« ハピネスチャージプリキュア! #13. | トップページ | ハピネスチャージプリキュア! #14. »

仮面ライダー鎧武 #27.

「真実を知る時」

今現場で何が起きているか、それぞれが知らなかったことを
知った時、どう動くのか、事態はどう動かされるのか、な展開。
気のせいかしらんが、貴虎兄と戦極さんとの会話シーンは
台詞多いせいか知らんが、二人芝居のやり取り観てるようだ。
(え)

とりあえず、貴虎兄と戦極さんが違えてしまった;。
「一人でも多く救いたいから、スペック下げてでも
ドライバー量産しろ」な兄貴と。
「少しでもスペック上げて、完璧に作り上げたいから
少しくらい人数減ってもそれは必然」な戦極さんと。

言われてみればこの二人、
「落としどころを見つけようとしない」共通点があったなと。
それまでの、二人三脚どころか比翼連理っぷりが一転して、
憎悪と抹殺の対象となるというのがなあ。
おまけに戦極さん、オーバーロード御一行様の件、
兄貴に黙ってたんかい;。そりゃ兄貴、裏切られたと
思うやん。で、

「話をすれば分かってくれるはず」なコウタと意気投合してまう
やんか;。…無駄に「斬月」のスペック高いせいで。
(これがそうでもなけりゃオーバーロードさんたちについては
まだカイト寄りの考えになったかもしれんのに)

で、光実も同じと言うか。こっちはコウタについてだけど。
今となってはカイトのほうがコウタにとってはまだ
「敵ではない」と言うのが何とも。

で、ドリアン姐。

…とりあえずクラックに飛び込んだだけだったんですか;。
でもいろんな意味でキャラが「ぶれてない」ところが安心したというか。

そんなわけで、戦極さんにはまだ、シドと耀子さんがついてるのですが。
この二人もこの先どうなるかは分からないというか。
(何せこの二人のモチベが分からんよってに)

オーバーロードさんも、まだ「上」がいらっしゃるとかみたいだし。
やっと面白くなってきた、です。

にほんブログ村 テレビブログへ

« ハピネスチャージプリキュア! #13. | トップページ | ハピネスチャージプリキュア! #14. »

特撮」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダー鎧武 #27.:

» 仮面ライダー鎧武 第27話「真実を知る時」 [大海原の小さな光]
貴虎たちの過去。 ここにも一つの行き違いが。 [続きを読む]

» 仮面ライダー鎧武 第27話 [Kyan's BLOG V]
仮面ライダー鎧武 第27話 「真実を知る時」。人間かくのごとし。 続きは読みたい方だけどうぞ。 [続きを読む]

» 仮面ライダー鎧武 第27話「真実を知る時」 [Hybrid-Hills]
仮面ライダー鎧武 第27話「真実を知る時」 [続きを読む]

» 今日の仮面ライダー鎧武 第27話 [地下室で手記]
「真実を知る時」 紘汰はフォームチェンジ途中にミッチにガラ空きの広報から不意打ちを喰らいます。 紘汰が変身を解き倒れ意識を失っている所、ミッチはトドメをさしにきます。 それを防いだのは、それまで紘汰と対峙していた戒斗。 ミッチは紘汰をこのまま放っておけば戒斗の邪魔になるとトドメをさそうとしますが、戒斗は紘汰は邪魔ものであっても敵では無いと。 むしろ敵は強いものを...... [続きを読む]

» 仮面ライダー鎧武 第27話「真実を知る時」 [『真・南海大決戦』]
アームズ換装の隙をついて紘太を攻撃したミッチ。 とどめを刺そうとするところを戒斗に邪魔される。 戒斗にとって紘太は邪魔ではあるが敵ではないのだと。 戒斗は強さが目的であって、倒すこと排除することが目的ではありませんからね。 インベスゲームの時も余計な手助けされた時は怒ってましたし。 戦極さんと貴虎お兄ちゃん、元々戦極さんはお兄ちゃんを新世界の王にしようと神輿担ぎをしていたけれど...... [続きを読む]

« ハピネスチャージプリキュア! #13. | トップページ | ハピネスチャージプリキュア! #14. »