« 「宙に輝け、満開の花」#7. | トップページ | スマイルプリキュア!#16. »

非公認戦隊アキバレンジャー #7.

「妄想イタッシャー限界突破せよ!」
「限界を超える」ということは。

久しぶりのロボ戦だーwと思ってたら、いきなりの
超展開ですかそうですか。

博世さんがいきなりばっくれるの、怪しいと思ってたら。

マルシーナさん、いきなりリアルアキバに再登場。
しかも、吸血鬼化させてるし。で、アキバレンジャーを
登場させて。

素体の3人が妄想世界を追いかけてる横で、レンジャーさんたちが
現われるのは、はっきり言ってシュールでしたw。

今回の「係長」は、蜘蛛型怪人w。シャチークは所詮
飾りですかそうですか、といわんばかりの大活躍。
マ化モー@響鬼も入ってるし。

バトル的には、変身アイテム飲み込まれてそれを追いかける
レンジャーさんたち。途中でタイレンよろしく画面がCGに
なったりして、なかなかの見ごたえでしたが。

決着はイタッシャーで限界突破!したら。
…妄想と現実の間を突き破ってしまったという;。

どうやらマルシーナさんの狙いはそれ。しかも彼女は
博世パパが残した「キャラデザイン画」そのものだし。
(って、パパどんなオタクだったんだw)

今回は、マルシーナさんの対女子バトルが素晴しかった
です。うん、プテラレンジャー・メイのコスプレ嬢に
おっぱい攻撃www。正しいw。

どうやらマルシーナさんは、現実世界に「リアル化」して
何かたくらんでるようですが。

…最後に「塚田P」から連絡ですかそうですかw。
でも、これも所謂「妄想と現実の限界突破」なんだろーな。

しかし、どこまで行くんだろう、このお話w。

追記。
ゆめりあさん。給湯室で原稿描くなんて;。
同僚やお局様に見つかったらどう言い訳するんだw。

にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと 好きな男性と出会う 出会い漫画編

« 「宙に輝け、満開の花」#7. | トップページ | スマイルプリキュア!#16. »

特撮」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 非公認戦隊アキバレンジャー #7.:

» アキバレンジャー 第7話 [Kyan's BLOG V]
非公認戦隊アキバレンジャー 第7話 「妄走イタッシャー限界突破せよ!」。妄想が壁を突き抜けるとき。 続きは読みたい方だけどうぞ。 [続きを読む]

» 非公認戦隊アキバレンジャー 第7話「妄想イタッシャー限界突破せよ!」 [MAGI☆の日記]
非公認戦隊アキバレンジャーの第7話を見ました。 第7話 妄想イタッシャー限界突破せよ! 「俺達3人の気持ちが揃ったな。これでアキバレンジャーもますます強くなるはずだ」 「それはどうかしら?」 「...... [続きを読む]

» アキバレンジャー#7 [MEICHIKUえんため・ぶろぐ]
物語が急展開となり、今回はネタよりも今後への伏線などを重視していたこともあって、雰囲気が違いましたね。(これまで以上にシュールな物語であったともいえますが...) そんな中、葉加瀬はマルシーナはもとより、アキバレンジャーの姿も見たことが無かったというのは、…... [続きを読む]

» 非公認戦隊アキバレンジャー 第7話は謎だらけ!? [むとちゃん的BLOG ~我思う、故に我在り~]
前回、現実世界に出てきたマルシーナ! 何故、妄想世界から出てこれたこな!?謎が謎呼ぶ!! 貸テナントに「堕メイド喫茶ワルきち」を出店予定ってのは笑ったが・・・ 何か隠してるような葉加瀬・・・ 金庫から出てきたマルシーナの似顔絵や「MMZ-01 モエモエズキューーン」の設計図!? お父さんが残したものなの? マルシーナって信夫の妄想した敵キャラじゃないのか!? 7話にして物語の本筋を見たような・・・そんなシリアスな回でした!! しかも・・・遂にっつうか、アキバレンジャーも妄想世界から現... [続きを読む]

» 非公認戦隊アキバレンジャー 第7話 感想 [絶対無敵?ラリアット日記!(分家)]
非公認戦隊アキバレンジャー 第7話「妄走イタッシャー限界突破せよ!」現実世界に現れたマルシーナ博世に報告した赤木達だったが帰ってきた答えは「マルシーナ・・・ってどんな奴なの?」モエモエズキュ...... [続きを読む]

» 非公認戦隊アキバレンジャー 第7話 「妄走イタッシャー限界突破せよ!」 [nationwiseのZALEGOTOぶろぐっ!]
ちょwwwさとうけいいち監督wwwww 一瞬、自演乙かと思いましたよwww しかし、謎が謎を呼ぶ・・・まるで平成ライダーのような回でした(汗。 何故、マルシーナは現 ... [続きを読む]

« 「宙に輝け、満開の花」#7. | トップページ | スマイルプリキュア!#16. »