ドキドキプリキュア! #29.
「マナのために!シャルル大変身!」
同日連続放送だと、かなりきついなあ(汗)。
なんか、溜まった夏休みの宿題をこなしているような。
チーム妖精の中でも、ダビイさんは特別。人間態
(まこぴーよりも大人)になって、しかもまこぴーを
文字通り「マネジメント」してる。
「どうしたらなれるの?」
「私たちも人間に変身して、みんなの役に立ちたい!」
ということで。ダビイさん。残りの皆さんにハウツーを
教えることに。
「心に強く念じるの。」
何とか変身しました。
まずは、全員成功。ラケルはともかく、ランスも男子だったか。
「お姉さんに甘えたい」とか普通におねショタ想像できるのが;。
で、シャルルは女の子。かなりマナさんに外見近い。男子組が
「かわいい男の子」だったのに比べて、マナ本人にかなり近い。
マー後の二人は現状困ってないから、思いの違いが年齢に出たとか。
で、このシャルルさん。
「まるで姉妹」と言われるくらい、容姿だけでなく、いろいろと
「そっくり」であります。なので、生徒会の仕事で大変なマナさんを
肩代わり、しますが。
何やらほかのこともマナさんそっくり。人助けやら何やらしてたので、
ものすごいタイムロスです。
一方。マナさんはと言えば。
バレー部で助っ人中。そんな中、「ジコチュー」やってきた。
一斉に変身するけど、マナさんだけ出来ない。
だって、シャルルがいないから。
「私の用事、してくれてるから!」迎えに行くマナさん。
一方、エースさん参上で、必殺技を打ち込むも。
元ネタが点数掲示板なので、要は
「顔が二つあって何が悪い!」だそうだ。
両方同時に攻撃賭けないと、片割れが復活する;しかもエースさんは
相変わらず「5分だけの女」。とにかくマナさんが来ないと!
シャルルさん、「敵感知」が出来てませんでした。
「人間態になると、妖精態での能力に差し障る。」という難点が
こんなところに。
「ごめんなさい。」と謝るシャルルに、「ありがとう」と言えるマナさん。
もしかしたら、ここで初めてマナさん、シャルルさんの姿を通して
「自分の姿」を見ることが出来たかと思うと。
二人そろって登場。エースさんもギリギリ間に合った。
「挟み撃ち攻撃」であえなく。
「妖精との絆が深まった今、パワーアップのチャンスです!」
亜久里さん。さっそく「試練」」へと向かいますが。
「一万年前のプリキュア」。
…この2千年前にはライディーンやらアクエリオンやら、
合体発掘兵器がすでに出来てることになってますが。一体どうなることやら。
追記。
この「シャルル」見たときに、あの方を思い出してしまった;。
つまり船務長さんは皇女殿下の妖精が化けた姿(おい)www。
追記の追記。
投げられました;。でも魔法少女に謎生物はお約束だと思う。(え)
« ドキドキプリキュア!#28. | トップページ | 牙狼<GARO>~闇を照らすもの~ #20. »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Go!プリンセスプリキュア #22.(2015.07.08)
- Go!プリンセスプリキュア #19.(2015.06.10)
- Go!プリンセスプリキュア #18.(2015.06.06)
- Go!プリンセスプリキュア #17.(2015.05.25)
- Go!プリンセスプリキュア #16.(2015.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ドキドキプリキュア! #29.:
» ドキドキ!プリキュア 第29話「マナのために!シャルル大変身!」 [大海原の小さな光]
シャルルたちの人間態。
一発ネタで終わらせるには惜しいネタだ。 [続きを読む]
» ドキドキ!プリキュア第29話感想&考察 [あおいろ部屋]
29話を一言で表すと「はやく人間になりた~い!」
byシャルル
間違ってはいないと思うんですよw
ドキドキ!プリキュア第29話
『マナのために!シャルル大変身!』
の感想です。
[続きを読む]
コメント