« 東映ロボットガールズ研究所・ガールズレポート#140. | トップページ | 牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ #7. »

輪廻のラグランジェ #8.

「鴨川ロリータ」


黄色い女の子、登場。某作品だったら確実に
「黄色」メカ担当の「黄色」キャラ。中の人的には
こちらではピースしない黄色さんだけど。見た目年齢、
ではないよね、きっと

流れ的には、「輪廻が開いた」伏線の回収回。
「組織のラスボス」の代理、としてやってきた、会長の
孫娘・アストリアさん。上から目線的物言いが、恐らくは
見た目と実年齢が同じく見えないせいかと。
(これは、まどか姉も思ったみたいですが)

まどかにセクハラ(というのだろうか?女子同士で)は
伏線、として。(おい)彼女は「伝説」を掌握してるんだろう。
だから、
「報告がされてない(つじつまが合わない)」だったかと。

というよりも。
ウォクス自体がいわゆる「メイドインアース」だったと言うのが。
(1万2千年もとい2万年前ですが)
なので、ムギナミやランたちも、「生粋の地球外生命体」ではなく、
「惑星移民」と言ったほうが近いわけですね。
…ウォクスの暴走によりその当時の地球上の文明が壊滅し、
他の惑星に移った末裔、と言うのが正しいみたいですが。

で、彼らはそんなこんなで「地球」には不可侵してたのが、
「宇宙間戦争」が始まって?再びウォクスを、という
勢力が現われて。

なので、ランのお家では、ウォクス=「浅黄の鬼」として
畏れていたのでしょう。で、それが彼女が恐れていた「伝説」。

で、そのときの「暴走」=「輪廻」としたら。
「輪廻」のきっかけが、まどかの感情ハイテンション
だとしたら。

…アステリアさん、封印しかないな。
でも、ウォクス封印されても、それだけならば、
ジャージ部3人の絆は変わらないからいいよ、という
まどかさんも分かってる、というか。

ランとムギナミ二人がストライキってw。
この2人が意見一致、と言うだけでもたいした進歩です。
後の2体でデカリテと戦う、と言うことになりそうですが。

まどかと「みどり」の戦線復帰は早そうな気がw。

追記。
まどか姉とアストリアさんは最強(最凶?)コンビw。
ジャージ部3人のお休みシーンが、修学旅行っぽいとか。
「わん」は封印ですかw。

にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと 好きな男性と出会う 出会い漫画編

« 東映ロボットガールズ研究所・ガールズレポート#140. | トップページ | 牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ #7. »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 輪廻のラグランジェ #8.:

» 輪廻のラグランジェ 第8話 「鴨川ロリータ」 [attendre et espérer]
じゃあ俺、ちょっと鴨川シーワールド行ってくるから(棒読み) サブタイ通り、アステリアなる金髪ロリータが登場した「輪廻のラグランジェ」第8話の感想(あとONDISKも なお見た目とは相反する老獪キ...... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 第8話 鴨川ロリータ [窓から見える水平線]
輪廻のラグランジェ 第8話。 ロリータ会長とウォクスの伝説。 以下感想 [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 8話 [アニメ徒然草]
自分で決めた、気持ちだから。 どうせまた乗ることになるんだろうけど、 つーかこのまま乗らないわけがないんだけど、 それでもまどかさんの選択に心打たれました。 大人の都合を押しつけられた、妥協とか...... [続きを読む]

» 輪廻のラグランジェ 第8話「鴨川ロリータ」・・・アステリアさん何歳?! [ボヘミアンな京都住まい]
新キャラ登場・・・と思ったら、まどかにセクハラかますわアレイにメイド服で女装させるわ(意図は理解できるよ、モイドにバレないように変装で随伴させようってところなんでしょうけど、手段が・・・w)、某国トップへの電話といい、かなりのドS気質なんでしょうか?ランに変な知識(犬のように「ワン」という挨拶)を教え込んだのを見ると、澄ました顔して結構なイタズラ好きなのかもしれませんね。 それにしても、よう子との会食での会話といい、最後の方でのヴィラジュリオとの会話で 「ラグランジェの花は、もう2度と、咲かせてはい... [続きを読む]

« 東映ロボットガールズ研究所・ガールズレポート#140. | トップページ | 牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ #7. »