機動戦士ガンダムAGE #3.
「ゆがむコロニー」
ユリンが余りにも「山田」といわれてるので、
改めて「WORKING!!」をみてみると。
…うん、やっぱり「山田」だw。
ということで。どうやらシリーズ構成の方が
自らハードルあげた、とかで話題になっていた
「第3話」感想です。
コロニー避難中の大アクシデント。このままでは
大破して。そんな中、身体を張って局面打破したのが
身寄りのなくなったフリットを引き取って育ててくれた
お爺様。
「哀れんだ」からではなく、
「彼の血筋と、引き継がれているはずのスキル」
への先行投資だったそうですが。
製造途中のガンダムを見て、
「救世主なんだ」と言い切るちびフリット。
まっすぐ信じてるところが、これからを予感
させてくれてます。
で、今の彼は。
ユリンさんを相変わらず膝に乗せての戦闘中。
しかし。少し前にあった「ガンダム展」に行かれた
方ならお分かりでしょうが、「ガンダムのコックピット」って
凄く狭い。
(模型があったんです。実物大RX-78操縦席の)
あの中で、膝に女の子一人乗せてるというのも
大概ですが、その上に、
ユリンさん、しょっちゅう手を重ねてきてるw。
精神ダイレクトコンタクト、なんでしょう。
普通にNTっぽいです。でも、あれだけUEの動きを
見切れるのだから、もしかしたらあっち方面の
関係者、という可能性も。
実はユリンとエリーの一騎打ち(おい)が
楽しみだったのですが、ユリンさんがここでも
スキル発揮?して修羅場を回避w。
こうなると、幼なじみなのに不憫だ;
>エリー。
で、次回の引きに、銀髪犬耳髪wで小野D声の
お兄さんが登場。
実はこの展開、嫌いじゃないです。なので、
ぼちぼち視聴していこうかと。
« 海賊戦隊ゴーカイジャー#35. | トップページ | 東映ロボットガールズ研究所・ガールズレポート#122. »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Go!プリンセスプリキュア #22.(2015.07.08)
- Go!プリンセスプリキュア #19.(2015.06.10)
- Go!プリンセスプリキュア #18.(2015.06.06)
- Go!プリンセスプリキュア #17.(2015.05.25)
- Go!プリンセスプリキュア #16.(2015.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 機動戦士ガンダムAGE #3.:
» 機動戦士ガンダムAGE 3話 [アニメ徒然草]
今、旅立ちの時。
というわけで、
「機動戦士ガンダムAGE」3話
沈む故郷の巻。
山田ユリンちゃん、今回も盤石のかわいさ。
ああ、彼女に手を重ねてもらう幸せよ。
正直、フリット君がうらやましく...... [続きを読む]
» #3 ゆがむコロニー [shunichiro0083のアイのダメヲタ日記-感想と推測と妄想の終わらない円舞曲]
・どうですか、皆さん。今回が日野社長が僕たちと約束した第3話だったのですが、視聴された感想はどうでしたか?
えっ、僕ですか。僕は…・正直、つまらなかったです。取り敢えず、つまらないものをつまらないと言えない風潮というのは怖いなあ、と思います。良かった探しにも限度がある訳で。
・ドッズライフルも当たらないのはいいとして、なんだか破壊力が下がっているのは気のせいでしょうか。あのゼダスとかいう敵メカは機動力と運動性重視の高機動タイプだったと思うのですが、その割にドッズライフルをまともに食らっても... [続きを読む]
» (アニメ感想) 機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
機動戦士ガンダムAGE 第1巻 [DVD](2012/02/24)豊永利行、遠藤綾 他商品詳細を見る
ノ-ラ崩壊のタイムリミットが迫る。逃げ遅れた少女をガンダムに乗せ、宇宙に出たフリットだったが、そこで新たな黒い敵の...... [続きを読む]
» 機動戦士ガンダムAGE 第03話 『ゆがむコロニー』 [こいさんの放送中アニメの感想]
さて問題の第三話。・日野晃博Twitter「3話があつかった。」・日野晃博が語るガンダム最新作「とにかく話が大きく動く3話まで見てほしい。それでも批判するのであれば受け入れる」物凄いハードル上げでいろんな意味で盛り上がったガンダムAGEも一区切りとなる回です。 中の下。というのが個人的な感想です。コロニーコアを引きぬいて脱出する。 前々から言っていた筋書きを登場人物が淡々とこなした印象。目を見張る展開も何もありませんでした。インパクトという点では第二話のトンデモシステム「AGEビルダー」の方がずっ... [続きを読む]
コメント