« 仮面ライダー鎧武 #33. | トップページ | ハピネスチャージプリキュア! #20. »

烈車戦隊トッキュウジャー 第16駅 

「危険な臨時烈車」

前回のレビューを休んでしまいましたが、今回は
実は続いてるという。會川先生的「イマジネーション」とは。

前回に引き続き、ハンマーシャドウ編。この間は
ミオの心の中から呼び出しましたが。

シュバルツさん、敗戦戦士のリサイクル?とばかりに、
「能力」のみを増幅して再利用することに。

光強ければ闇もまた濃ゆし、と言う言葉がありますが、
その具体例なんでしょう。「イマジネーション」豊かな
年代の子供たちを浚ってきて「良い夢見させておいて」
ぶち壊したときに発生する「闇」を収穫するという作戦に。

「闇の養殖」と他の方のレビューで見かけましたが、まさに
言いえて妙だなと。

で、この世界ではどうやら
「イマジネーション」が最大最強の切り札?になるらしいので。
「勝つのが見えた!自分たちの勝利!!」からすると、
アオイ姉ちゃんのような
「今はそんな空想しなくなった」場合が一番やばいというか。

光=見える=イマジネーション
    VS
闇=見えない

の中で。「キラキラ」とか「輝き」の立ち位置はといえば。
これって、「光の中」では見えなくて、「暗闇」の中で
初めて見えるものから考えたら、これからがわかるかなあ;。

次回、オレンジの人、登場。

にほんブログ村 テレビブログへ

« 仮面ライダー鎧武 #33. | トップページ | ハピネスチャージプリキュア! #20. »

特撮」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 烈車戦隊トッキュウジャー 第16駅 :

» トッキュウジャー 第16話 [Kyan's BLOG V]
烈車戦隊トッキュウジャー 第16駅 「危険な臨時烈車」。落とす前には乗せるべし(苦笑) 続きは読みたい方だけどうぞ。 [続きを読む]

» 今日のトッキュウジャー 第16駅 [地下室で手記]
「危険な臨時烈車」 前回、ハンマーシャドーを助けたシュバルツ将軍。 狙いはハンマーシャドーの能力を使ってクライナーを夢の世界に変える事。 ワゴンさんがご飯のの買出しのリクエストを激しく受付中に、シャドーライン接近中の報せでトッキュウチェンジ。 公園で遊んでいるお子様達、カケル少年は自分が航空機になったつもりで無邪気に滑り台を滑っていますが、姉のアオイはそんな気楽なお子...... [続きを読む]

« 仮面ライダー鎧武 #33. | トップページ | ハピネスチャージプリキュア! #20. »