宇宙戦艦ヤマト2199 #20.
「七色の陽のもとに」
七色星団の闘い。こんなタイトルだったんだ。(おい)
ドメル艦隊。くれぐれも「余計なハンデ無」で戦って欲しかった。
つーか、アベルト閣下。「ジレルの魔女」の情報、純度100パーセント
でないの分かってて、「高貴なお方保護指令」出しただろうと。
(でも下請け、というか部下はそれでも全力で任務にあたらなあかん
のだから;)
んなわけで、ザルツ特殊部隊が「皇女様保護」にかかるだけの時間を
作り出すために、例の「ドリルミサイル」で時間の余裕を作らねば
あかんかったと。
おそらくは、部隊の皆さんも提示された情報に対して、少しも
疑問がなかったはずがない。
(あの微妙なホログラムですよ?)
「綺麗な人だなあ」@ノラン君 までは確実だったとしても、その
ご本人がリアル皇女殿下かそうでないかは不安だった、はず。
でも。このミッションには必ず成功させなければならない。
例え、姫様をお御連れする者一人以外すべて全滅するとしても。
大事なのは、
「姫様が本物かどうか」ではなく、
「姫様をお連れした」という事実。これに民族すべての矜持と
誇りと威厳がかかっている。
改めて。船務長拉致のとき。明らかに戦術長以下は
「気合負け」しておりました。そりゃそうだ。向こうの
背負っているものが強すぎる。
(これ以降の戦術長は以前とは別人モード入ります。文字通り、
「姫君奪回」の試練なので)
そんなわけで。
一瞬の判断が勝敗を分ける戦いで、故意に
「反撃の時間を与えて」しまったものですから。
「こんな結末、ありえない!」(大意)とバーガー君が叫んで
ましたが、まさにそうだろうと。
勝敗が決まった時。ドメルさんは部下全員に
「退去司令」を出しましたが、誰も従うものなく。
「全員、命令違反だな」と苦笑するドメルさんと
「最後までお供します!」な皆さん…尺の都合で切られてた;
(一番のお気に入りシーンだったのに!)
落ちなかった第三艦橋もさることながら、
最後に登場した、
「イスカンダル第三皇女・ユリーシャ殿下」。
彼女が今後どう動くか、なのですね。
追記。
ガミラス側からすれば、「波動防壁」なヤマト以上に、
「皇女殿下にそっくりなレプリカ」まで作ってしまう
「テロン」という存在はもはや脅威というか。
« 獣電戦隊キョウリュウジャー #26. | トップページ | 「ただそれは矜持と誇りのためだけに」 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Go!プリンセスプリキュア #22.(2015.07.08)
- Go!プリンセスプリキュア #19.(2015.06.10)
- Go!プリンセスプリキュア #18.(2015.06.06)
- Go!プリンセスプリキュア #17.(2015.05.25)
- Go!プリンセスプリキュア #16.(2015.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙戦艦ヤマト2199 #20.:
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第20話 「七色の陽のもとに」 [北十字星]
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [Blu-ray](2013/02/22)菅生隆之、小野大輔 他商品詳細を見る
航空母艦の艦載機をヤマトの近くまで時空移動させる戦術を使う
ドメル。流石は、名将だ。艦載機を撤退させた...... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第20話 [ぷち丸くんの日常日記]
宇宙の難所・七色星団でドメル将軍率いる空母艦隊と対峙したヤマト・・・
ドメルの方は、航空機をワープさせて、ヤマトの頭上に送り込んで来ます。
南部(CV:赤羽根健治)は、あり得ないようなことを言...... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第20話 『七色の陽のもとに』 容赦無いドメルの猛攻、そしてさらわれた雪。 [こいさんの放送中アニメの感想]
将に鬼のような攻撃。艦載機に拠るドッグファイトですが、こちら陽動。引き離された所で第二波が単艦丸裸となったヤマトに襲いかかると。空母主体のドメル艦隊だけに戦闘機は多いですしね。 更に復員した爺さん兵士、こいつ爆撃機乗りだったのか。超大型ドリルミサイルでヤマトの波動砲を封じると同時にドリルが前進。内部に侵入した所で爆発すればヤマト一巻の終わりです。機関部に直結した大砲の弱点をモロに突かれましたね。しかもここまでの攻撃が全部前フリというのにビックリです。 本命はヤマトに侵入してのユリーシャ誘拐。本人は... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 TBS(8/18)#20 [ぬる~くまったりと]
第20話 七色の陽のもとに ドメル大将との七色星団の決戦、シリーズ戦闘の目玉ですね。第1,2,3空母と戦闘空母による艦上機戦の始まりです。ドメルの武器は瞬間物質転送装置。 艦上機をヤマトの上空に転送する。コスモファルコン隊を引き付けて於いての転送なので、 ある意味、無防備で目と耳を奪われる。それからカタパルトを破壊されて艦上機の出撃を防ぎます。少し早く山本機、コスモゼロアルファ機は離陸していたので 見せ場がありました。 ドリルミサイルを搭載した爆撃機が正面に転送される。特殊削岩団・ドリルミサイルを発... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 #20 [日々の記録]
七色星団で、ヤマトとドメル艦隊が激戦を広げるお話でした。いよいよヤマトとドメル艦隊の決戦が始まりました。飛行部隊を送り出したヤマトでしたが、なんとドメルは新兵器 [続きを読む]
» 『宇宙戦艦ヤマト2199』 第20話「七色の陽のもとに」 [ふるゆきホビー館]
JUGEMテーマ:漫画/アニメ 一大クライマックスの幕開けです。七色星団の戦場にはいったヤマトは、ドメル艦隊と決戦に突入しました。nbsp;旗艦ドメラーズにはふたつの空間ワープ装置があり、これでドメルは、戦闘機隊をヤマトの前方に出撃させます。これはコスモファルコンをおびき出すオトリ部隊でした。レーダーを次々と破壊されてヤマトは混乱します。その隙をついて、特命小隊がのる小型機が次元潜航艦からヤマトへ射出されます。そして特殊部隊がヤマトに接舷し潜入。彼らはヤマト乗組員に変装して、イスカンダル人... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第20話「七色の陽のもとに」 [空 と 夏 の 間 ...]
七色星団でのヤマトとドメルの決戦!
瞬間物質転送装置での奇襲によりレーダーをつぶされたヤマト。
特殊削岩弾・ドリルミサイルで波動砲も封じれ、窮地に立たされる…。
さらに艦内に潜入した部隊によって雪が連れ去られてしまう!
旧作でも屈指の戦闘回を良リメイク。
雪さんが拉致される事態に、いよいよ旧作と別の展開になっていきそうですね。
... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第二十話「七色の陽のもとに」 [Old Dancer's BLOG]
死せる者たちに、安らかなる眠りのあらんことを。
…今放映分だけで二回見ました。劇場で見た分も合わせると、四回は見ています。なのに、全然飽きないし、見てる間のテンションが減ずることも無い。...... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 #20「七色の陽... [おぼろ二次元日記]
決戦の時は来た。ドメル機動部隊を突破せよ!「七色の陽のもとに」宇宙の難所「七色星団」でドメル将軍率いる空母艦隊と対峙したヤマト。ドメルの繰り出す奇策にヤマトは翻弄される... [続きを読む]
コメント