BLOOD-C #10.
「ふくからに」
既に「日常」は崩壊した。後は「覚醒」のみらしい
のだそうで。
「古きもの」が、長い黒髪に覆われた、実は
顔の下は即背骨のお姉さん、という外観だったのですが。
何でか知らんが、「波野静香」@キャプテンハーロック
を思い出しました;。往年の松本ヒロインですか;。
まあ、ある意味「古きもの」で正しいですけどね;;;。
何だかしてる間に慎一郎登場。あっという間に
黒髪背骨姉さんに捕食されてしまい。彼は残ると
思ってたのに。
姉
「まずいけど、お腹空いたから食べる。」んだそうで。
で、小夜は
「さらに悪食」だそうだ。
これで、クラスメート全員餌食?と思ってましたが。
朝。文人さんが目覚めた小夜にギモーヴとコーヒーを。
そういえば、朝食からお弁当から、何故だかこの
「親子」の食生活、この人が担ってるんだな。
今となっては、どう考えても小夜に「盛る」ためで。
お父様には、「吸わせる」か「喰らわせる」か
してるんだろうな。
で、先生。
「書庫の書物を見せて」とやってきて。
「書庫」には「古文書」ではなく、全て「偽者」しか
ないという事実を暴き。
リアル?「のの」と「ねね」登場。
「茶番は終わりにしましょう。」@先生
ということは。
先生は小夜の正体を知っていそう。ついでに、
「ギモーヴ」での「紅茶」のオーダー。
紅茶がすき、というよりはコーヒーを避けるため、
な気が。
次回。女子同志ならおk、なのだろうか。(おい)
« 輪るピングドラム#10. | トップページ | 海賊戦隊ゴーカイジャー#30. »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Go!プリンセスプリキュア #22.(2015.07.08)
- Go!プリンセスプリキュア #19.(2015.06.10)
- Go!プリンセスプリキュア #18.(2015.06.06)
- Go!プリンセスプリキュア #17.(2015.05.25)
- Go!プリンセスプリキュア #16.(2015.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: BLOOD-C #10.:
» BLOOD-C 第10話 ふくからに [ゲーム漬け]
小夜は不確かな記憶について、唯芳に聞こうとしますが、そこに現れる古きもの。
騒ぎを聞きつけ、戻って来た時真も喰われ、ようやく本気モードになって撃破。
時真は何か意味深だ ... [続きを読む]
» BLOOD-C #10 [架空気象室・分室]
神社にやってきた筒鳥。だが、彼女は小夜に「こんな茶番劇はやめない?」と言う。そして、振り返ればそこに驚くべき人物が…。「カフェ・ギモーブ」の文人。神社で再び行われた戦闘の後、神社に現れ小夜にコーヒーを飲ませる。さらにギモーブを所望した小夜に「小夜にはこの味と色のギモーブがぴったりだ。」と言う。ピンク色のギモーブの中にはいったい何が? その後、小夜が店を訪れた時、彼の左腕には包帯が巻かれていた。更衣... [続きを読む]
» 【BLOOD-C】10話 超級覇王電影弾を思い出したw [にわか屋]
BLOOD-C
#10 ふくからに
430 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 02:09:16.14 ID:99VliGuW0
生き残ってるの、見事に怪しい奴ばっかだなw
433 名前:風... [続きを読む]
» BLOOD-C 第10話「ふくからに」 [MAGI☆の日記]
BLOOD-Cの第10話を見ました。
第10話 ふくからに
母の名前も顔も思い出せないという小夜に唯芳は何も言葉をかけようとしない。
そこに髪の長い女性の顔を持った古きものが現れ、唯芳からすぐに御...... [続きを読む]
» BLOOD-C 10話 [アニメ徒然草]
ちょ、超級覇王電影弾!
というわけで、
「BLOOD-C」10話
コーヒー厨vs紅茶厨の巻。
このエンドレスエイト展開には、何か意味があるのだと信じたい。
そうでも思わんことには、正直見てらんねーで...... [続きを読む]
» BLOOD-C 第10話「ふくからに」 [SERA@らくblog]
もうそろそろ終わりにしましょう、こんな茶番劇は――。
長い茶番だった(苦笑)
やっぱり小夜は 偽りの記憶で使われていたようですね。
どこまでが茶番なのかまだ判りませんが(^^;
▼ BLOOD-C 第10...... [続きを読む]
コメント