« 特命戦隊ゴーバスターズ#24. | トップページ | 東映ロボットガールズ研究所・ガールズレポート#163. »

夏雪ランデブー #5.

六花さんの気持が大きく語られた回でした。
島尾君が、やっぱり好き。島尾も、六花さんがやはり好き。
葉月も好き、なのに。

葉月の身体を借りた島尾と、その間「あっち」に
行ってる葉月、そして六花さんのお話。
店長さんは、今でもこんなに島尾が好き、だと
言うのに。

念願かなって、ついに六花さんに触れたり、会話を
楽しんだりすることが出来た島尾。恋敵とはいえ、
「体」を貸してくれた相手の「それ」を、
「六花さんに好かれないように」弄るとは。
…結果はやぶへび過ぎてw。めがねはどこで作るの?
とか、また髪は伸びるんだし、と葉月を羨ましがる
島尾。

一方。葉月は「メルヘンな世界」にて、昔の六花さんに
出会う。コスプレ感が漂うものの、肩乗り姫だとか
なんか可愛い。

でも、「剣と盾」のかわりに「色鉛筆と画用紙」を使う
王子様のことしか話さない六花さん。しかも生前のエピ
まで出してくるし。

六花さん、今でもこんなに島尾が好きなんだ。だから、
「自分が死んだら捨てて」と言われていたシャツなんか
取って置いたりする。現に、葉月(島尾憑依態)が
「これ、譲って」といっても、
「駄目」だし。

身体を借りて、六花さんとコミュニケーション取れたら満足、
のはずだったのに。六花さんの美味しい手料理食べられても、
それは葉月の体の栄養になるわけで。

六花さんは六花さんで、最後は胃ロウでしか栄養取れなかった
島尾の食器を再び使うことに嬉しさを感じてるし。
現実を見せ付けられてる島尾に。

「背中流させて」

…中身はともかく外は「葉月」です。なにこの急接近w。

にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと 好きな男性と出会う 出会い漫画編

« 特命戦隊ゴーバスターズ#24. | トップページ | 東映ロボットガールズ研究所・ガールズレポート#163. »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏雪ランデブー #5.:

» 夏雪ランデブー5話の感想 [真実悪路]
なんじゃこりゃメルヘン? いきなり親指姫とか言われても困るってか、 一方で展開されてる乗り移りドラマの会話もわけわからんというか、 コンタクトがどうとかそんな生活感も意味わからん。 もうちょっ...... [続きを読む]

» 夏雪ランデブー 第5話 [MAGI☆の日記]
夏雪ランデブーの第5話を見ました。 第5話 六花にしてあげられる最善を考えた亮介は酒の力を借りて篤に体を貸すことにする。 すると、生前の篤が描きかけた絵本の世界で目覚め、そこで若い頃の六花...... [続きを読む]

» 夏雪ランデブー 第5話 まさか入れ替わりの大変さを丁寧にやるとは。 [こいさんの放送中アニメの感想]
そりゃ中身が元旦那だからねぇ。眼鏡は今後も使えるし、外すことも出来る。でも勝手に髪を切ったりしていいのか。借り物の体をやりたい放題の篤。でもこれが六花にウケた。篤は葉月をダサくしたつもりが逆効果。 考えてみれば当然です。現在の葉月の思考と行動は六花が惚れて結婚までした篤のそれ。六花が喜ばない筈無いじゃないですか。 もっとサクサク進むかと思ってた。遂に葉月の体を乗取った、もとい借りて現世に受肉した篤。おそらく1クールでしょうし、 篤「六花ちゃん、僕だよ、篤だよ!」六花「葉月くん何言ってるの?」篤、2... [続きを読む]

» 夏雪ランデブー 第5話感想 [薔薇色のつぶやき  別館]
さぁ~~今回から新展開!というか大きく話が動きます。。切なさ加減は相変わらずなのですけど。。もう、葉月も島尾も・・・しゅき。。(*/-\*) どっちの気持ちもわかるから辛いよぉ。。島尾に身体を貸...... [続きを読む]

» (アニメ感想) 夏雪ランデヴー 第5話 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
投稿者・全力丘 夏雪ランデブー 1 (Feelコミックス)(2010/02/20)河内 遙商品詳細を見る 島尾に体を貸した葉月は、生前の島尾が描きかけた絵本の世界で目覚め、そこで若い頃の六花に似た女の子と出会う...... [続きを読む]

« 特命戦隊ゴーバスターズ#24. | トップページ | 東映ロボットガールズ研究所・ガールズレポート#163. »