仮面ライダー鎧武 #15.
「ベルトを開発した男」
一度手に入れた力を、そう簡単に手放すと思うかい?
ぐっさんが兄ちゃんに言う。経験からの言葉は、重い。
紘汰と戒斗と光実、ベルトを作った「千極さん」に会い、
話を聞いて、脱走を図るも、光実は兄ちゃんに「ブドウ」
であることがばれちゃった;と言うお話。(え)
なんかいろいろと外連味あふれる演出は、すべてこの人の
趣味だったそうな;。まあそれはいいとして。
戦極ドライバーは、だれでも使えるようになったとか。
おそらく、「555」のベルトみたいな感じに展開すると
思われますが、何気に「中の人」が変わると戸惑うしな;。
ユグドラシル側は、どう見ても一枚岩ではない。まあ、
「大人たち」がそれぞれの思惑で動いてるんだから、
紘汰たちはその隙をついて動くしかないのだけれど。
それにしても。
ビートライダーズの連中、どーにかならんかね;。
「リーダーいないし~」
「うちらには関係ないし~」
明らかに異変とインベスの関係疑われてるのに、
それでも「今まで通り」でいーじゃん、と言うのが
もう既に;。
ユウタの件。あと少しで紘汰が知るところだったけど、
光実により、今回も阻止。どう考えてもいい様に転ばないのが
見えてるだけに(ry)。
ピーチさんの中の人は、綺麗なお姉さんでしたw。
ここだけはうれしかったw。
で。遂にメロン兄がブドウ=弟である事実を知りましたが。
…気が付かなかった?もしかして;。
« ドキドキプリキュア!#49.(最終回) | トップページ | 獣電戦隊キョウリュウジャー #46. »
「特撮」カテゴリの記事
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの4(2015.03.20)
- 仮面ライダードライブ #19.(2015.02.27)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの1 (2015.02.25)
- 仮面ライダードライブ 第17話(2015.02.12)
- 仮面ライダードライブ 第16話(2015.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 仮面ライダー鎧武 #15.:
» 仮面ライダー鎧武 第15話「ベルトを開発した男」 [大海原の小さな光]
何のための戦いか。
偉そうに言ってる紘汰もまた、よく分かってないんですがね。 [続きを読む]
» 仮面ライダー鎧武 第15話★ミニスカ耀子(佃井皆美)=マリカ様登場 [世事熟視〜コソダチP]
仮面ライダー鎧武 第15話
「ベルトを開発した男」
紘汰(佐野岳) 戒斗(小林豊)が連行されただだっ広い部屋では、太陽のような形のドライバーのデザイン画を描いている凌馬(青木玄徳)と、ショートヘアで黒いミニスカート姿の女が待っていました。
「あんだ誰だ?」
「私は戦極凌馬、君たちが使った戦極ドライバーの設計者だ。」
紘汰「え? 花道オンステージって?」
戒斗「ナイトオブスピアーってのは?」
凌馬「私の趣味だ。いいだろう。」
そもそも、ドライバーに自分の名前を付けて... [続きを読む]
» 仮面ライダー鎧武 第15話 [Kyan's BLOG V]
仮面ライダー鎧武 第15話 「ベルトを開発した男」。トリックスター・DJサガラ編。
続きは読みたい方だけどうぞ。 [続きを読む]
» 今日の仮面ライダー鎧武 第15話 [地下室で手記]
「ベルトを開発した男」
拘束された紘汰と戒斗はユグドラシル本部に連れて来られます。
ミッチは捕まった2人を見かけます。
紘汰と戒斗は戦極ドライバー設計者と名乗る凌馬と面会。
花道オンステージ、ナイトオブスピアーというのは完全に凌馬の趣味だったという事も発覚。
自分達をモルモット扱いしてきたものが目の前にいるという事で戒斗と紘汰と凌馬に襲いかかろうとしますが、耀子...... [続きを読む]
» 仮面ライダー鎧武 第15話「ベルトを開発した男」 [Hybrid-Hills]
仮面ライダー鎧武 第15話「ベルトを開発した男」 [続きを読む]
» 仮面ライダー鎧武 15話「ベルトを開発した男」 [大吉!]
黒影部隊に拘束された紘汰と戒斗。
ユグドラシルの本部で、プロフェッサー凌馬と耀子が待つ部屋へ連れて行かれる。
凌馬は戦極ドライバーの設計者だ、と自己紹介。
ヘルヘイムの森の果実を安全に利用するための仕組みを作った、と自慢げに語る。
モルモット扱いされていた紘汰と戒斗は激怒して襲いかかろうとするが、耀子に簡単にねじ伏せられてしまった。
その頃、舞は他のチームのメンバーを呼び出して...... [続きを読む]
» [スーパーヒーロータイム][ヲタ話]最初に言っておく、ロックシードの音声は飾りだ!!(キリッ) [流浪の狂人ブログ〜旅路より〜]
ハイハイ、中の人ネタですよ。 つーかロックシードの音声、開発者の趣味だったんか。じゃあ、これまでの「♪タ・ト・バ!タトバ!タ・ト・バ!!」とか、「ヒー!ヒー!ヒーヒーヒー!!」とか、「エル!オー!ブイ!イー!」とかも、開発者の趣味なの? でもアレだ、戦... [続きを読む]
コメント