スイートプリキュア♪#29.
「ハラハラ!メイジャーランドで宝探しニャ♪」
くどまゆさんたち、ついにダウン。当たり前だ。
本業が歌手の人に、七役なんて割り振るから。
山寺さんじゃあるまいし。
くどまゆさんたちを復活させるには、
クレッシェンドトーンの力しかないという。
すべての「音」の海の親。フェアリートーンに
翼が生えた、全身金ぴかのあれ、です。
で、それはどこにあるかと言うと。
メジャー・マイナー両国の国境にある
「魔境の森」に今はあるそうで。以下の説明、
なんだか「牙狼」であったなあ…。と思ってたら、
(だって今回の脚本、小林雄次さんだし)
ビンゴ、だったらしい。
某掲示板より。
408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日)
牙狼でも森に封印された重要アイテムの獲得イベント回で
宝の番人に人質を取られるパターンを使ってたと思う
大筋からしてその回の焼き直しだな
486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2011/09/04(日)
上で書いた牙狼のエピソードは20話だった
(舞台は紅蓮の森、目的のアイテムはヴァランガスの実)
変身不可能になる紅蓮の森では案内役が必要だったが、その役は
先に殺されてしまっていて 設定に矛盾が生じている
ヴァランガスの実の番人が主人公の能力使用を一部許したり、
都合で動かされているシーンが多い
とりあえず。
販促回であるのと同時に、プリキュアさんたちも
パワーアップできるいい機会であったはずなのですが。
恒例の、チーム分断バトル。
なのに、敵さんは皆さん「モアイ」。
…;
…;
プリキュアさんたちも、何気に三人とも全く同じ
攻撃パターンだったりする。例えば「フレプリ」だったら
・パンチの桃、キックの青、持久力wの黄
と特性分けがあったので、それに従ったバトルが
展開されてたりしたのですが。
スイは皆同じ。というか。
モアイを色分けしたらおk、というのも;。
プリキュアさんたちは「ハーモニーパワー」。
なので、個人戦が弱いはず。というのを気合と
根性で押し切った後は。どこからかいきなり
「悪の蛤」登場。プリさんたちの耳塞いで洗脳に
かかりますが。
ここで。
メフィスト様が、自分も蛤攻撃でこーなったとCO。
…何気に雑魚に洗脳されたと暴露されてますが;。
つまり、ラスボスはほかに居ることが明らかに。
メロさん、ここでも気合と根性発揮で蛤撃破。
それならば、とモアイさん合体。何故にマッチョw。
しかも、ハミィさんたちいきなり人外質wになってるし。
しかも合体モアイから
「くだらない命」とまで。
少なくとも、ただの走狗であるモアイごときが
言ってはいけない言葉なのは;。
「絶対に許さない!」言わせてしまった;。
こんなことするから負けるんです、ええ。
三位一体パッショナートハーモニーで風穴開けられて
モアイ、退場。
怪しい森も消えてしまい。
何気に「ロンギヌスの槍」もどきが地面に。
やっと「扉」が開いて、高額玩具秘密兵器捕獲。
アフロ様は、
「貴方達が持ってなさい。」とプリさんたちに
預けて、今回は終了。
自ら「ラスボスに洗脳された」とCOされたメフィスト様に、
あくまで「走狗」としてプリキュアを扱うアフロ様。
やっぱり、アフロ様には何かある、と思っていいかも。
« BLOOD-C #8. | トップページ | 仮面ライダーフォーゼ #1. »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Go!プリンセスプリキュア #22.(2015.07.08)
- Go!プリンセスプリキュア #19.(2015.06.10)
- Go!プリンセスプリキュア #18.(2015.06.06)
- Go!プリンセスプリキュア #17.(2015.05.25)
- Go!プリンセスプリキュア #16.(2015.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: スイートプリキュア♪#29.:
» スイートプリキュア♪ 29話 [アニメ徒然草]
エレンさんがいびられなくてホッとしました。
というわけで、
「スイートプリキュア♪」29話
耳栓越しに届く声の巻。
メイジャーランドと、マイナーランドの関係性。
これはつまりあれか、カテドラ...... [続きを読む]
» スイートプリキュア♪ 第29話 感想 「ハラハラ! メイジャーランドで宝探しニャ♪」 [1977年生まれのオタク人生]
安心の河野監督クオリティ。
ハミィがとっても可愛いのと、背景が綺麗・・
アフロディテ様はとっても美人でした!!
あとは何も言うまい!
戦闘描写に定評がある監督とだけ表記しておこう!
まぁ映画...... [続きを読む]
» スイートプリキュア♪ 第29話「ハラハラ!メイジャーランドで宝探しニャ♪ 」 [♪風の〜吹くまま〜気の向くまま〜♪]
えーっ!
クレッシェンドトーンに導かれ、響達はメイジャーランドへ。
響達がメイジャーランドに行った事を知ったトリオは、その事をメフィストに報告。
しかしメフィストは、 ... [続きを読む]
» [アニメ感想] スイートプリキュア♪第29話「ハラハラ!メイジャーランドで宝探しニャ♪」 [ポットペトル]
モアイ出てきたし、魔境の森=イースター島だったわけですが。
とりあえずイースター島置いとくにしても、なぜ制作sideで「今回出てくる闇の敵はモアイで行こう!」って話になったのか、すごく気になります。
スイートプリキュア♪ 【Blu-ray】 Vol.1(2011/10/28)小清水亜美、折笠富美子 他商品詳細を見る
... [続きを読む]
» 第29話『ハラハラ!メイジャーランドで宝探しニャ♪』 [○リファン]
ええと、確かここ何回の間に
フェアリートーンがぐったりし続けていて
心配させまいとハミィにもプリキュアにも隠していましたが
前回遂にその事がバレてしまい
助けるため、いざメイジャーランドへ...... [続きを読む]
» スイートプリキュア♪ 第29話「ハラハラ!メイジャーランドで宝探しニャ♪」 [SERA@らくblog]
フェアリートーンを救うために メイジャーランドへ スイっと飛び立ちます(笑)
アフロディテとも初対面…って響たちが小さいのか、アフロディテさんがすごく背高いよね(^^;
ヒーリングチェストが必要...... [続きを読む]
» 「スイートプリキュア♪」第29話「ハラハラ!メイジャーランドで宝探しニャ♪」 [あしたはきっとやってくるさ!]
メイジャーランドへLet's GO!という話。 [続きを読む]
» スイートプリキュア♪ 第29話「ハラハラ!メイジャーランドで宝探しニャ♪」 [MAGI☆の日記]
スイートプリキュア♪の第29話を見ました。
第29話 ハラハラ!メイジャーランドで宝探しニャ♪
響に何度も話しかけてきていた謎の声の主・クレッシェンドトーンに導かれ、響達はメイジャーランドへ行...... [続きを読む]
» スイートプリキュア♪ 第29話「ハラハラ!メイジャーランドで宝探しニャ♪」 [破滅の闇日記]
ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪~∞UNLIMITED ver.∞~(2011/09/07)TVサントラ商品詳細を見る
通常とは違った形の展開で、物語の節目となった回でした。弱ったフェアリートーンを戻すために、メイジャーランドへ...... [続きを読む]
» スイートプリキュア♪ 第29話「ハラハラ!メイジャーランドで宝探しニャ♪」 [のらりんすけっち]
盛り上げ方うまいなあ。
前回予告ですでにネタバレ状態なので(^_^;)
どうやってストーリーに引きこんでいくかがポイントだったわけですが。
これまでのシリーズの試練編をマイナーチェンジしつつ、スイプ...... [続きを読む]
» メイジャーランドって、結構簡単に行けるんですね [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
メフィスト様も、あんな簡単に行けるなら白猫脅して乗り込んじまえばいいのに。向こうには大した戦力もなさそうだし、音符集めるより効率的な気が…。
メイジャーランドの聖なるメロディー的な何かが、邪悪な存在を寄せ付けない、とか?謎だ…。
つーことで、「スイート... [続きを読む]
» スイートプリキュア♪ 第29話 [LUNE BLOG]
離れていても。 [続きを読む]
» スイートプリキュア♪ 第29話 ハラハラ!メイジャーランドで宝探しニャ♪ [しるばにあの日誌]
(プリキュアシリーズ通算 370話)
来週のプリキュアは、スペシャル版として、レビューいたします。
本日は、PCにて録画をしたため、本編の時間が55秒ほどずれる表示となっております。ご了承ください。... [続きを読む]
» スイートプリキュア♪(第29話) [Jimmys Impression]
あれ、知らんまに仮面ライダーがっ!
やはり、異世界に行くのはがらっと変わった感じがしてよいです。
・闇
出てきましたね。
全ての音を生み出すクレッシェンドトーン。
闇は、たぶん全ての音がない状態ですね。
・アフロ
一貫して「戦士」としてした見てないですね。
まあそれはいいんですけど、セイレーンに何か話しかけるシーンを作ってほしかったなあと。
・究極の悪のノイズ
ってことは、やはりメフィストはメイジャーランド出身(というか本来1つの世界だったのでしょう)で。
魔境の森へ行って、力が強いため闇に認... [続きを読む]
» スイートプリキュア♪ 第29話「ハラハラ!メイジャーランドで宝探しニャ♪」 [穴にハマったアリスたち]
【今週のボイス】
本日のメルマガに書かれていましたが、モバイルサイトで「必殺技かけあいボイス」が配信されています。
「必殺技かけあい」…。
いえ、「言葉の掛け合い」であって「お互いに必殺技をぶちかましあう」の意味ではないことは分かりますが、一瞬ぎょっとし...... [続きを読む]
コメント