非公認戦隊アキバレンジャー #9.
「痛戦隊、解散。」
1クールとあらかじめ分かっているので、
このごろの疾風怒濤の超展開wが素晴しいです。
それにしても、この作品。ベテラン声優陣の顔出し多い。
(しかも大概過去に戦隊ゲスト歴ありの方々)
何か意図があるのだろうかろ勘ぐってしまうw。
いきなりヒロヨさんから「痛戦隊解散」を宣告され、
萌え燃えズキューーンを回収されてしまった3人。
まず第一に。ヒロヨさんは理由はどうであれ、
「壁が壊れたら~」くらいは説明しておくべきだったかと。
(お約束といえばそれまでですが)
そりゃいきなり何も説明無しで取り上げたら、
反動で何するか、というより「鍛え上げられた妄想力」の
皆さんなんだからw。
(そのあたりの落としこみは、後半のバトルシーンで
大いに発揮されてましたけどw)
それにしても、塚田P。既に「塚P」というキャラが
独立しておられますw。今回の「キター!」ネタは
塚Pリスペクトと思った自分w。
バトルシーンは、「兄アルパカ」として着ぐるみは
使いまわしで、もんじゃ攻撃も、ほぼCGという、
節約できるところは節約する、というエコ演出w。
…それにしても、もんじゃ攻撃は無駄にエロいw。
都合よく;通りすがったさやかさんへのシーンは、
何気にメタファー過ぎてw。
ヒロヨさんが隠してた真実。今度変身してバトったら、
妄想空間と現実のそれとの間の「壁」が壊れて、
「あっち」の皆さんが「こっち」に流れてくる、
というもの。結局、マルシーナさん+謎の男の
ほうが上手だった、という事で。
で、謎の男=矢尾さんはラスボス且つヒロヨさんパパ
だったと。その上、ヒロヨさんは「ズギュ--ン葵」の
ヒロイン役の声優さんだということが明らかになりましたが。
矢尾さん、ガチで「昭和のラスボス」楽しんでいらっしゃる。
何だか急展開で本当に先が読めませんw。もしかして、
今回の騒動が「壮大な親子喧嘩」であったとしても、
まあありなんでしょう。
赤の人の「責任ある」妄想宣言が素晴しくて。
だから色々と「大それた力」が発揮できたかと。
« 「宙に輝け、満開の花」#9. | トップページ | スマイルプリキュア!#18. »
「特撮」カテゴリの記事
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの4(2015.03.20)
- 仮面ライダードライブ #19.(2015.02.27)
- 手裏剣戦隊ニンニンジャー 忍びの1 (2015.02.25)
- 仮面ライダードライブ 第17話(2015.02.12)
- 仮面ライダードライブ 第16話(2015.02.03)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 非公認戦隊アキバレンジャー #9.:
» 非公認戦隊アキバレンジャー 第9話「痛戦隊、解散。」 [感想記]
ここ3週間ほど、録画はしていたけど観ていなかったアキバレンジャー。
今日になって今まで録りためていたものをまとめてみたんですが、、、
いつの間にかすごい展開になっていたんですね~。
変身して係...... [続きを読む]
» 非公認戦隊アキバレンジャー 第9話「痛戦隊、解散。」 [感想記]
ここ3週間ほど、録画はしていたけど観ていなかったアキバレンジャー。
今日になって今まで録りためていたものをまとめてみたんですが、、、
いつの間にかすごい展開になっていたんですね~。
変身して係...... [続きを読む]
» アキバレンジャー 第9話 [Kyan's BLOG V]
非公認戦隊アキバレンジャー 第9話 「痛戦隊、解散。」。戦いの舞台はいよいよ現実世界へ。ラスボス昇進おめでとう(笑)>ヨキ中尉 [続きを読む]
» 非公認戦隊アキバレンジャー 第9話「痛戦隊、解散。」 [MAGI☆の日記]
非公認戦隊アキバレンジャーの第9話を見ました。
第9話 痛戦隊、解散。
信夫達からモエモエズキューンを取り上げた葉加瀬はアキバレンジャーの解散を宣言する。
――このまま戦い続ければ、あの人の...... [続きを読む]
» アキバレンジャー#9 [MEICHIKUえんため・ぶろぐ]
残りが少なくなってきたこともあって、急展開が続いている(ソフト全4巻の発売予定を「起承転結」と見ると、正に「転」の部分にあたる第3巻に収録されるところですし...)が、正に怒濤の急展開でしたね。 今回は、ラスボスと思われるキャラの登場と、葉加瀬の秘密が明かさ…... [続きを読む]
» 昨日のアキバレンジャー 第9話 [地下室で手記]
「痛戦隊、解散。」
現実世界で戦って注目を浴びて公認様への道が開けるかもと期待が高まったところで、博世がモエモエズキューーンを回収して、アキバレンジャーは解散?というのが今回。
モエモエズキ...... [続きを読む]
コメント