「iCarly(アイ・カーリー)」最終回。
Eテレで毎週水曜日にやってました海外ドラマです。
ヒロインの「カーリー・シェイ」の声を水樹さんが
アテてらしたので、ご存知の方も多いはず。
で、結構長い間やってたのが、今回で最終回。
前回までは、次回作品とのコラボ(引継ぎともいう)
だったので、どんな「ラスト」かと思ってたら。
次回作の「パペット」が司会の、NG集。
…
…パペット喋りすぎ。
つか、何様なんだろーか?
というか、本国ではこういうのが受けるのかも
知れないですが、こちらでは何だかなあ。
あからさまに「エンド」するのもどうか、という事で
こういうことになったのでしょうが。
センスの違いがこんなところにも、といった感じ。
まあ、まだ土曜日の再放送があるので、暫くは
まだ楽しめますが。
毎週放送日が楽しみでした。次回作での顔出しを期待しつつ。
今サイト観てきましたが、カテゴリ的には
「ジュニア向けのコメディー」になるらしい。そういえば、
最近の日本では、こういう「あえて10代向けに限定した設定の
ドラマ」見ないような気が。
それこそ昭和の時代に成りますが、
NHK「少年ドラマシリーズ」とか、テレ朝系の「月曜ドラマランド」
とか。漫画原作作品も、こっちがメインだったような。
当時は、余り好きではなかったのですが、今になってみると、
「テレビまんが」からやってきた世代が最初に「ドラマ」を
楽しむための「入門編」と考えれば、その存在意義は
かなりのものだったように思えます。
日本では、そのあたりを今は「ラノベ原作の深夜枠アニメ」が
占拠してますしね。
« 東映ロボットガールズ研究所・ガールズレポート#171. | トップページ | 中二病でも恋がしたい!#1。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『ベイマックス』感想。(2015.01.07)
- 『アナと雪の女王』感想。(2014.05.11)
- 「獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ」 感想。(2014.01.19)
- 相棒(12)第10話元日スペシャル・感想。(2014.01.03)
- 「あまちゃん祭り」感想。(2013.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント