戦姫絶唱シンフォギア#2.
「雑音と不協和音と」
今回から正規OP.水樹さん、さすがの歌唱力です。
お話的に某スイプリっぽいのと同時に、今回
響さんが無事にシンフォギアシステム着装された時点で、
物凄く既視感が。
「東映ロボットガールズ」さんによく似ていらっしゃるw。
IS、と言う話もありましたが、こっちよりだな、キャラ造型的に。
と言うことで。
他のブロガー様が、ネーミングがライダー的なところから、
東映オマージュ?と書かれてましたが、とにかく
東アニのオマージュは確実なのかもw。
響さん的には、とにかくいきなり「正義の味方」に
なってしまっていて、そうなった以上は、できる限りの
ことをしよう、という。
それだけですが、健気な話。翼さんはなにやら怖そうなことを
おっしゃってますが、「研究所」で「秘密基地」の皆さんは
いい人そうだし。
…こちらが「お約束」を破らない限りは。
一方、翼さんはといえば。
私の相方は奏なの!あんたがいなかったら、奏は死なずに
済んだのに!それなのに、
奏のアイテムが身体に残ってるって?
それで奏の代わりにパートナーになるって?
ついこの間まで普通の女の子だったくせに?
足手まとい以上に、存在そのものが
許せない。
そんなに言うならば、戦いましょう。
私を倒せたら、少しは考えてあげられる、かも。
まあこんなお話かと思いました。
それだけ、翼は奏が全てだったわけですね。
こちら的にも、奏さんはもっと登場して欲しいw。
しかし、見事な百合モノだなーw。ここまで極めてると
清清しい。
女子校だから、あっちもこっちも百合百合してるしw。
それにしても、今期スタートのアニメ。
どんだけ、ヒロインが闘ってるんだw。ロボに載ったり、
アーマー装着したり、コスプレしたり。(おい)
…これも時代の流れだな。
« ポヨポヨ観察日記#2. | トップページ | 輪廻のラグランジェ #2. »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Go!プリンセスプリキュア #22.(2015.07.08)
- Go!プリンセスプリキュア #19.(2015.06.10)
- Go!プリンセスプリキュア #18.(2015.06.06)
- Go!プリンセスプリキュア #17.(2015.05.25)
- Go!プリンセスプリキュア #16.(2015.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 戦姫絶唱シンフォギア#2.:
» 戦姫絶唱シンフォギア 第2話 『雑音と不協和音と』 感想 [メルクマール]
ドロドロした愛憎劇が楽しめそうな雰囲気。 戦姫絶唱シンフォギア 第2話 『雑音と不協和音と』 のレビューです。 [続きを読む]
» 戦姫絶唱シンフォギア 第2話「雑音と不協和音と」 [穴にハマったアリスたち]
いつの間にか、土曜深夜にアニメを見る生活になってしまった。
■戦姫絶唱シンフォギア 第2話「雑音と不協和音と」
謎の敵「ノイズ」の大群に囲まれてしまった立花さん。
逃げ場はなし。勝ち目もなし。説得も命乞いも通じない。
しかしながら、生きることを諦めたくない...... [続きを読む]
» 戦姫絶唱シンフォギア 第2話 「雑音と不協和音と」 [藍麦のああなんだかなぁ]
戦姫絶唱シンフォギア 第2話 「雑音と不協和音と」です。 作った記事の内容が全部 [続きを読む]
» 戦姫絶唱シンフォギア 2話 [アニメ徒然草]
誰も知らない、知られちゃいけない。
そうそうそう、これよこれ。
孤独にして孤高、それが戦士の生き様なのですよ!
親しい人にすら、親しい人にこそ、話せない。
自分を心配してくれる百合親友に打ち明け...... [続きを読む]
» 2012年01クール 新作アニメ 戦姫絶唱シンフォギア 第02話 雑感 [妖精帝國 臣民コンソーシアム]
[戦姫絶唱シンフォギア] ブログ村キーワード
戦姫絶唱シンフォギア 第02話 「雑音と不協和音と」 #symphogear2012 #ep02
人類を脅かす認定特異災害ノイズと、シンフォギアシステムを身に纏った少女た...... [続きを読む]
» 戦姫絶唱シンフォギア EPISODE 2 「雑音と不協和音と」 【悠木碧さんの活動】 [しるばにあの日誌]
<風鳴翼:花咲つぼみ(北條響)の活躍>
水樹奈々・・今日は、出番がなかったが、相棒の南野さんがやってくれるであろう。しかし、このアニメは、あくまでスイートプリキュアのスピンオフ作品のため、ここではキュアブロッサムで行くであろう。キュアメロディでもいいが、元主役であったブロッサムのほうがやりやすいようだ。来週?にはもどってくるから南野さんよろしくといっていたようだ。... [続きを読む]
» 歌うアニメは修羅場ラバンバ「戦姫絶唱シンフォギア」 [Animeinmylife3号店]
マッパ変身が許されるのは小学生まで。というのが定着してくれればロリコンの心は長閑であったでしょうに、中学生はおろか高校生まで平気で脱ぎまくるのが昨今の魔法少女風景です。
変身といってもコスチュームが変わるだけでなく、いろんなアビリティまでハイパー...... [続きを読む]
コメント