« 南極物語#7. | トップページ | 牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ #2. »

東映ロボットガールズ研究所・ガールズレポート#127.

http://www.toei-anim.co.jp/sp/robotgirls/comic/comic.html

いまや、眼鏡は萌えアイテムの定番w。
(そういえば、昭和の時代は色々と厳しかったですが)

>ダンガードAは、他のスーパーロボット達と比べ
>圧倒的な巨体を誇るのですが

覚えてる限りでは、

ダンガード=イデオン=ガンバスター
<マクロス(ダイダロスアタックモード)
<<(越えられない壁)<<グレンラガン

だったような気がw。いずれにしても、
コン・バトラーVの4倍弱だとか、MSの11倍近くの
身長である時点でFAなんですが。

(某掲示板の該当スレで、オーケストラ姉さん
@ハトプリ につりあうスパロボは?という
ネタで、即効名前が挙がったのが、何故か
ダンガードだった記憶がw。確かに共闘出来そうだ)

>それぞれの精度は高く、うまく使えば一撃で
>敵を倒す事ができます。

そうだったんだ。(おいこr)

>射後、一度メガネ状の形をとって放たれるのが特徴
…知らなかった;。今度該当シーンで確かめてみよう。

※ガッキーさんは、きっとそういう星周りw。
(おい)

にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと

« 南極物語#7. | トップページ | 牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ #2. »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

どデカイダンガードはロボの中でも有名ですよね;
って事は、対するメカサタンも対等にデカイって事なんですねー″
どんだけ経費がかかるんだろー(*_*)

こんにちわ。

>どんだけ経費がかかるんだろー(*_*)
特に、ジャスダム発進の際に雨霰といたメカサタンたちwww。
そんなんだから、ラストはいなくなるんだと。
…ロボだけではなかったですけど;。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東映ロボットガールズ研究所・ガールズレポート#127.:

« 南極物語#7. | トップページ | 牙狼<GARO>~MAKAISENKI~ #2. »