« たまこまーけっと #3. | トップページ | スマイルプリキュア!#48.(最終回) »

特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE 感想。

諸事情で今頃になりました。

この時期の「VSもの」が劇場にかかるようになって久しいですが、
大体「王道展開」なので、見ているほうも
「お祭り大盤振る舞い」と割り切れるのが楽しいというか。

まだ市場に出回ってる現行シリーズの玩具を少しでも売るため、
と考えると、巨大ロボ勢揃いで大暴れ、というのもうなづけますし。

あの「ゴーカイ」の皆さんが、「敵方に寝返った!」から始まっても、
「実は何かあるに違いない」」と思ってたら、案の定「お約束」
してくれてたりとか。

きっとこのあたりでメンバー全員シャッフルモードで平行世界に
飛ばされて回収来るぞ、と思ってたら、だったし。

でも後半のバディロイドたち大破→修理→再起動(ry)の流れは、
やられました。今回のテーマの骨、ともいうか。

「ゴーバス」という作品は、バディロイドとのつながりがかなりの
キーになる作品。それを改めてメインに据えるというのも、
新しい展開、というか。

それにしても。なんてたくさんの「先輩方」登場というか。

ここで「あの方」が1カットでも来なさるとは思ってませんでしたし。
(偽「殿」は今やすっかりトレンドさんですし)
次回の戦隊さんたちは、今はこれくらいで妥当かと。

しかしだ。サプライズといえば。

ジュラシットさんwwww。そういえば、たこ焼き屋の修行してたよね?
姉さん女房だったよね?
ここで再開とは。というより、

どんだけ愛されてるんだw。

ワンパ、といえばワンパです。
でも、逆に言えばこれほど安心して観られるのも珍しく。
本編そのものはそろそろ大詰めですがその前に。

お浚いできてよかったと思いました。

にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと 好きな男性と出会う 出会い漫画編

« たまこまーけっと #3. | トップページ | スマイルプリキュア!#48.(最終回) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» 今日の特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE [地下室で手記]
すっかりと、映画公開が定番となったVSシリーズを見てきました。 今までのVSシリーズとの大きな違いは、やっぱりゴーバスターズとゴーカイジャーとが面識があるという事ですね。 ある意味毎回お決ま...... [続きを読む]

» 【劇場鑑賞】特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE [MAGI☆の日記]
特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIEを見てきました。 毎回買ってるパンフレットを買いました! 800円くらいかなと予想してたんですが、600円と思ったより安かったので即購入し...... [続きを読む]

« たまこまーけっと #3. | トップページ | スマイルプリキュア!#48.(最終回) »