輪るピングドラム#20.
「選んでくれてありがとう」
夏目さんの言葉。
「私は絶対に認めないわ!」の意味とは。
回想。あの事件の前日。
アジトにて。剣山さんが演説している。
「この世界を浄化する!」
子ども達。冠葉、真砂子、マリオ。
「次はお父様の番なのに」
冠葉は真砂子たちと兄妹でFAならば、納得いく。
ということは、晶馬が高倉家の「男の子」になるわけで。
晶馬。同じマンションの階段にいる女の子を
見つける。お母さんを待っている、というが。
帰って来そうな気配がない。
「運命の果実」を食べよう、と差し出すが、
「知らない人に貰ってはだめ」とお母さんに
言われた、と拒否られる。
階段下で、棄てられた子猫を見つける二人。
「この子は、可愛がられていたけど、
消費されたから、棄てられたの。」
「可愛い」が無くなったから、棄てられた。
こんな小さい子がこういう言い回しをするほうが;。
ここは動物禁止。二人で飼うことに。
女の子は「陽鞠」。猫は「サンちゃん」と。
でもすぐに見つかってしまい。
生ゴミ回収の如く扱われていく。
そして。
陽鞠さんも、いなくなった。
「子どもブロイラーに行くの。」
そこは、
「社会から棄てられた子ども達が透明な存在にされる」
ところだという。
比喩だと思ってたのですが、本当に
「透明に砕かれる」描写が沢山入るので、かなり
怪しいです。つか、伏線として、「サンちゃん」の件が
あるので、もしかしたら、という線も。実際、剣山さんが
「アレばかりは、自分達でもどうすることも出来ない」
とおっしゃられてる。こんなものがある社会は、絶対に許せない。
それも、
「生存戦略」の動機につながるそうなのですが。
晶馬。現場に一人赴き、陽鞠さんを見つけて、救い出す。
「二人で、運命の果実を食べよう。」
晶馬。いきさつを思い出す。
「陽鞠を高倉家に連れてきたのは自分。だから、
この家の罪を負うのは自分なのに!」どうやら
剣山息子は彼確定。
聞いていたリンゴさん。兄妹が皆他人。では自分は
どうなるんだろうか?
冠葉。相変わらずラーメン屋で「両親」と会う。
「陽鞠を救うには、高い治療費が要るんだ。」
陽鞠さん。サネトシ先生に相談するも。
「果実」=「恋愛」でいいのかな?だとすると、
「逃げるものは追うものに、果実を与えない。」
の意味するところは、まだ見えるけれど。
陽鞠さんは、逃げる人。追いかけない。
「キスをするだけじゃ、駄目。」
「キスは無限じゃないのよ。果実もないのに
キスばっかりしてちゃ、からっぽになっちゃう。」
「空っぽじゃ駄目なのかい?」
「空っぽじゃ、ポイされるんだよ。」
「では、100回やり返せばいい。」
「無理。そんなことしたら、息ができずに心が凍って
しまうから。」
「そのギリギリまで、キスをすればいい。」
「そんなの惨めだよ。」
「惨めでも、キスして凍りつくほうがいいのに。」
…自分はサネトシさんに同意。まるであのお嬢さんみたいだな、と思いつつ。
後4話ですが、何がどう収まるのか、全く見えてません;。
陽鞠さんの身の振り方が大きなポイントの、はず。
« 世界一初恋2 #7. | トップページ | 妖怪人間べム#6. »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Go!プリンセスプリキュア #22.(2015.07.08)
- Go!プリンセスプリキュア #19.(2015.06.10)
- Go!プリンセスプリキュア #18.(2015.06.06)
- Go!プリンセスプリキュア #17.(2015.05.25)
- Go!プリンセスプリキュア #16.(2015.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 輪るピングドラム#20.:
» 輪るピングドラム 20話 [アニメ徒然草]
冠ちゃん、まさかのラスボス化?
というわけで、
「輪るピングドラム」20話
家族ごっこの巻。
高倉家の実子は晶ちゃんだけで、
兄貴と夏芽さんは幼い頃(兄貴は今でも)ピングフォース構成員で、
...... [続きを読む]
» 輪るピングドラム 第20話 [ぷち丸くんの日常日記]
真砂子に追い詰められた陽毬を抱く冠葉と盾になる晶馬。
真砂子は諦めないと言って去って行く。
陽毬は、とうとう自分の運命の人を思い出した。
自分の幼いころ、晶馬と出会ったことや子供ブロイラーへ連れて行かれたこと、
そこに晶馬が助けに来てくれて、彼からりんごを受け... [続きを読む]
» 輪るピングドラム 20話 [すとぅるるるのアニメ日和]
待ちに待った晶馬の過去編!だったのですが、
実際見てみても彼がどういう存在なのかはわかりませんでしたね。
てっきり彼にも何か不思議な能力があったりするのだと思っていたのですが、
今回わかった範囲では特に晶馬自身がどうという話ではありませんでしたね。
着目す... [続きを読む]
» 選んでくれてありがとう [雨晴時曇]
嘘偽りのない世界が本当に美しい世界だと言えるのだろうか?いや、おそらく言えないだろう。真実は時に嘘偽り以上に醜いものだから
生存戦略。
第一話から散々出ていた単語で ... [続きを読む]
» 輪るピングドラム第20話感想「選んでくれ... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
今こそ取り戻そう。本当のことだけで人が生きられる美しい世界を!!これが我々の生存戦略なのだ---------!!きっと何者にもなれなかった者が支配する、この氷の世界。ピンクフォースで、... [続きを読む]
» 輪るピングドラム 第20話 感想「選んでくれてありがとう」 [★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★]
今こそ取り戻そう。
本当のことだけで人が生きられる美しい世界を!!
これが我々の生存戦略なのだ---------!!
きっと何者にもなれなかった者が支配する、この氷の世界。
ピンクフォースで、声高に明日の世界の浄化を叫んだ剣山。
これが、彼の作ろうとした世界なの...... [続きを読む]
» 輪るピングドラム 第20話「選んでくれてありがとう」 [Spare Time]
テロ決行前日、とあるマンションの一室で演説をしていた剣山…
彼等の犯罪組織の名前はピングフォース――
何者にもなれない奴らに支配された世界を塗り替えようとテロを画策していたんですかね
何とかぎり...... [続きを読む]
» 『輪るピングドラム』#20「選んでくれてありがとう」 [ジャスタウェイの日記☆]
「この世界は選ばれるか選ばれないか。
選ばれないことは、死ぬこと───」
晶馬が自分の運命の人だったと思い出してしまった陽毬。
とりあえず、このことは自分の胸にだけしまい、
思い出したことは兄たちには黙っていたが、先生には相談するのか…。。。... [続きを読む]
» 輪るピングドラム 20 「選んでくれてありがとう」 [藍麦のああなんだかなぁ]
輪るピングドラム 20th STATION 「選んでくれてありがとう」 です。 [続きを読む]
» 【輪るピングドラム】20話 陽毬知ってるよ 生きるって事は罰なんだってこと [にわか屋]
輪るピングドラム
#20 選んでくれてありがとう
387 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/11/26(土) 02:52:17.72 ID:iXdDvfmf0
なんかいい話っぽかったけど
ぶっち...... [続きを読む]
» 輪るピングドラム 第20話 『選んでくれてありがとう』 [こいさんの放送中アニメの感想]
陽鞠が本当の妹じゃないって話が出ましたが。冠葉も本当の兄弟なのか怪しくなってきた。つまり高倉兄弟は全員赤の他人の可能性が出て来ました。 テロ事件の後でしょうか、潜伏先でアジ演説をかます高倉パパ。そこに冠葉、晶馬、真砂子、マリオが居る。演説そっちのけでベランダで遊んでいるを「なにあの子」という目で見る真砂子。そして冠葉を「お兄さま」と呼んでいる。冠葉は夏芽の人間なのかもしれない。 あと真砂子、というか夏芽の家も関わっていたのは驚きました。夏芽家はかなりの資産家で有名だと思います。テロ事件... [続きを読む]
» 輪るピングドラム 第20話 「選んでくれてありがとう」 [SERA@らくblog]
この世界は選ばれるか選ばれないか――。
それがこの作中世界の歪みのようです。
個人を誰かが傍に居て欲しいって選んでくれるのは嬉しいことですよね。
でも それが 自分(たち)だけは選ばれたとか言い出...... [続きを読む]
» 輪るピングドラム TBS(11/25)#20 [ぬる~くまったりと]
第20話 選んでくれてありがとう もうここは氷の世界なんだ。今こそ取り戻そう、本当の事だけで人が生きられる 世界を。これが我々の生存戦略なんだ。高倉剣山がソウヤ、ミサキと演説をマンションの 一室でしていた。 陽毬を守る冠葉と晶馬。バカな人達、私は絶対認めないわよと夏芽 真砂子が去っていく。思い出したよ、晶ちゃんが私の運命の人。 陽毬が朝食を作った。腕をあげたね。 陽毬に恋の追い駆けっこを話する眞悧。その恋は実らない。相手が逃げれば追えば良いの?キスは消費する、空っぽになる。どうすれば良いの?気持ちに... [続きを読む]
» 輪るピングドラム 第20話 「選んでくれてありがとう」 [ゆる本 blog]
陽毬の運命の人、それは晶馬。それって苹果とライバルになること?「輪るピングドラム」の第20話。
あう、下書きのままだった・・・
「ピングフォース」それが全ての始まり。
でも桃香の日記は別の原...... [続きを読む]
コメント