスピアー><キウイ撃輪>... [続きを読む]
» 仮面ライダー鎧武 第35話「ミッチの箱舟」 [Hybrid-Hills]
仮面ライダー鎧武 第35話「ミッチの箱舟」 [続きを読む]
» 仮面ライダー鎧武 第35話「ミッチの箱舟」 [MAGI☆の日記]
仮面ライダー鎧武の第35話を見ました。
第35話 ミッチの箱舟
オーバーロードの王・ロシュオの神がかり的な力で戦略ミサイルによる攻撃を回避されたものの、晶はインベスに捕らわれたままであった。
晶を救い出し、オーバーロードの攻撃を食い止めるには居座るユグドラシルタワーを攻略するしかないと、紘汰は戒斗、耀子とタワーへの潜入を試みる。
耀子が知っている秘密の通路にまでインベ...... [続きを読む]
» 今日の仮面ライダー鎧武 第35話 [地下室で手記]
「ミッチの箱舟」
沢芽市に打ちこまれたミサイル群をあっさりとロシュオが消滅させたという続きから。
ロシュオは沢芽市を守ったのではなく、レデュエの城を守っただけというか、レデュエが王妃を生き返らせるのを守ろうとしているだけと。
貴虎は自らの世界が滅びるのを見届けるのが長としての務めと、ようやく解放されました。
貴虎って一応捕らわれていたという扱いだったんですね。
...... [続きを読む]
コメント