« ドキドキプリキュア!#34. | トップページ | 獣電戦隊キョウリュウジャー #31. »

宇宙戦艦ヤマト2199 #26.(最終回)

「青い星の記憶」

通りすがりのモブ男君に突き飛ばされてそのままの
古代さんなんて、だれが一体見たいんだよ;というか、

これが「2199古代進」なのよね、現実。最後の最後まで
「間に合わなかった伝説」更新なんざ、そうできるもんでもない
し。

雪さんが「一度しっかり死んだ」のは、あくまでも
患者服から例の「ネグリジェっぽい白いドレス」に
着替えるためのイベントだと思ってるし。

沖田さんも死にかけてらっしゃる。で、冒頭から
「幽霊ネタ」すでにネタバレしております。

「あれは古代守」

で、加藤君とまこっちゃんの結婚式ですが、せめておめでたいことを
一生懸命祝いたい、と言うことでしょう。でも。

ラストが分かっていても、一度亡くなるときに、古代さんに
「間に合わせて」あげたかったとつくづく。15話以降、彼は
とにかく「間に合ってない」。戦術長というポスト的にも
やばくね?レベルだし。

そして、例のシーン。古代さんの長い独白。小野D氏は、前日
不眠モードでアフレコに臨まれた、というところ。

ここはやはり。胸痛くなります。今回みたいにいろいろ「残念」
状態が続いたとしても。出来るならば、もっと積み重ねがあるべき
だとは思ったのですが。

守兄が地球よりもまず先に、「弟の彼女」をどうにかしたいと
思ったあたりは、もっと時間をかけて考えたいです。ただ
「弟かわいそう」だけで動いたとは思いたくないし。で、
沖田さんもそれなりの事情を呑み込んでこその行動かと。

「黄泉がえり」シーン。玲の「翠水晶」を忘れてなかったことが
嬉しい。それでもキスシーンは安どした、というか。

今回はさすがに
「第一艦橋でお姫様抱っこくるくる」はありませんでしたが。

日ごろから船務科の交流描いといてよ!でした、うん。

そしてラスト。
「来年春・劇場版新作決定」って。…えーと。

今回はこれまで。

にほんブログ村 テレビブログへ

« ドキドキプリキュア!#34. | トップページ | 獣電戦隊キョウリュウジャー #31. »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙戦艦ヤマト2199 #26.(最終回):

» 宇宙戦艦ヤマト2199 26話「青い星の記憶」の感想 [真実悪路]
突き飛ばしても気付かない程度という古代進の存在感。 どこぞの繁華街の雑踏じゃあるまいし戦艦の内部でそんな描写あるもんかよ! と、 イラっとしましたが話の顛末を見ていてなんか納得してしまった最終回。 このヤマトの航海には古代進という主人公は存在しなかったということを、 最後の最後で端的に示してるという絶妙の演出だったね、森雪は地球より重い。 よっしゃそんなに泣くなら兄ちゃんが...... [続きを読む]

» 宇宙戦艦ヤマト2199 第26話「青い星の記憶」 [空 と 夏 の 間 ...]
地球帰還を目前にしたヤマトで、また亡霊が出るという噂が流れていた。 今度はユリーシャではなく男の亡霊!? それはコスモリバースシステムの一部となった男のものだった。 そして起こされる一つの奇跡――。 とうとうリメイク版も最終話。 ラストで、完全新作の劇場版の制作発表が! まだまだ続いてくれそうですね~♪   ... [続きを読む]

» 宇宙戦艦ヤマト2199 最終回 [ぷち丸くんの日常日記]
ヤマトは、地球に向かって航行していました。 そんな時、コーヒーを飲んでいた薫(CV:久川綾)は、他のクルーたちの噂話を聞きます。 この船には、幽霊が出るらしい・・・ 前の時は、ユリーシャだったのですけどねw 薫が後ろを振り向くと、ガラス越しに見知った男の姿が・・・ 古代(CV:小野大輔)は、カラ元気で努めて明るく振舞っていました。 雪(CV:桑島法子)の状...... [続きを読む]

» 宇宙戦艦ヤマト2199 #26(最終話)「... [おぼろ二次元日記]
ヤマトは還ってきた。人々の思い、星の記憶を積んで。「青い星の記憶」地球を目前にしたヤマト。艦内ではさまざまなドラマが展開していた。伴侶を得る者、新たなる生命の息吹、そし... [続きを読む]

» 宇宙戦艦ヤマト2199 第26話(終) 『青い星の記憶』 遂に地球に帰ってきたヤマト...そしてあの名シーンがキタ! [こいさんの放送中アニメの感想]
BGMまで一緒。今際の際の沖田館長が言う。地球か何もかも懐かしい。腕から力が抜け、写真が落ちたことで臨終だと分かるシーン。病身を押して、苦難の末に無事目的を果たした男は故郷を一目見て絶命。何度見ても泣けるシーンです。 旧作だとこの後復活して感動が台無しになるんですがね。今作ではそういう事は無さそう、理由は後述します。 森雪復活!はならず?原田結婚の知らせに反応し、奇跡的に意識を取り戻したかに見えた森雪。しかし古代が駆けつけた時既に遅し。死の間際、一時的に意識が回復し... [続きを読む]

» 『宇宙戦艦ヤマト2199』 最終話「青い星の記憶」 [ふるゆきホビー館]
JUGEMテーマ:漫画/アニメ いよいよ地球に近づいたヤマト。艦内は喜びにあふれた雰囲気となります。しかし、重傷の森雪が生命維持装置のなかにあって、古代は鎮痛な表情。いっぽうで、加藤と原田の結婚パーティが開かれます。さらには、重態の沖田艦長が、ついに地球を目にして「何もかも、みな懐かしい」の言葉が。かつてユリーシャのときにあった「艦内に幽霊が?」というウワサを聞く新見女史。今度は、古代守のゴーストで、しかもコスモリバースのシステムを作動させます。その力か、雪が古代の前で目を開けて驚愕。古代にいだかれ... [続きを読む]

» 宇宙戦艦ヤマト2199 第26話 「青い星の記憶」 [北十字星]
宇宙戦艦ヤマト2199 オリジナルサウンドトラック Part.3(2013/09/25)TVサントラ、JAM Project 他商品詳細を見る 古代守の霊?を見てしまった新見薫。 そこまで古代守に惚れていたんかい? 真田志郎に惚れているのではなかったのか? ユリーシアを入れていたカプセルに森雪を入れるなんて なんという運命の悪戯なのか...... [続きを読む]

« ドキドキプリキュア!#34. | トップページ | 獣電戦隊キョウリュウジャー #31. »