スマイルプリキュア!#38.
「れいかの悩み!清き心と清き一票!」
れいかさんお当番回。中二で「副会長」という、
いかにも今度の校内選挙における次期会長候補な
皆様の予想を裏切ることなく、(れいかさんらしい)
「次期選挙ネタ」。でも彼女は立候補しない、という。
何故なら、人に示すどころか自分が進むべき道すらも
「判らない」からだという。いかにも彼女らしい。
以前のこの人ならば、人に言われるままに自分で考える
ことなく、それでもそれなりの結果を出すことになったの
でしょうが。今はそうではないらしい。
バッドエンドな皆さん。テレビで
「昭和の少年漫画のラスボス的生徒会」なものを見て、
「人間を支配するいい機会」とひらめく。遊んでる時に
限って、何気に真意をついてくるこの皆さんは侮れないw。
と言うことで。
魔女さんのアイテムで「人間態」になった3幹部さん。
七色が丘中に「転校」してきますが。
…昭和の少年漫画の匂いが充満してますが、とりあえず。
ルン太郎くんが「テンプレ」なのはさておき。
オニキチ君が無駄に格好いい以上に、マジョウ・リナさんの
化粧が無駄に濃いのがwww。そこ、詰が甘いw。
で、いきなり3人ともが生徒会長に立候補。先生は何してる、
の突っ込みはなしとしてw。
それぞれが掲げる公約は。
「宿題を無くす」「漫画やゲームの持込を認める」
「授業中にお茶にお菓子、おkよ。」
…生徒的には、最高のマニフェストだなあ。難関校目指してる
子からすれば、学校の宿題は煩わしいだろうし。漫画やゲーム
にしたところで、「音さえ出さなければ」私語されるよりむしろ
教師側からも都合悪いとはいえないだろうし。
(現に、授業中に携帯しまくりで事実上の授業崩壊でも、
私語がないだけ、教師は予定時間の授業を進められるので
敢えて注意をしない話を聞いたことが。)
「お茶にお菓子」でも、結局は「私語がなければ授業は進む」
と言う観点的には異論はないので。
しかし。「そんな自分勝手は許されない!」とれいかさん、
立候補することに。そして、選挙演説にて。
「清く正しい学校生活を送ること」を掲げるれいかさんですが、
どうも生徒の支持が得られない。
「お前の御託は、何をするかが判らないんだよ!」
何故だか狼さんが正論だw。
3幹部さんたち、たまたま物言いが結構ツボをついたことも
あり、れいかさんが劣勢に。
「人気取りに走ったら?」とあかねさん、現実的に。
しかし、敢えて自分の「道」を貫こうとするれいかさん。
それにしても、ここの生徒さんたち。もしかして、
「始めて目の当たりにする番長さんとか言う絶滅危惧種」
にすっかり気を取られたのでは。狼さんや鬼さん、何気に
「昭和の男前」風でもありますし。
と言うわけで、
「挨拶、校内清掃、花壇の創設と手入れ」と具体的に
説明して見たけど。
どうしよう、嫌な静けさが;。もっとやばくなってきた。
確かに、このまま選挙だったら、勝ち目はなかったはず、
でしたのが。
アクシデントで、魔女さんと鬼さんの正体ばれて、バトルへと。
投票箱がハイパーアカンベエ化しましたが、メインは狼さんの
「言葉攻め」だろうなあ。
「誰にも賛成してもらえない」
「自己満足で押し付けがましい」
「そんなのでついてくる奴はいねえ」
天然で的をついてくる狼さん。ビューティさん、文字通り、
心から折られまくります。このあたり、昭和の作品で
真面目なヒロインが、不良連中に言葉攻めされて
窮地に追いやられていく過程そのまんまだ;。
しかして。今まで心もとなかった4人が、この窮地に
立ち上がる。
「そんなことない!」
「れいかちゃんは、私達に勉強教えてくれる!」
「間違ってない!」
たかが勉強を教えてくれるくらいで大層な、ではなくて。
「今自分を支持してくれる人がいる」と言うことが大事。
かくして、自分を取り戻したれいかさん。アカンベエは
倒しましたが。
狼さん「だけ」が、まだ残る。
「まだおったんかいな!」@あかねさんwww。
まー、彼だけは正体ばれてなかったし。というか。
どんだけ自分の欲望に忠実なんだw。
(決して仕事熱心ではないwww)
選挙演説、再び。こんどはれいかさん、自分の意見を
述べる。良い事や楽しいことばかりではなく、むしろ
つまらなく、結構しんどいことの方が多いけど。
それでも、頑張っただけの見返りはある。ささやかでは
あるけれど、いつかはそれが、自分だけでなく、周りの人にも
いい結果をもたらすであろうと。
美味しいところや、派手なパフォーマンスのない、地道な
話。でも、それだけに内容に説得力がある。というか、ここに
いたるまでの「積み重ね」が、れいかさんと皆の間には存在する。
同じ時を共有してきた重みの強さ。いきなり「通りすがり」で
現われた奴には決して持てる筈のないもの。
選挙の結果。れいかさんが圧勝。
「お前ら、分からねえよ!」理解不能な現象に出くわしたが
如く、消え去る狼さん。しかも誰も気づいてない(おい)。
もしかしたら、かなり偶発的ではあるけども、プリキュアさんたちを
「精神的・頭脳的に」追い込んだ作戦は、失敗に終わりました。
狼さんや鬼さんたちは、先生達に
「私語をさせないことによる、授業効率上昇の効用」とかを
アピることができれば良かったかもしれない。
※今週の3幹部さんたち。
余りにも「昭和臭濃厚」ではありましたが、同時に
「今時にはありえない、ワイルドでタフネスな空気」
(当たり前だ)も背負っていましたので、もしかしたら
このあたりを、「救世主的なもの」と勘違いした人たちが
多かったかもしれず。
で、次回。
み~んなまとめて、ちっちゃくな~れ!
レギュラー総ロリショタとはw。
って、またも魔女さんネタですかw。
しかも、来週はお休みだし;。
« 「満開の花」とスマプリ劇場版のこと。 | トップページ | 「宙に輝け、満開の花」#26. »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Go!プリンセスプリキュア #22.(2015.07.08)
- Go!プリンセスプリキュア #19.(2015.06.10)
- Go!プリンセスプリキュア #18.(2015.06.06)
- Go!プリンセスプリキュア #17.(2015.05.25)
- Go!プリンセスプリキュア #16.(2015.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: スマイルプリキュア!#38.:
» スマイルプリキュア!37話感想&考察 [あおいろ部屋]
七色ヶ丘中学校はもうすぐ生徒会選挙。プリキュアさんの中には
現行の副会長である青木れいかさんがいらっしゃるので、
身近な問題ではあるのですが…、なぜか他の4人がノリノリ(笑)
スマイルプリキュア...... [続きを読む]
» スマイルプリキュア! 第37話感想~心に届ける清き思い~ [サイネリア~わたしのひとりごと~]
第37話「れいかの悩み!清き心と清き一票!!」 [続きを読む]
» スマイルプリキュア! 第37話「れいかの悩み!清き心と清き一票!」 [のらりんすけっち]
れいかさんお当番回のキーワードはやっぱり「道」!
いい話なのに突っ込みどころ満載ww
マジョリーナさんの発明はほんと素敵んぐです(^^)
人間に化けてみゆきたちの学校に乗り込んできた三幹部。
ノリノ...... [続きを読む]
» スマイルプリキュア! 第37話「れいかの悩み!清き心と清き一票!!」 [MAGI☆の日記]
スマイルプリキュア!の第37話を見ました。
第37話 れいかの悩み!清き心と清き一票!!
もうすぐ学校で新しい生徒会長を決める生徒会選挙が行われるのだが、みゆき達はれいかになってほしいと思っ...... [続きを読む]
» スマイルプリキュア! 第37話「れいかの悩み!清き心と清き一票!」 [破滅の闇日記]
スマイルプリキュア! DVD Vol.5(2012/10/26)福圓美里、田野アサミ 他商品詳細を見る
3幹部が人間化しました。マジョリーナは新鮮でもなかったですけど、ウルフルン&アカオーニは見物でした。ウルフルン...... [続きを読む]
» スマイルプリキュア! 第37話「れいかの悩み!清き心と清き一票!」 [大海原の小さな光]
指導者に必要なもの。
単純なギャグ話かと思いきや、れいかの求道に焦点を当てた話か。 [続きを読む]
» スマイルプリキュア!第37話 『れいかの悩み!清き心と清き一票!!』 感想 [キャラソニ!]
スマイルプリキュア!第37話 『れいかの悩み!清き心と清き一票!!』の感想です。
生徒会長に立候補のれいかちゃん!やっぱりカッコいいわ!
みゆきたちの学校ではもうすぐ生徒会選挙がある...... [続きを読む]
» スマイルプリキュア! 第37話 れいかの悩み!清き心と清き一票!! [しるばにあの日誌]
来週のスマイルプリキュアはお休みになります。
なお、代替として同時間帯にママレード・ボーイ 第32話を自主放送する予定です。
(プリキュアシリーズ通算 426話) [続きを読む]
» 宿題を出さない学校って、実際あるらしいよ [流浪の狂人ブログ ~旅路より~]
どこの学校かは失念したけど、強制的にやらせるより生徒達の自主性を尊重し、育成した方がいいんじゃね?って事かしらね。 [続きを読む]
» アニメ感想 スマイルプリキュア! 第37話「れいかの悩み!清き心と清き一票!!」 [往く先は風に訊け]
甘美な言葉にご注意を [続きを読む]
» スマイルプリキュア! 第38話「れいかの悩み!清き心と清き一票!!」 [穴にハマったアリスたち]
【今秋のプリキュアさん】
恒例の「早く映画館に行かないと、良いところ全部見せちゃうよ」キャンペーンが始まりました。
終わりのないメルヘンはないのです。いつまでも映画がやってると思ったら大間違いなのです。
だから自分から出かけて行って、結末を見届けよう。そ...... [続きを読む]
» スマイルプリキュア! 第37話「れいかの悩み!清き心と清き一票!!」 [空 と 夏 の 間 ...]
学校のみんなのためにいつも頑張ってるれいかさん。
生徒会長にふさわしいと、みゆきちゃん達は言うのですが...
れいかさんは立候補しませんと!?
ウルフルンたちまで選挙に乱入すギャグ回と思いきや、
れいかさんの心情を描くシリアス回でした。
実直なれいかさんらしいエピソードですね!... [続きを読む]
» スマイルプリキュア!37話「れいかの悩み!清き心と清き一票!!」の感想 [真実悪路]
ポピュリズムに対する痛烈な批判……ではないよな。
宿題廃止→塾とかあるんで効率の悪い学校の課題はいりません。
お菓子自由化→甘いものを食べたほうが脳の働きが活発になります。
マンガゲーム自由化→孤...... [続きを読む]
» 正論を伝える為の方法 スマイルプリキュア 第37話 感想 [1977年生まれのオタク人生]
今日のプリキュアは生徒会選挙のお話。
青木れいかさん・・ 立候補しないんだって。 えー?
という感じで始まります。
前回のスマイルプリキュア!レビュー↓
苦く青い素敵な恋愛w スマイルプリキュ...... [続きを読む]
» スマイルプリキュア! #37「れいかの悩み!清き心と清き一票!!」 [『真・南海大決戦』]
今回こそこれまで影の薄かった入江生徒会長の出番が…!
あれ… 1カットも…?
[続きを読む]
コメント