« 仮面ライダーウィザード#8. | トップページ | 宇宙刑事ギャバン THE MOVIE ・感想。 »

特命戦隊ゴーバスターズ#35.

「タテガミライオー、吼える!」

リアル志向とか新局面とか、いろいろやってきた感の
ある本作品ですが、ここに来て
「スタンダード」というか「原点回帰」Ktkr、というか。
…要はクリスマス向け高額玩具登場なのですが。

「バディゾード」という設定自体、たまたま
「バディロイド」と「メガゾード」というマエフリの後
だから新鮮に見えますが、実は
「固有の意思はあるけど、言葉で伝えない」というのは
今までの「戦隊ロボ」の標準ですし。

で、デザインにしても、鉄板キャラの
「タテガミ」「ライオン」。猫科繋がりで、ゴーバスター
エースと連携できるように設計されているとか、どんだけ
(ry)。

で、そんなとんでも超兵器の設計者は、やはりとんでもない
キャラで…確かに、水木のアニキさまでなければどなたがw。

で、このタテガミライオーを「預かって」いたのが、今は
亡きアニキもとい葉月博士のお嬢さん。父親を追い出した
「組織」に使われるのが嫌で、ずっと隠してきたらしい。

しかし。実はその逆で、博士の方から組織を飛び出したのだ
そうで。そこんところ、しっかり説明しといてよ、ですが。
…きっと、博士的にはガッツリ説明したつもりだったんだろうな。
擬音だらけの暑苦しいトークで;。
(娘ならば、そのあたり読めないとw)
誤解が解けたところで、親子の絆再確認、でもありましたが。

操縦ギミック一つとっても、博士の「アニキヴォイス」で
熱く、暑苦しく再現されてるし…どんだけ入れ込んだんだ、
博士w。

というわけで、なんか色々と「アニキ様」が持っていかれた
この回でしたが。次回。

バディロイドの皆さんがストライキw。

追記。
それにしても、このタテガミライオー。
青いしライオンだし、バイク変形するわ「馬乗り」できるわ
人型にも変形できるわって、どんだけチートなんだw。
ヴィジュアルからして、男子ど真ん中ストライクだと思うと。

にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと 好きな男性と出会う 出会い漫画編

« 仮面ライダーウィザード#8. | トップページ | 宇宙刑事ギャバン THE MOVIE ・感想。 »

特撮」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 特命戦隊ゴーバスターズ#35.:

» 特命戦隊ゴーバスターズ Mission35「タテガミライオー 吼える!」 [MAGI☆の日記]
特命戦隊ゴーバスターズの第35話を見ました。 Mission35 タテガミライオー 吼える! スナドケイゾードとパペットゾードとの戦いの中、ヒロム達はライオンの姿をした謎のマシンが出現するのだが、...... [続きを読む]

» 今日のゴーバスターズ Mission35 [地下室で手記]
「タテガミライオー 吼える!」 前回突如として登場したタテガミライオー、あんなものを作れるのは葉月博士くらいしか思いつかないと、黒リンとマサト。 10年前までエネルギー管理局に在籍していた擬...... [続きを読む]

» ゴーバスターズ 第35話 [Kyan's BLOG V]
特命戦隊ゴーバスターズ Mission35 「タテガミライオー 吼える!」。“68”ってなんだろう? 続きは読みたい方だけどうぞ。 [続きを読む]

» 特命戦隊ゴーバスターズ Mission35 タテガミライオー 吼える! [レベル999のgoo部屋]
『タテガミライオー 吼える!』 内容 敵メガゾードとの戦いの中、ライオン型のマシンと遭遇する。 マサト(松本寛也)と黒木(榊英雄)は、何かを知っているよう。 かつてエネルギー管理局にいた葉月サブロー(水木一郎)だった。 その後、ライオン型マシンを追いかけ...... [続きを読む]

» バイクじゃないぜトライクだゼーーーット!! [流浪の狂人ブログ ~旅路より~]
 公式サイト見るまで小生もバイクだと思ってたけど、確かに設計図にも後輪二つ付いてるんだよな。タイヤがどこから出てきたかは別にして(エー)。 [続きを読む]

» 特命戦隊ゴーバスターズMISSION35ツッコミ [閑古鳥ぽよぽよ]
【青いライオンって言ったらこれなんだよ。ブレイブレオンよりガイアレオンなんだよ。】 今日はズェーーーーーーット劇場になるのかと思ってたら思ったよりそうでもなかった。 とりあえずメサイヤさまにつくり笑顔をしなくて良くなったので仏頂面の時が多くなったエンターさんがとても楽しそうなのでよかったです。マル。 そんなわけでガイアレオンが仲間になる話なんだってばよ!...... [続きを読む]

» 特命戦隊ゴーバスターズ Mission35「タテガミライオー 吼える!」 [『真・南海大決戦』]
前回突如として現れた謎の青いライオン。 調査によるとそれは、かつて研究所に在籍していた葉月博士が開発したバディゾードのタテガミライオーとのこと。 バディロイドとメガゾードの二つを掛け合わせ、意思...... [続きを読む]

« 仮面ライダーウィザード#8. | トップページ | 宇宙刑事ギャバン THE MOVIE ・感想。 »