« たまこまーけっと #10. | トップページ | ドキドキプリキュア!#7. »

映画ドラえもんのび太のひみつ道具博物館・感想。

別の用事で遅くなってしまった;。

見に行ってきました。
久しぶりの「ドラえもん」だったのですが、まず何より。

「ひみつ道具」の博物館、です。普通に観たいでしょw。
数々の道具が展示陳列されている。しかも、初代の
「どこでもドア」が超巨大、という、いかにもな設定。
「博物館」が好きな人なら、まず惹かれるではないかい?
しかも、「ドラえもんの鈴」がキーアイテムとか。
ますます気になるwww。

でしたが。

作画の滑らかさとか、キャラ全員が妙に艶っぽいとか、
そんなところに目が行きましたさw。

それにしても、ミュージアムでかかったw。

で、なぜドラえもんが鈴にこだわったのか。
ラストの種明かしに、思わず笑ってしまいました。
うん、それで正しいよw。

にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと 好きな男性と出会う 出会い漫画編

« たまこまーけっと #10. | トップページ | ドキドキプリキュア!#7. »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 映画ドラえもんのび太のひみつ道具博物館・感想。:

» 『映画 ドラえもん のび太のひみつ道具博物館』 [『真・南海大決戦』]
これまでに開発された全てのひみつ道具を網羅し、保管しているという“ひみつ道具博物館”。 そこに現れ、予告上と共に次々とひみつ道具を盗む怪盗デラックス。 鈴を奪われたドラえもんとのび太達が怪盗の正体...... [続きを読む]

« たまこまーけっと #10. | トップページ | ドキドキプリキュア!#7. »