「オズマ」#1.感想。
WOWOWで無料放送だったので、観ました。
主人公の男子の声、カッキーだったんだ。
お陰で、穴掘りならぬ「砂堀」少年に見えてしまった;。、
(間違ってない)
追いかけられていた、訳有りの綺麗なお嬢さんを
匿った事から、お尋ね者になった主人公はじめとする
「砂賊船」の皆さんの物語、と思います。
「砂漠化した地球」が舞台、なので、いきなり
「キャシャーンSins」を思い出してしまった;。
恐らくは「ボーイ・ミーツ・ガール」で始まった、
と思われますが。
今時の絵なので、モブの皆さんが良く動くw。
で、主人公=サムが連れてきた「姫」マヤへの
皆さんの反応が、非常に今時w。
「玉子2個おまけ」のところに、「男のロマン」を
見たような気がw。
御大ヒロインとしては、マヤさんは定石なので、
どちらかと言うとミメイさんが今時らしい。
他作品ならお約束でも、こういう元気な女子は
時代的にすり合わせてきた感が。
後、バイラス船長も、絶対領域なエメラルダスさま
と言った感じ。
やっぱ、円形メーターがびっしり、なところに往年の
ビジュアル観てしまいます。後、分かっているけど
「ドップラー反応」
と言う言葉。(おい)恐らくはエコーの類と思われるの
ですが、敢えてこの「単語」に拘るのが(ry)。
全体として。
対象はアラフォー以上っぽい。いろんな意味で。
ヒロインとしてはミメイさんを押したいな、と思いつつ。
« 牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ #14. | トップページ | スマイルプリキュア!#7. »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Go!プリンセスプリキュア #22.(2015.07.08)
- Go!プリンセスプリキュア #19.(2015.06.10)
- Go!プリンセスプリキュア #18.(2015.06.06)
- Go!プリンセスプリキュア #17.(2015.05.25)
- Go!プリンセスプリキュア #16.(2015.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント