« ニチアサ版・スーパーヒーロー大戦「仮面ライダー対スーパー戦隊」感想。 | トップページ | ドキドキプリキュア!#28. »

宇宙戦艦ヤマト2199 #21

「第十七収容所惑星」

伊東君、正真正銘「最初からクライマックス」再び。
でもこんだけ彼が人気出るとは、だれが想像できただろうか(棒)。
…だってねー、「モモタロス」ですよ、中の人。
少なくともこのあたりは大いに関係してた、はず。

先の七色星団戦での戦死者の宇宙葬から。でも古代と島は
「船務長そっくり」な「リアル第三皇女様」が気になってる。
正直だ。そりゃ目の前で浚われた「彼女」と入れ替わりみたいに
ご登場されたのだから。

「外の空気吸って来いよ」艦長から「囚人惑星」の偵察を
命じられて「シーガル」で出た古代。本来ならば彼一人のはず、
だったのが。

「ユキは私が助けるの!」とか、「愛してるの?」とか、
いきなり第三皇女さまがご同席に。これだけでも大概なのに、
伊東・藪コンビがしぶとくも生き残り、このシーガルに隠れてた
事から大騒動に。

この惑星に収監されていた「反乱分子」の囚人たちの反乱に
巻き込まれ、戦術長は船務長救出に、またも

「間に合わず」。そういえば例のミレーネル回以降、彼は
「ここ一番」に間に合ってない気がする;。「主人公の試練」は
まだこれからなのが。

その一方で。伊東君、やはり退場されました。
「似合わねえことやったからかなあ。」いきなり株上がって、
ユリーシャさんに膝枕で看取られる、という展開。

「ヤマトをイスカンダルまで連れて行ってくれ。」
彼も「国を憂える」奴だった、という。でも一番リアルにわかるな。
「宇宙人は信用するな!」って、こんなんだったら思う品。
最後「良いやつ」で終わるなんて、何ておいしい。(え)

もう一つの見どころは、ノラン君と船務長さんとの駆け引き、
というか。

潜宙艦内にて。
「貴賓室」どう見ても無理くりですが、そこにほぼ「隔離状態」に
なってる「姫君」に対して、

「ヤマトは沈みました。」と言った時のノラン君。明らかに
「この人を利用してのし上がってやる」みたいな野心丸出し
だったのが。

悪徳代官テンプレそのままの「局長」に「ザルツ人のくせに!」
呼ばわりで虐待された時に「かの人」から差し出された救いの手

「イスカンダルが命じます!」エピ以降。すっかり立場が入れ替わって
るのがwww。いやしかし、オトコマエでしょ、船務長。これで
フラーケン一家も
「何か違う」と思ったはず、なので。でもこの時点でノラン君は
「姫」が「レプリカ」であることを確信持ったに違いない。
(そもそもリアルイスカンダル様はこんなことをしないので)

そのあとは、エリーサ夫人によるところの
「お召変え」イベント。船務長さん的には、
「透けてて、谷間丸見えで」恥ずかしいらしかったそうですが、
「あの艦内服デフォルト」な人が何言ってるか、と思ってしまった
のが;。

反乱騒ぎの陰で、「本星」ガミラスに向かった、
「姫君とその御付」。捕虜となっていたディッツさんも
無事メルダさん達と合流できましたが。

それにしても、同胞撃つだけの胆力があるのに、「姫君」には
頭上がらない、というのがなあ。(素直だ)

次回は、例のあれですwww。

にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと

« ニチアサ版・スーパーヒーロー大戦「仮面ライダー対スーパー戦隊」感想。 | トップページ | ドキドキプリキュア!#28. »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙戦艦ヤマト2199 #21:

» 宇宙戦艦ヤマト2199 第21話 「第十七収容所惑星」 [北十字星]
宇宙戦艦ヤマト2199 2 [Blu-ray](2012/07/27)菅生隆之、小野大輔 他商品詳細を見る 惑星レプタポーダに収監された森雪。 ユリーシア・イスカンダルと間違えられているので 即死刑は免れたのね...... [続きを読む]

« ニチアサ版・スーパーヒーロー大戦「仮面ライダー対スーパー戦隊」感想。 | トップページ | ドキドキプリキュア!#28. »