« 海賊戦隊ゴーカイジャー#44 | トップページ | 世界一初恋2 #12.(最終回) »

『仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGAMAX』感想。

少し前に観てたのですが、諸事情により、レビューが
遅くなりました。どうしても書いておかねば!と思い、
他のブロガー様のところを訪れてましたら。

やっぱり、そう思われてましたかw。で嬉しくなりました。
このところの「大戦」は、とにかく昭和と平成を出さねば、
と言うところで物量作戦?にはしるきらいがあったのですが、
今回は。

昭和から7人の先輩方と、平成からはオーズとフォーゼ、
やや先輩的にWという組み合わせ。W…もうそんなになりますか;。

構成的には、平成2組がメインで、そこにWがやや控えめに。
昭和組は、「都市伝説」から実は、といった感じで
ゲストっぽい感じかな。まあ、これからも、「大戦」シリーズは
あるんだろうし。こういうアプローチもあるよ、なところかと。

「オーズ」編。
とりあえず、40年後も鴻上さんが健在、という設定には
茶噴きましたw。「オーズ」世界的には、この人がいなくなれば
ほぼ全てのアクシデントは回避できそーだw。(おい)
だって、この人がメダル集めしてて、「ポセイドン」なる
イレギュラーライダーが誕生したのだから。

40年後の未来から、「バトル」を求めてやってきた厄介者、
なのですが。
…自分に置き換えてみる。まさか、幼少時夢中になってみてた
「仮面ライダー」を、「結構なオバサン」になってもまだ、
「観ている」という状況。…あながち法螺話ではない;。
で、これの元というのが、
「40年後の世界における、正統な仮面ライダー」だというのだから。

「欲望」の強さにおいて、「ポセイドン」に負けてしまった
正統ライダー「アクア」。けれども、映司やアンクたちの
戦う姿を見て、「勇気」という「欲望」を奮い立たせて
無事、「あるべき姿」になるという。
「欲望」とは何か、ですっと悩んできた彼らだからこそ、
出来た話であり。

とりあえず、アンクはポセイドンに巻き込まれて?「未来」から
来たそうな。ということは、映司達はいつかアンクに会える、
という希望が見えたと。

バース組は相変わらずのチームワークでしたが、いかんせん
「かませ」になってしまったのは残念;。でも、里中さんの
美脚アクションでw。

「フォーゼ」編。
番外編的「初恋話」。森の中で出会うのではなく、今風に、
「空から降ってきた女の子」と恋に落ちるというw。
その後、女の子の正体バレから失恋まで、テンプレどおりでは
あるのですが、ライダー部の全員が、そんな弦太郎を応援すると
いう。どんだけ熱いんだw。

女子ライダー「なでしこ」は、いわゆる「仇花的副産物」だったの
ですが、これがまた。

何でこんなにエロ格好可愛いんだw。昨今のバトル美少女お約束の
「おし○パンチ」もさりげなくやってるし。こんなに可愛いキャラを
「封印」するなんて、と思ってましたら。後の大いなる伏線だったと。

「W」編。
今回のラスボスは、「W」の黒幕だった団体。そりゃ、W先輩も
出なきゃ嘘だし。翔太郎と弦太郎、二人の出会いも
「見たいもの」であったし。やっぱり「似たもの同志」でしたが。
見所としては、「ジョーカー」単身バトルだと思うw。

「MEGAMAX」編。
「財団X」の中の人が、未来のコアメダルと宇宙生命体SOLEの
力にて、「宇宙の王様」である「超銀河王」になろうとする。
いい大人が「超」銀河王など、厨くさい妄想を抱くものかと
思いますが、まあ本人にとっては大事なんだろうと。

で、それぞれ理由のある「オーズ」と「フォーゼ」が
「宇宙大決戦」に挑むという。相手が強敵なので、
最終フォームでのバトルになりましたが。

そうか。ライダーもついに「宇宙大決戦」するようになったか。
これこそ、「今時ライダー」の最たるものでしょう。
監督が、「ギガント」とかおっしゃってらっしゃったとおり、
このあたりのフルCGはアニメっぽかったw。
ここで再び「なでしこ」さん登場でしたが。
「例え姿は変わっても、貴方を守る」な健気設定に、感動
しないほうがおかしいw。

終局。
「なでしこ」さんは消えましたが、「本物」の「撫子さん」は
実存する。でも、弦太郎は「分かっていた」ところが切ないと
も。

バランスがいい、というか、思い切り絞り込んだというか。
焦点を決めたお陰で、いい具合にまとまったと思います。
とにかく、素面アクションの多かったことw。
(今回は、女子アクションは全て人見さん担当だったとか。
密かに人見さん祭でもあったわけだw)
何気に、「メテオ」くんも「土星パンチ」見せてくださいましたし。

総括。
今までやってきたものの総決算、だったでしょう。
でもこれだけきっちりすると、ハードル高くなってしまったような。
巷の評価は伊達ではない、そのとおりでした。
予告でも、まだまだ「現役続行中!」ですしねw。

にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと

« 海賊戦隊ゴーカイジャー#44 | トップページ | 世界一初恋2 #12.(最終回) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» 【劇場鑑賞】仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAX [MAGI☆の日記]
仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦MEGA MAXを見てきました。 「ねぇ、今日はどこに出かけてきたの?」 「今、ちょっと忙しいから後にして」 「何読んでるの?」 「パンフレット...... [続きを読む]

» 『仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズ MOVIE大戦 MEGA MAX』(2011) [【徒然なるままに・・・】]
3年目となったお正月の仮面ライダー映画「MOVIE大戦」ですが、これは過去最高の出来。 前2作は、主役ライダーそれぞれのエピソードと最後に共闘するクライマックス編(MOVIE大戦)の三部構成になってましたが、今回はプロローグがあり、オーズ編があり、インターミッション的なW編があり、そしてフォーゼ編のあとにMOVIE大戦編が来るという五部構成。これがなかなか上手く効いています。 2つの関係ないお話をやった後で、無理矢理2人のライダーを出会わせていたのがこれまでの「MOVIE大戦」ならば、この映... [続きを読む]

» 「仮面ライダー×仮面ライダー フォーゼ&オーズMOVIE大戦MEGAMAX」感想 [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
 年末恒例となりつつあるクロスオーバームービーの第三弾にして、仮面ライダー生誕40周年記念作品。未来のコアメダルと謎の宇宙生命体の力を使い、全銀河を我が物にせんと企む強大な敵に、仮面ライダー達が戦いを挑む。  前作、前々作と、正直イマイチな印象だった同シリ... [続きを読む]

» 仮面ライダーフォーゼ [仮面ライダーフォーゼ]
仮面ライダーフォーゼ変身ベルトがかっこいい!人気ベルトとアストロスイッチをゲットしたらココ! [続きを読む]

» 仮面ライダーフォーゼ [仮面ライダーフォーゼ]
仮面ライダーフォーゼ変身ベルトがかっこいい!人気ベルトとアストロスイッチをゲットしたらココ! [続きを読む]

» 仮面ライダー × 仮面ライダー フォーゼ & オーズ MOVIE大戦 MEGA MAXの感想 [Hybrid-Hills]
昨日、観に行って来ました。 以下、少しだけネタバレします。 [続きを読む]

» 仮面ライダーフォーゼ [仮面ライダーフォーゼ]
仮面ライダーフォーゼ変身ベルトがかっこいい!人気ベルトとアストロスイッチをゲットしたらココ! [続きを読む]

» 仮面ライダーフォーゼ [仮面ライダーフォーゼ]
仮面ライダーフォーゼ変身ベルトがかっこいい!人気ベルトとアストロスイッチをゲットしたらココ! [続きを読む]

« 海賊戦隊ゴーカイジャー#44 | トップページ | 世界一初恋2 #12.(最終回) »