« 海賊戦隊ゴーカイジャー#17. | トップページ | 世界一初恋#10. »

花咲くいろは#11.

「夜に吼える」

温泉ガイドの発売日。普通に考えれば、
あのおばあちゃんところのライターさんなのだから、
評価は悪くないはず、だったのに。

中くらい、どころか、もっと悪いように書かれてる。
普通、こういうガイド見て宿決めるから、致命的、
だしね、こういうの。

で、こんな捏造?書いたライターさんが。

皐月ママンだというではない

とりあえず、借金の保証人になっていたかの人とは
無事、切れたらしく。
(それでも大変だったと思いますが)
もしかしたら、以前以上に「汚い仕事」も引き受ける
ようになってるかと。

「その旅館を悪く書いてほしい人からの仕事」
だそうですが、考えられるのは、

今度新築される、低料金が売りの温泉ホテル
関係者

でしょうか。恐らくは、結構良い原稿料でしょう。

でも、こういうのやんなきゃ、はっきり言って
女手一つで子ども養うのは厳しいわけだし。

緒花さんも、色々分かっていただろうけど。

さすがに、「身内の裏切り」行為だけは論外だった
らしい。そりゃそーだ。

東京の出版社に殴りこみ、も凄いけど、プラカードで
前に居座る、というのも「ほびロン」だし。

でも、シカとで終わる現実。(涙)

実は心のよりどころ?だった孝ちゃんと逢って見て。

孝ちゃんもいろいろあったところで。
二人とも、以前と同じ関係には戻れないことが
分かってしまい。
でも、この原因も、緒花さんが自分でして来たことの
結果だし。

「告白に答えない」のは、一番残酷。でも、自分だって
してきたこと。

雨の夜の都会。こんなときに声かける車の男なんて、
ろくなもんじゃない。緒花さん、本当に危険だった。
でも、現れたナイトは、徹さんと民子さん。

今の緒花さんにとって、大事な人達。
『心のふり幅がとんでもなかった』緒花さんを支えてくれるのは
この人たち、なんですね。でも、そうなると。

民子さんとはどうなるんだろう。

ともかく、此方もはらはらした回でした。
どうなるんだろう、これから。

にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと

« 海賊戦隊ゴーカイジャー#17. | トップページ | 世界一初恋#10. »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花咲くいろは#11.:

» あやしい所に弾丸をぶち込めのもう一つの意味 朝夕の動画より [義風捫虱堂]
シュタインズ・ゲート#11「時空境界のドグマ」 神のみぞ知るセカイⅡ FLAG10.0 花咲くいろは 第11話 [続きを読む]

» 花咲くいろは 11話 [アニメ徒然草]
ぼんぼってはみたけれど。 というわけで、 「花咲くいろは」11話 ずぶ濡れ少女の巻。 仕事の対価とは賃金であって、評価ではない。 必ずしも、いい仕事がいい評価につながるとは限らない。 そもそ...... [続きを読む]

» 花咲くいろは 第11話「夜に吼える」 感想 [物書きチャリダー日記]
色々やらなければいけないことを後回しにした挙句、アニメ見てまた新しい週を迎える・・・。 ・・・そのアニメの登場人物が自分とは違ってアクティブに動くもんだから軽く自己嫌悪に陥るわけだ。 【送料無...... [続きを読む]

« 海賊戦隊ゴーカイジャー#17. | トップページ | 世界一初恋#10. »