宇宙戦艦ヤマト2199第七章「そして艦は行く」感想・追記。
初見から一週間以上たってからの追記です。各話での感想は地上波での
レビュー予定なので、ざっくりと。
「倍返しだ!」
「とくと観やがれ!」
何が言いたいかというと。制作サイドは、「若い子に観て」欲しかった
と聞きますが、ターゲットさん達はおそらく↑に流れたな、というのが
感想。「倍返し」に至っては、小学生周辺でもトレンドだとか。周知のとおり、
「大人の男はこうやって人生戦うんだ」というテーマで、決して子供的には
噛み砕かれてないにしろ、結果として、日曜夜のお茶の間で、親子ぐるみで
盛り上がれてる。「とくと」にいたっては、ロングラン上映もさながら、
劇中で、
「さらばって言ってたくせに、キムタク版まで作ってるし!」などとネタに
使ってくれている。まあこれはテレビシリーズでもたびたびネタにされてるし。
というか、基本設定明らかにオマージュでしょ。
でこちら。リアル子供に聞くと、
「面白くない」から興味湧かないんだとか。例えマイお気に入り作品の
元ネタであろうとも;。
何を以て「面白い」なのか。
絶望的な逆境を、チームの知恵と努力と胆力で切り開く
カタストロフ…なんだこれ普通にニチアサだわ;。
プリキュアに限らず、最近の女児ものは、ヒロインたちが
目標に向かって日々切磋琢磨するのがデフォルトになる中で。
男児物は魔法とかの謎力で解決するパターンが増えてきてる
らしい。その目で見れば、
この作品もそうなるのかなあ。どっちかというと。
女子では。
森さん…言わずもがな無双。(え)
新見さん…いろいろあったけど真田さんの部下としての
他にも、アナライザーとのコンビ作業とか。
山本さん…無事に航空隊のエース級に。篠原君ともいずれ。
岬さん…憑代ご苦労様。星名君と仲良く。
原田さん…航空隊の隊長撃墜www。
メルダさん…ガミラス新政府でおそらくユリーシャ姫周辺での
VIPに。
スターシャ猊下…シングルマザー確定。(おい)
ユリーシャ姫…ガミラス行。新政府に尽力。
男子では。
古代さん…魔女回以降、「間に合わな過ぎ」。ラストで
「冷凍睡眠カプセルで眠る雪さん」のそばにいる図まで、
偶然にも「ジョー岡田」と被りまくり;。
島君…空気すぎる;(涙)。古代さんと相変わらずコンビでは
あったような気がしたけど。
真田さん…石橋叩きすぎて割ってしまうようなキャラに;。
加藤君…もっと航空隊は見せ場あってしかるべき。まこっちゃんの
婿要員;;;。
アベルト閣下…周り巻き込みすぎだ;。
…男子が(涙)。
今回はこれまでで。
« 獣電戦隊キョウリュウジャー #27. | トップページ | 牙狼<GARO>~闇を照らすもの~ #22. »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- お久しぶりです。(2015.11.03)
- 新年のご挨拶。(2015.01.02)
- 「緊急」子猫捜してください!(2014.08.09)
- ドキドキプリキュア!終了記念感想。(2014.01.31)
- 「キタキツネ物語・オルタネイトサウンドトラックス」(2013.11.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント