« 仮面ライダー鎧武 #11. | トップページ | 「あまちゃん祭り」感想。 »

獣電戦隊キョウリュウジャー #42.

「ワンダホー!せいぎのクリスマス」

ほぼリアルにクリスマスネタで、ラストはメンバーが
サンタコスで子供たちにプレゼント配り直すという、
鉄板展開なのにもかかわらずすっきりしないのは。

ドゴルドさんが実は「吸収したはずの」エンドルフさんに
操られていたという事実が明らかになったためかと。
もう一つ、明らかになったのはダイゴパパ・ダンテツさんが
何故トリンから「キング」と呼ばれてるかと言う理由。

何でも、ダンテツさんが「地球のメロディー」を聞き取れる
存在だからだそうですが。=竜の道。それにしても、まだ乳飲み子
だったダイゴさんを連れての放浪の旅はさぞかし大変だったと思う。

最初、ダイゴさんの目的は「父親の消息さがし」もあったように
思われますが、ここに来て彼が父と同じ「道」を選んだことで
収束しそうでもありますし。

ドゴルドさんは、ダンテツさんの身体も狙ってたみたいでしたが、
今のままだと立場が逆転しそうなのも自明だし。とはいえ、エンドルフさんは
キャンデリラ姐には弱い様にも見えますし。

これでラストに行くかと思ったら、まさかの緑親顔出しとか
森川さん降臨とか。まさに「最終章」です。

にほんブログ村 テレビブログへ

« 仮面ライダー鎧武 #11. | トップページ | 「あまちゃん祭り」感想。 »

特撮」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 獣電戦隊キョウリュウジャー #42.:

» 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ42「ワンダホー!せいぎのクリスマス」 [MAGI☆の日記]
獣電戦隊キョウリュウジャーの第42話を見ました。 ブレイブ42 ワンダホー!せいぎのクリスマス クリスマスに世界5ヶ所でクローンデーボスが暴れ出し、トリン達は世界各地で戦いを続けていた。 一方、空蝉丸と父・ダンテツにより救出されたダイゴの前に残りのデーボ・ヤナサンタ三兄弟が出現する。 「ここは拙者が。キング殿を連れてお離れ下され!」 ダンテツはヤナサンタを空蝉丸に任...... [続きを読む]

» 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ42 「ワンダホー!せいぎのクリスマス」 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
プレズオー、めっちゃ出来良いのに投げ売り価格(涙 しかし、今回も「最終回」だったのに、何故かキョウリュウジャーらしい熱く、爽快なものにならなかったのは・・・ すべて ...... [続きを読む]

» 獣電戦隊キョウリュウジャー 第42話「ワンダホー!せいぎのクリスマス」 [大海原の小さな光]
怨み、再び。 中々良い感じの展開だ。 [続きを読む]

» キョウリュウジャー 第42話 [Kyan's BLOG V]
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ42 「ワンダホー!せいぎのクリスマス」。ドゴルドさんは死なず。しぶとい悪役って好きです(笑) 続きは読みたい方だけどうぞ。 [続きを読む]

» 今日のキョウリュウジャー ブレイブ42 [地下室で手記]
「ワンダホー!せいぎのクリスマス」 前回から引き続き、クローンデーボスとの戦いと、それによって分断されたキングとウッチーとキングの父ダンテツ。 クリスマスを壊された哀しみの感情が集まり喜ぶアイガロンに対し、ドゴルドはキング達を倒す手伝いをさせようとします。 ドゴルドの狙いはダンテツの体、乗っ取れば体調の悪いカオスを越えて自分がトップになるという下剋上をする気まんまん。 ...... [続きを読む]

» 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ42「ワンダホー!せいぎのクリスマス」 [『真・南海大決戦』]
ダイゴの父ダンテツは地球に選ばれたキングだった。 これまでの放浪の旅も、地球のメロディを聞きとってトリンに伝えるためだったのだとか。 ダイゴの知らぬずっと前から戦いは始まっていて、ダイゴも自分の進んだ道がしっかり父親と同じ道だったと知る。決して間違っていなかったのだと。 ダイゴにとって唯一の懸念材料(本人はあまり悩んでいない風だけど)とも言える父親との関係が収束…かな。 ダイゴに...... [続きを読む]

« 仮面ライダー鎧武 #11. | トップページ | 「あまちゃん祭り」感想。 »