« 宇宙戦艦ヤマト2199〈第三章「果てしなき航海」>・感想 前編。 | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト2199〈第三章「果てしなき航海」>・感想 後編。 »

スマイルプリキュア!#35.

Tv1350171062266

「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ〜ル!?」

公式最大手ここに極まれリw。というか。

かつて昭和の時代には、
「男児販促アニメで百合百合話」というのがありましたが、
どうやら平成の御世では
「女児販促アニメでハイパースパロボ展開」になるらしいw。
さすが東アニ、ふり幅が半端無いw。

アバンから、「何これガチ過ぎる」ロボアニメ。
こんだけ気合はいるのは、「ゲキガンガー」以来だな
と思いつつ。

やよいさんは、等身大ヒーローだけでなく、ロボアニメも
大好物(お)な「真性」オタ女子でありましたw。高額玩具
新発売行列に喜び勇んで並ぶとは。いくら管理人でも
そこまでした事ない;
しかも友人皆巻き添えにしてるし;。
(みゆきさんはまあ、あれとして。れいかさんは別の意味で
突き抜けるしw。あかなおの「日産コンビ」がこの年頃女子の
フツーの反応、なのが物凄く新鮮)

バッドエンドさんはといえば。
狼さんと鬼さんが、リアル「オトコノコ」ぶりを発揮して
おりますwww。うん、こんなもんだ。しかも、玩具で
「至極真っ当ななりきり遊び」してらっしゃる。
「こういう玩具はこうやって遊ぶんですよ」なモデル、
というか。

1f32219b

で、魔女さん。最初はともかく、思いついた。
「そうだ、これでアイテム作れそう」

で、出来たのが「ロボニナール」。非常によく出来たもの
でしたが、使用限度が一回限り、という。しかも。

最初は狼さんか鬼さん、どちらかを「ロボ」にする予定だった、
というし。もしかして、かなり鬼畜アイテムだったのでは;。

幕張というか、ビッグサイトな場所での、販売イベント。
長蛇の列にいきなり「被り物」で現われた狼さんと鬼さんは、
間違いなくスポンサー様からのサプライズと思われたに
違いないw。
(きっと前もって、
「皆さん、狼と鬼が来たら、絶望ポーズお願いしますね」
とかいうアナウンスがあったんだw)

で、ほんとうに「サプライズ」。
…ハッピーさんが「巨大ロボット」になっちゃった!
というわけで(おい)。
リアルに繰り広げられる、
「70年代ロボットアニメの世界」再び。
…そういえば、東アニ的には「マジンガー40周年」だし。

「操縦、どうするの?判んない!」
かっこいいから好きだけど、操縦なんか知らないよ、な
ピースさんが、リアルに「オタ女子」なのに対して、
水を得た魚の如くハイパーアカンベエロボに乗り込む
狼&鬼。リアルに「オトコノコ」してくれてますw。
画面も二分割とかサンライズ演出が(おい)。

「操縦してくれなきゃ、動けないよ!」@ハッピーさん。
ビューティさんが
「マニュアルを一読しただけ」で華麗に操縦w。
…ニュータイプですか全くw。それにしても、
この方がいなかったら、このチームは何回全滅してるだろ;。

とどめのロケットパンチ!と思ったら。
魔女さんがアイテム壊してしまいました(おい)。
「最初からこうすればよかったんだよ。」
…どうしよう、こんな「巨大ロボ」相手に。

ピースさん。ヒーローはこんな時に、絶対諦めない、
を思い出す。そうだ、皆で力をあわせよう!

そういえば。敵は一見「ロボ」でも、実は
「アカンベエ」×2なだけ。ということは。

さあ、販促モードの始まりだ!画面がいつもの
鳳凰幻魔拳にペガサス流星拳に戻ったし。
(…どこがプリキュアだ;)

とりあえず、やよいさんは希望のアイテムゲット。
満面の笑顔で〆ましたさ。

前々回の太秦回と言い、今回のスパロボ回と言い、
「70年代東映の二枚看板」オマージュだったといえるかな、
と思いました。

で、次回。あかねさんの恋バナ話。
女子的には、こっちの方がリアルであります。

追記1。
原画にまさかの大張神降臨www。本当に
「ガイキングLOD」してくださるとは思いませんでした;。

追記2。
天使デコルがジェットスクランダーwww。

追記3。
「ロボッター大図鑑」。発行元はケイブンシャかとw。

追記4。
「ロボ話」のどこがメルヘンなのか。一見無関係に
見えますが、実は「パイロットの少年」にとっての
「巨大ロボット」が何を比喩するのかを考えたら、
答が見えてくるような。また別枠で考察します。

追記5。
キュアハッピーさんは、間違いなく
「東映ロボットガールズ」5人目になってもおかしくないw。

追記6.
こんなもの、拾いました。
104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2012/10/14(日)
スマイルメンバーが好きそうなロボアニメ

みゆき 天空のエスカフローネ、魔法騎士レイアース
あかね 機動武闘伝Gガンダム、GEAR戦士電童
やよい マジンガーZ、ゲッターロボ
なお 闘将ダイモス、マシンロボ クロノスの大逆襲
れいか ガサラキ、装甲騎兵ボトムズ

にほんブログ村 テレビブログへ

なかのひと

好きな男性と出会う

出会い漫画編

« 宇宙戦艦ヤマト2199〈第三章「果てしなき航海」>・感想 前編。 | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト2199〈第三章「果てしなき航海」>・感想 後編。 »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

ロボットは男の子だな

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スマイルプリキュア!#35.:

» スマイルプリキュア! 第35話「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナール!?」 [空 と 夏 の 間 ...]
スーパーロボッター!?  違うアニメが始まりました(^^; 本格的にロボットアニメのクオリティですw 今回はロボとか好きなやよいちゃんが大活躍? 実際戦ってるのはロボの中の人ですが(´▽`*)... [続きを読む]

» スマイルプリキュア! 第35話「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!?」 [大海原の小さな光]
プリキュア、巨大ロボで戦う。 その強引過ぎるシチュエーション作りが、ある意味素晴らしい。 [続きを読む]

» スマイルプリキュア! #35 [日々の記録]
今回は、とんでもないカオス回でした。(^^;いきなりアバンからプリキュアじゃありません!!!(笑)勇者ロボ系のロボット・ロボッターが、悪のロボット・ワルブッターと戦っ [続きを読む]

» スマイルプリキュア第35話『やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!?』 [にちあさ・たぁぶ]
サブタイトルに「やよい、地球を守れ!」とあるのに、実際には、れいかさんが地球を守ってた(笑)。 そんな、スマイルプリキュア。 アバンの架空ロボットアニメからはじまり、実に良いロボット回でしたね(笑) かつて、プリキュア5の収録現場で、ココ役の草尾毅が『あとで、水無月家からプリキュアロボが出てくる展開になるんだぞ』と、ナッツ役の入野自由に吹聴してからかってたらしいですが、 その時の嘘が!! 今、現実のものに!!! 川村敏江さんのtwitterによれば、大塚監督は早期からロボ話をやりたがってたみたいです... [続きを読む]

» スマイルプリキュア! 第35話「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!?」 [のらりんすけっち]
いやー面白かった!! やよいちゃんって、ロボットもの大好きなのね。 黄色のあざとさ全開www ピンクもノリノリだ-^^; みゆきとやよいって好み似てるなと。 ウルフルンとアカオーニさんもロボ大好...... [続きを読む]

» スマイルプリキュア! 第35話「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!?」 [MAGI☆の日記]
スマイルプリキュア!の第35話を見ました。 第35話 やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!? 「鉄人戦士ロボッターだよ、明日新しいおもちゃが発売するんだ。格好良いよね~♪」 「弟が良く...... [続きを読む]

» スマイルプリキュア! 第35話「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!?」 [破滅の闇日記]
スマイルプリキュア! DVD Vol.5(2012/10/26)福圓美里、田野アサミ 他商品詳細を見る  アバンからして、勇者ロボが予想以上に本格的でした。チャンネルを間違えたのかと思いかねないほどのクオリティー。ネ...... [続きを読む]

» ロボット物のエスプリが詰まった(略 スマイルプリキュア!第35話 感想 [1977年生まれのオタク人生]
なんだ神回かw やよい回だと思っていたらこっそりれいか回だったでござるの巻。 なお、あかねとの温度差が・・ 地味にリアルw 私とかが熱くロボモノとかヲタ話をしていても、一般の人はこういう反応なん...... [続きを読む]

» スマイルプリキュア!第35話 『やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!? 』 感想 [キャラソニ!]
スマイルプリキュア!第35話 『やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!? 』の感想です。 ピースたんテンション高すぎ!今までの中で一番の神回だったかも! スーパーヒーローに憧れ...... [続きを読む]

» スマイルプリキュア!35話感想&考察 [あおいろ部屋]
日曜朝8時半。いつものようにプリキュアを観ようとテレビをつけましたらば …。 …。 …チャンネル間違えた?と、一瞬本気で思いましたさ! スマイルプリキュア!35話 『やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!?』の感想です。 ... [続きを読む]

» キュアコレジャナイロボ、発進!!(違) [流浪の狂人ブログ ~旅路より~]
 冒頭から、これまた随分とオーバリズム全開の作画だなーと思いきや、本当に大張さんが描いてんじゃん!!このスタッフ、どこに本気出してんだよ(笑)。 [続きを読む]

» スマイルプリキュア! #35「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ~ル!?」 [『真・南海大決戦』]
冒頭から決め決めのメカ作画ナニコレ!? EDに並ぶプリキュアとは思えぬ作画陣の数々。 東映アニメの何か間違えた本気を見た気がする…。 [続きを読む]

» スマイルプリキュア! 第35話「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ〜ル!?」 [穴にハマったアリスたち]
【来週のスマイルさん】 早いもので、来週末から映画公開です。 恒例の舞台挨拶は池袋と新宿。発売は20日から。 …今年も最速上映はあるのかしら。 ■スマイルプリキュア! 第35話「やよい、地球を守れ!プリキュアがロボニナ〜ル!?」 前略。 星空さんがロボットにな...... [続きを読む]

« 宇宙戦艦ヤマト2199〈第三章「果てしなき航海」>・感想 前編。 | トップページ | 宇宙戦艦ヤマト2199〈第三章「果てしなき航海」>・感想 後編。 »