« 「宙に輝け、満開の花」#24. | トップページ | 仮面ライダーウィザード#6. »

スマイルプリキュア!#34.

一致団結!文化祭でミラクルファッションショー!!」

学園ものなら鉄板の「季節恒例」ネタです。何気に
「ハトプリ」さんを思い出したのは、自分だ(ry)。

みゆきさんたちの「七色が丘中学校2年2組」の出し物は、
「多数決により」「絵本の世界のファッションショー」に
決まりました。要するにコスプレステージのテーマが
「誰もが知ってる古典作品」なのですが。

普通に、女子が張り切るテーマです。メルヘン世界だし、
ファッションだし。必ずクラスで、嫌がる男子が少なからず
現われるのもお約束。

で、やっぱりいた。豊崎君。彼はバンドをやりたかった
らしい。
…気持は判る。でも、「クラス」単位で出来るかといえば、
難しい出し物ではあります。それこそ、よほど舞台美術
凝らないと。

実際のところ、もし落としどころを見つけるのなら、
ステージのBGMを生演奏してもらうとか、そんなところ
かと思うのですが。もしくは、部活か同好会で参加、
とか。

手っ取り早く済ませるのであれば、
「本人の遺志を尊重して」敢えて放置する、という手も
ありますが、みゆきさんは、どうしても豊島君に
参加して欲しいという。

本当なら、そこまでして嫌がるのを無理に引きこむのは
お節介、というかありがた迷惑なのですが、みゆきさんは
豊島君が決して
「文化祭が嫌いだから」参加しないわけではないのを見抜いて
たとしか。ならば、なおのこと尽力したくなったと。

で、まだまだ中2な豊島君。意地っ張りなのが災いして、
参加したいことを言い出せない。この年頃の男子には
よくある話。

今回のバッドエンドさんは、魔女さん。ギターを
「アカンベエ」に変えて襲ってきた。

アンプからの巨大不協和音に手も足も出ないプリキュアさんたち。
何でか「フレッシュ」#1.の「ナケワメーケ」さんを思い出し
ましたけど;。

まずは「音」を何とかしなきゃ、という事で、キャンディさん、
ふたたびバナナデコル登場。巨大な中身を食い尽くしてw、残った
「皮」で「古典的お約束作戦」にw。

アンプのケーブル抜けて、すっかり消音された状態に。
キャンディ、最近物凄く頼もしい。
「それぞれが出来ることを頑張る」をしっかり具現化
されてます。

今回のメインは、文化祭。どうやら豊島君は
「コスプレでBGM生演奏」担当に。実のところ、ちょっとギター
出来る位なら、あんなに執拗に勧誘されないので、やはり
実力はかなりのものだったかと。
「あの腕を埋もれさせておくのはもったいない!」
とかで。それにしても恵まれてるな、彼は。

「それぞれが出来ることを」がテーマの一つでも
あるからか、『実はダンスがしたかった』クラスメート
3人娘も「メルヘン世界コスでプリリズダンス」を
しています。これも「理想と現実の落とし込み」から
生まれた「オリジナル以上の効果」かと。

で、後は
・やよいさんの「赤頭巾ちゃん」可愛すぎるw
・あかねさんの「アラビア娘」とか(鎖骨!)
・れいかさんの「かぐや姫」とか、(綺麗過ぎる)
・なおさんの「アリス」とか…何気にキャラが
違いそうなのは(ry)。

みゆきさんは、恐らく「シンデレラ」で、豊島ピーターパン
と良い感じに。…ここでも「ピーターパン」が;。

こうやって観ると、「ハト」では、
「ファッションを替えるように、こころも替える」だったのが、
こちらでは
「ファッションは目的ではなくて、一つの手段」という捉え方。
ハトにはなかった「コスプレでのクラス写真」というおまけつき。
『メルヘン風味』が入る分、個性が引き立つというか。

で、次回。
…誰だこんな企画通したのは;いいぞもっとやれ(おい)。
「東アニと言えばロボアニメ!」世代が「中の人」になると
こんなことも実現させてしまうところがwwww。
ついにキュアハッピーさんがこちらの仲間入りになるとか?
皆さんが呼んでいらっしゃる(滝汗)。

にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと 好きな男性と出会う 出会い漫画編

« 「宙に輝け、満開の花」#24. | トップページ | 仮面ライダーウィザード#6. »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スマイルプリキュア!#34.:

» スマイルプリキュア! #34 [日々の記録]
みゆきたちのクラスは、文化祭でファッションショーをすることになりました。でも、豊島君だけが文化祭に協力してくれません・・・。もうすぐ文化祭です。みゆきたちのクラ [続きを読む]

» スマイルプリキュア! 「一致団結!文化祭でミラクルファッションショー!!」 34話 [なになに関連記 swung dash-style]
みゆきたちの学校で文化祭。出し物はファッションショーに決定したのですが・・・。 文化祭でみゆきたちのクラスはファッションショーをすることが決まりました。しかし、男子生徒の豊島君だけはあまり乗...... [続きを読む]

» スマイルプリキュア! 第34話「一致団結!文化祭でミラクルファッションショー!!」 [破滅の闇日記]
満開*スマイル!(2012/09/05)スマイルプリキュア!(キュアハッピー、キュアサニー、キュアピース、キュアマーチ、キュアビューティ)with キャンディ 吉田仁美、吉田仁美 他商品詳細を見る  文化祭でファッショ...... [続きを読む]

» スマイルプリキュア!(第34話)「一致団結!文化祭でミラクルファッションショー!!」 [Jimmys Impression]
文化祭。 まあ、毎年やってるやつですが。 いや、今年が一番よかった!(毎年思ってるけど) まあ、内容もよかったけど、女の子がかわいかったですね。 小さい子向けって、そういうの重要だと思います。 ギターマンの気持ちもわからなくもないですが。 たしかにファッションショーは女性寄りですし。 で、落としどころとしてはあれでいいんですけどね。 できればその前に、ギターマンがみんなにすり寄る(謝るとか、遅くなったけど参加表明するとか)場面が入ると、なおよかったかな。 まあ、戦闘のあとで最後にギターマンが、み... [続きを読む]

» スマイルプリキュア! 第34話「一致団結!文化祭でミラクルファッションショー!!」 [MAGI☆の日記]
スマイルプリキュア!の第34話を見ました。 第34話 一致団結!文化祭でミラクルファッションショー!! 七色ヶ丘中学校の文化祭でみゆき達のクラスはみんなで絵本をテーマにファッションショーをする...... [続きを読む]

» それはファッションショーではなく、コスプレ大会というべきでは? [流浪の狂人ブログ ~旅路より~]
 みゆきちんの「好きな絵本の恰好をしよう」なんていろんな意味でウルトラハッピーな発言に、誰一人異を唱えないというのが、まずスゴイ(笑)。  ちょうど月チャンとかヤンマガのヤンキー漫画にうっかり触発されて、中途半端に悪ぶりたくなる年頃、「どうせなら、男子全員で武装戦線やろうぜ!!」なんてアホな事ヌカして顰蹙買う生徒がいなかったのが、不思議でしょうがない。  これも偏に、佐々木先生の教育指導の賜物か? (実は小生「クローズ」読んだ事ないんだけどねテヘペロ☆)... [続きを読む]

» スマイルプリキュア! 第34話「一致団結!文化祭でミラクルファッションショー!!」 [のらりんすけっち]
文化祭の出しものはファッションショーに決定! えりか乱入はなかったか(ぉ ギターの子がぷんすかするところで先は読めましたが、わかりやすくて良い話でした(^^) ショーではやよいイカの赤ずきんがハマ...... [続きを読む]

» 普通の男子なら星空みゆき嬢に惚れてしまうことでしょう スマイルプリキュア! 34話 感想 [1977年生まれのオタク人生]
今日の主役は豊島ひでかず君 「ファッションショーが面白いのなんて女子だけじゃん。俺やらねーから」 そんな豊島くんを、女子たちが追い詰めていく素晴らしいお話。 思わず豊島くんの人気に嫉妬w  今回...... [続きを読む]

» スマイルプリキュア!34話感想&考察 [あおいろ部屋]
何だかお久しぶりの七色ヶ丘中学校エピソード。 秋といえばな文化祭です。クラスの出し物を決める学級会で みゆきさん達はファッションショーをやることになりました。 ちなみに選択肢は ・演劇 ・ダン...... [続きを読む]

» スマイルプリキュア! 第34話「一致団結!文化祭でミラクルファッションショー!!」 [穴にハマったアリスたち]
遅ればせながらようやく感想を。 ■スマイルプリキュア! 第34話「一致団結!文化祭でミラクルファッションショー!!」 星空さんらは文化祭でファッションショーをやることになりました。 テーマは絵本。 ファッションと言うかコスプレショーな感がしますが、素人ショー...... [続きを読む]

« 「宙に輝け、満開の花」#24. | トップページ | 仮面ライダーウィザード#6. »