宇宙戦艦ヤマト2199 #13.
「異次元の狼」
猟犬一家、地上波デビューw。待ってました。
でもドメルさんと部下のご一同様(除く・ゲールさん)も
なかなかにいいチームです。ロクロック鳥に頭乗られてる
ゲールさん。それでもあなたは旧作よりずいぶんいい境遇に
あるんですから。
(部屋の趣味が悪い、と思い切り引っ掻き回すドメルさん。
確かに良いとは言えなくても、この時のドメルさんの
悪党面はとても「智将」とはほど遠く;)
異次元でのいわゆる「潜航艇」勝負。姿が見えないだけに、
相手の先を読んでいかに先手を打つかの心理戦。
そういえば「第4章」ではこの回が「らしい」戦闘回だったなあ。
要は
「戦術長のスタンドプレイがたまたま結果オーライだった」
なのですが。
今作の古代さんとしてはかなり思い切ってます。
(旧作はなあ;ほぼトラブルメーカーだったから彼は)
なので、「勘」と言い切ってますが、実は実戦における
「流れ」を読むセンスはかなりのもの、なのでしょう。
(それこそ旧作は主人公補正え;)
今回対立するは、真田さんの部下になる新見さん。彼女は
あくまでも「机の上の理論」を通しますが。やはりこの人は
技術畑なのでしょう。結果として
「独断で動いた」戦術長の判断が正しかったことになりますが、
なんとか年上のメンツを保とうと必死だった新見さんが。
(それ以外にも技術長とも何かありそうな伏線あるんですけどね)
「あの人と同じ」どう考えても守兄ですね全くw。
スタンドプレーになるのは承知。でも、自分を信じろ、という
沖田艦長と、「あの人を信じろ」という徳川さん、二人の
「人生の先輩」に背中推されてたのが大きいか。あと、榎本さん
たちのサポートも大きいと思う。
古代さんと新見さん。この二人の背景ひとつとっても、この先の
伏線と思うと。
猟犬一家はねー。とにかくハイ二君でしょうw。彼が全て
もっていってますよw。
それにフラーケンさんをして「キャプテン」だし。
(個人的には宇宙海賊より仮面の鬼教官推しだったりするので)
今回の勝負の結果。ヤマトはとどめ指さず。次元潜航艇も深追い
せず。まあ、「利口な猟犬」だからなー。
沖田さんはここで倒れてしまい、オペを受けることに。
「カリスマのトップ」が倒れる、という状況で何やらありそう、というか。
さて次回。ついにあの「魔女回」が地上波に。
もしかしたら、伏線張りまくった上での
「あのカット」。
…監督は確信犯だw。
« ドキドキプリキュア!#22. | トップページ | 獣電戦隊キョウリュウジャー #19. »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Go!プリンセスプリキュア #22.(2015.07.08)
- Go!プリンセスプリキュア #19.(2015.06.10)
- Go!プリンセスプリキュア #18.(2015.06.06)
- Go!プリンセスプリキュア #17.(2015.05.25)
- Go!プリンセスプリキュア #16.(2015.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 宇宙戦艦ヤマト2199 #13.:
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第十三話「異次元の狼」 [Old Dancer's BLOG]
ドメラーズ三世(ドメル将軍の乗る旗艦)の登場シーンからスタートした第十三話。
このBGM~艦体集結~は、いつどのような時に聴いても、実にワクワクしますね。子ども時代の刷り込みの結果なのかも知...... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 TBS(6/30)#13 [ぬる~くまったりと]
第13話 異次元の狼 自由浮遊惑星バランに赴任してきたドメル大将。前任者のゲールは副司令官としてドメルに仕える。 次元潜航艦がヤマトを襲う。総統直轄の艦を利用したドメル、ディッツの部下で 前回の車中でお願いしていた。艦長のフラーケンは扱いづらい性格。 星間物質に紛れて4時間も足止めされているヤマト。クルーは待つことにいら立ちを覚え始めてきた。沖田艦長が倒れて、緊急手術が必要になる。真田副艦長が指揮を執る。新見は次元アクティブソナーを立案する。古代はシーガルに亜空間ソナーを搭載しての探査を立案する。 ... [続きを読む]
» アニメ 宇宙戦艦ヤマト2199 第13話 「異次元の狼」 感想 [くまっこの部屋]
「やりますか?、やりますねぇ?!」ガミラスの特務艦、次元潜航艦が異次元からヤマト [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第13話 「異次元の狼」 [北十字星]
宇宙戦艦ヤマト2199 4 [DVD](2013/02/22)菅生隆之、小野大輔 他商品詳細を見る
次元潜水艦の攻撃に翻弄される宇宙戦艦ヤマト。
こんな時に沖田艦長は倒れ、佐渡先生と原田真琴の活躍の時が来...... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第13話 [ぷち丸くんの日常日記]
どこから攻撃を受けているのかわからない状態のヤマトは、巨大な隕石に身を隠します。
攻撃を仕掛けているのは、ドメル(CV:大塚明夫)の配下となったフラーケン(CV:中田譲治)でした。
彼は、次元潜水...... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第13話「異次元の狼」 [空 と 夏 の 間 ...]
銀河方面軍司令となったドメルが放った猟犬はヤマトを襲う。
次元潜航艦から攻撃にさらされ、沖田艦長も倒れるという危機。
古代は命令を無視してシーゲルで敵艦の捜索に出撃するが…。
新見さんも真田さんと同じく、古代の兄・守を知ってるようです。
もし生きていれば古代の兄がヤマトの戦術長で共に戦うはずだった。
兄に似た古代の采配には二人も期待してくれてるのかな?(笑)
... [続きを読む]
» 『宇宙戦艦ヤマト2199』 第13話「異次元の狼」 [ふるゆきホビー館]
JUGEMテーマ:漫画/アニメ バラン星鎮守府に、銀河系作戦司令官としてドメル将軍が着任。旗艦ドメラーズ?世を先頭に堂々の艦隊をひきいて登場する名将がカッコいいです。前任者のゲールは、副司令官に格下げ。無念の表情がオカシイ。ドメルは、すでにヤマト攻撃の策を発動していました。それがフラーケン艦長の指揮する次元潜航艦ux−01.海の狼といわれたドイツ海軍のUボートを思わせる艦艇と攻撃方法です。この戦闘中に、なんと沖田艦長が倒れ、医務室に運ばれます。古代が戦術長として指揮しますが・・・・・・。したたかなフ... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 #13「異次元の... [おぼろ二次元日記]
次元の向こうから見えない敵が仕掛けてくる!手も足も出ないヤマト!「異次元の狼」見えない敵からの攻撃。それはドメル配下となったフラーケン操る次元潜行艦だった。その魚雷攻撃... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第13話「異次元の狼」 [SOLILOQUY]
宇宙戦艦ヤマト2199 第13話「異次元の狼」「狩りを始めよう」今回は、この方の一声で萌え・・た(腐っ)ヴォルフ・フラーケン(@中田譲治さん)この方も、今回フル・ネームが。いか... [続きを読む]
» 宇宙戦艦ヤマト2199 第13話「異次元の狼」 [SOLILOQUY 2]
宇宙戦艦ヤマト2199 第13話「異次元の狼」
「狩りを始めよう」
今回は、この方の一声で萌え・・た(腐っ)
ヴォルフ・フラーケン(@中田譲治さん)
この方も、今回フル・ネームが。いかにもなお名前です。
... [続きを読む]
コメント