« 仮面ライダーフォーゼ #26. | トップページ | ポヨポヨ観察日記#10. »

特命戦隊ゴーバスターズ#3.

「GT-02アニマル、出撃!」


部下(エンターさん)の提案を一切聞かずに、自分の
わがままばかり通そうとする上司…普通に下克上フラグだw。
そもそも、エンターさん自体、ラスボスさんと出自が同じ
訳ではないのだし。

今回は病院が襲われる。エネトロンが狙われて、
空っぽになったら色々やばい、ですが。

…自家発電ないんですか?どうやら、この世界では
エネトロン全面依存ぽい。で、都会のど真ん中に
ドカンと置いてあれば、テロリストさんたちに、
どうぞ狙ってくださいと言わんばかりで;。

普通に職員さんたちが仮面モードになって
襲ってくるところが「今までの戦隊の敵」っぽくて
分かりやすかったですw。

で、今回は、ゴリ崎さんと青がメインというか、
単独作業で見せ場貰いつつ、赤と黄が
「青春の口喧嘩」をしている、という。

やっぱり、ヨーコがまだ「幼い」というのは
事実でしょう。彼女もまた、プロフェッショナルとして
訓練されてきたけど、人間関係の機敏とかは決して
ヒロムのことは言えないような。
(そもそも、あの年頃の女子にそこまで気働きは
いえないと思う)なんで、赤黄が前線でコンビ組むときは
こんな感じで積み重ねられるんだな、と。

今週の青。
次郎さん、姿勢きつい!本当に、腰大事にしてください。
今回の「ゴリラ」は、パワーと知性両方担当っぽい。
あのトラック形態は、エネトロン備蓄もあるのか。
とりあえず、「バナナミサイル」が受けたw。
皮で足滑らせるってw。何気に最強攻撃だw。
(後は、勝手に生体分解してくれたら)

今週の司令。
「バディロイドは、メカの心臓部でもあるから」
相棒と一緒に深入りしてはいけない。それを
きっちり線を引く司令が渋い。

今週の鯖。(おい)
「その知識はいいから」。
エンターさんブランドの鯖ものあってもいいかもw。

今週のロボ。
ゴーバスターエースは、赤ロボの人間形態でしたか;
これなら、アニマルモード要らん気が。(おい)
でも、販促的には獣態いるんだろうな。
相変わらず、整備の人萌えw。

にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと 好きな男性と出会う 出会い漫画編

« 仮面ライダーフォーゼ #26. | トップページ | ポヨポヨ観察日記#10. »

特撮」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 特命戦隊ゴーバスターズ#3.:

» 特命戦隊ゴーバスターズ Mission3「GT-02アニマル、出撃!」 [MAGI☆の日記]
特命戦隊ゴーバスターズの第3話を見ました。 Mission3 GT-02アニマル、出撃! 病院でエネトロンの異常消費反応と、敵メガゾードの転送反応が感知され、ヒロムとリュウジとヨーコが駆けつけるが、ヴ...... [続きを読む]

» ゴーバスターズ 第3話 [Kyan's BLOG IV]
特命戦隊ゴーバスターズ Mission3 「GT-02アニマル、出撃!」。全てを一つに依存するとこうなるというお話(苦笑) 続きは読みたい方だけどうぞ。 [続きを読む]

» 鯖じゃねぇ!! [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
 知っているか!今から十数年前「シャンゼリオン」という、それはそれはおかしな特撮番組があった事を。  その番組は、主人公がヒーローなのに借金まみれの女好きだったり、水曜18時の放送にも関わらずディープキスをぶちかましたり、敵幹部が東京に独裁帝国を築こうとして... [続きを読む]

» 特命戦隊ゴーバスターズ Mission3 GT−02アニマル、出撃! [レベル999のgoo部屋]
『GT−02アニマル、出撃!』 内容 エネトロンの異常消費反応とメガゾードの転送反応が確認され ヒロム(鈴木勝大)リュウジ(馬場良馬)ヨーコ(小宮有紗)ら ゴーバスターズは、現場の病院に到着するがヴァグラス反応は無かった。 だが人の出入りが無いことに違和感...... [続きを読む]

» 特命戦隊ゴーバスターズ Mission3「GT-02アニマル、出撃!」 [HIKO's memo]
エネトロンの大切さを知る意味では重要な回でしたな [続きを読む]

» 特命戦隊ゴーバスターズ:Mission3 感想 [ホワイト・メモリー]
『GT-02アニマル、出撃!』 バイト中も頭の中で主題歌がループし始めました。そんな私です皆様こんばんは?サヴァ?? 最近新しく買ったゲームのやり過ぎで寝不足の日々が続いています。なので今日は少しでも遅く寝たい!と思い視聴を放棄。日曜はバイトが午前勤務だからそういうことしても案外気持ち的には余裕なんですよね…。 そのうち飽きると思うのでリアタイ視聴には帰ってきますが。ちゃんと。 それでは今週の感想へGO。 ...... [続きを読む]

« 仮面ライダーフォーゼ #26. | トップページ | ポヨポヨ観察日記#10. »