獣電戦隊キョウリュウジャー #41.
「ヤナサンタ!デーボスせかいけっせん」
クリスマス商戦まっただ中での毎年恒例・大販促回。
こんだけロボのバリエーションがあるんだよ、と改めて
思い知らされました(え)。
そもそも、この玩具陣はリアルターゲット層的には
「遊びこなすこと」が難しい様に、最初から折りこまれてる
のは有名ですが。
(逆に、パパさん的には順列組合せからして面白いように
設計されてるので、「親子で楽しむ」には最適なんですよね。
多少価格がお高くても、それに見合った楽しみ方が出来るように
なってるというか。さすが磐梯&東映。長年の積み重ねは半端ない。)
で尚且つ。
クリスマスネタ、とか
最終章への伏線張りとか、
きちんと折りこんである。プロのお仕事です、ガチで。
しいて言えば、パンダの縫いぐるみが、
予定より可愛かったことでしょうかw(え)。
…あの程度なら、まだ「可愛いグレ方」で済みますんでw。
世界同時多発のデーボス軍攻撃。その目的は、
キングを孤立させるため。一時間後の某作品でも
「要を孤立させれば残りはがたがた」と、コンセプトは
同じような作戦とってましたけど。
でこちらは。
キングがカーニバルモードになろうと思ったら、
ガブティラ→ミニティラがいるのに、今はキョウリュウジンの
コアだから×。
カーニバル→ほかのメンバーの力を借りるので、これも×。
…カーニバルでもみんなは必要、と言うのがよく分かりました。
で、クリスマスではしゃいでいたウッチーさん。宿敵ドゴルドさんに
対して、策を弄することが出来たのが成長の証と言うか。
ドゴルドさん。エンドルフ君をコアにしたせいで、徐々にのっとられ
つつあるらしい。で、今度狙ってるのは、
キングパパ・ダンテツさんの身体。
やっとダンテツパパのターンみたいですが、パパの名前の元ネタから
鑑みて、敵方に仮面かぶせられて記憶奪われて捕らわれて(ry)
みたいな展開を想像してしまうわけです、東映的に(おい)w。
なのでデーボス軍がどうなるのかも、今後目が離せない、というか
であります。
« 仮面ライダー鎧武 #10. | トップページ | ドキドキプリキュア!#45. »
「特撮」カテゴリの記事
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの4(2015.03.20)
- 仮面ライダードライブ #19.(2015.02.27)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの1 (2015.02.25)
- 仮面ライダードライブ 第17話(2015.02.12)
- 仮面ライダードライブ 第16話(2015.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 獣電戦隊キョウリュウジャー #41.:
» 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ41 「ヤナサンタ!デーボスせかいけっせん」 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
ダイジョブダイジョブ〜〜〜
ジブン(のブレイブ)ヲシンジテ〜〜〜〜
ラミレス・・・
テリドリかよ!!ww
「生きてるって何だろ?生きてるってな〜〜に!?」
ああ・ ...... [続きを読む]
» 獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ41「ヤナサンタ!デーボスせかいけっせん」 [MAGI☆の日記]
獣電戦隊キョウリュウジャーの第41話を見ました。
ブレイブ41 ヤナサンタ!デーボスせかいけっせん
「拙者、人生初のクリスマスでござるよ!」
「そっか、うっちーが戦国時代から蘇って初めての年末だもんね。クリスマスにはきっとビックリすますよ」
ダイゴ達がクリスマスパーティーの準備をしていると、巨大なデーボスが出現したための応戦するが、前に戦った時より強くなっていた。
...... [続きを読む]
» キョウリュウジャー 第41話 [Kyan's BLOG V]
獣電戦隊キョウリュウジャー ブレイブ41 「ヤナサンタ!デーボスせかいけっせん」。豪華販促回の前編(笑)
続きは読みたい方だけどうぞ。 [続きを読む]
» 今日のキョウリュウジャー ブレイブ41 [地下室で手記]
「ヤナサンタ!デーボスせかいけっせん」
クリスマスビンゴ大会2013の会場設置をする、なんでも屋まるふくのノッさん、キング、ウッチー。
ウッチーは初めてのクリスマスにテンションも上がりまくり、クリスマスにはきっとびっクリスマスよという感じ。
ソウジはトリンと剣の稽古、地球のメロディーが集まりやすい場所でやる事によって修業の成果も出やすいと。
キングは地球も生命体の1つ...... [続きを読む]
コメント