« 海賊戦隊ゴーカイジャー#29. | トップページ | 東映ロボットガールズ研究所・ガールズレポート#116. »

花咲くいろは#24.

「ラスボスは四十万スイ」


とりあえず、、女将の入浴シーンを入れた
スタッフが勇者www。そのものもさることながら、
(流石美老女←そこかよ)
改めて、喜翠荘スタッフ(ここでは代表菜子ち)に
畏怖される存在であることが改めて。
でも、早風呂で後は美しく、と言うのは仕事人の鑑だな。

緒花さんと孝ちゃんは、少しは脈があるだろう、と
言うことで。メインは、喜翠荘を巡る話。

普通に考えたら、いきなり会社なり工場を畳む、
と言い出したようなものです。なので、できる限り
社員の今後はフォローしてやるのが責任、と言うもの
ではないかと思っていたら。

喜翠荘は、自分達の夢だった。しかし、子ども達に
無理に押し付けることは良くないのではないか?
どう考えても、縁にはこの仕事は向いてなさそうだし。
(嫁も生憎だが)
皐月は家を出て行った。この先、この宿を彼らに切り盛りさせて、
もしものとき、従業員の皆の生活の責任が取れるのか?

それならば、今のうちに解散しておこう。

女将なりの思いやり。でも、緒花さんは。

「お年寄りの考えは、分かりません。」
…正直だ。そのとおりだ。まだ人生10年といくらかしか
生きてない女の子が分かったら、とても怖いよ;。

子どもを自分の身勝手な夢から解放してやろう。とは
言うものの、若旦那にしたって、
「家を継ぐ」ことを大名義にして、自分の「人生の闘い」
から逃げ込んできたのだから、そこまで気を使わなくても、
思うのですが。

実際、ぼんぼり祭へのお手伝いにしたところで、緒花さんに
感謝こそすれ、
(でないと、今度こそ組合から干されるってのに)
「敵方の手先」扱いするのはどうかと思ったり。
…こういうところが、女将さん的に「がっかり」
なんだろうと。

民子さんは、普通に考えたら、住み込みの未成年、
しかも学生で女子、を雇うところは難しいし
なあ。

どう落すのか分からないままに、次回。

にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと

« 海賊戦隊ゴーカイジャー#29. | トップページ | 東映ロボットガールズ研究所・ガールズレポート#116. »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花咲くいろは#24.:

» 花咲くいろは 第24話 「ラスボスは四十万スイ」 感想 [超進化アンチテーゼ]
選び取った自由で。 ラスボス・・・っていう響きはスイさんには似合わないですね。 だってボスというにはあまりに心があって みんなの事を考えての判断なんだから、敵ではなくむしろ味方です。やっぱり、スイさんは映画の一件で 縁に経営能力がないって根本的...... [続きを読む]

» 花咲くいろは 第24話「ラスボスは四十万スイ」の感想 [To LOVEるダークネスと結城美柑&金色の闇が好きだあっ!!(新さくら日記)]
 ぼんぼり祭りが終わったら、喜翆荘を閉じることにする。女将さんのこの一言は喜翆荘に波紋を投げかけていた。そして緒花は今後のことを母親と話すために東京に帰ってきていた。そこで片思い中の孝ちゃんとバッタリ再会してしまう。孝ちゃんってば、緒花のママに緒花の働いているビデオを見せられて、何か思うところがあったようだけど…... [続きを読む]

» 花咲くいろは 24話 [アニメ徒然草]
好きって気持ちは、やっぱり強いな。 というわけで、 「花咲くいろは」24話 墓参り少女の巻。 べた褒めでささやかな後方支援。 いや、これって提灯記事って言いません? 皐月さんも、ドライに見え...... [続きを読む]

» 花咲くいろは第24話感想「ラスボスは四十... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
孝一との再会---------------------!!優しい目をする孝一に、思わず泣き出してしまう緒花。東京の景色はつまらないといっていた緒花の言葉に、そんなことを考えたことなかったと話す孝一... [続きを読む]

» 花咲くいろは 第24話 感想「ラスボスは四十万スイ」 [★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★]
孝一との再会---------------------!! 優しい目をする孝一に、思わず泣き出してしまう緒花。 東京の景色はつまらないといっていた緒花の言葉に、そんなことを考えたことなかったと話す孝一。 「お前がいなくなったら・・・つまらない景色に見えた」 緒花のDVDを見...... [続きを読む]

« 海賊戦隊ゴーカイジャー#29. | トップページ | 東映ロボットガールズ研究所・ガールズレポート#116. »