« スイートプリキュア♪#13. | トップページ | 仮面ライダーオーズ#33. »

海賊戦隊ゴーカイジャー#12.

「極付派手侍」

かつての「先輩」だったシド=罵詈雑言との決着を付けに
一人向かった青。その帰りを信じて待つ赤船長以下の
心意気とか、絆などに、かつての「侍達」のそれを
垣間見た薫姫。
「これを使え」と青に渡したのは、新しいディスクマル
=新たな「大いなる力」だった。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
実際のところ、薫姫は「絆」に関しては、実は
真剣でも豪快でも「傍観者」ポジである、という
のが、ツボというか何と言うか。

結局、「俺の先輩」との対決は、一方的に罵詈雑言さんの
圧勝。でも、記憶がなくなっているかどうかは確定できず。
中の人の経歴からして、何気にガオ銀的「追加戦士」ポジの
前ふりであったとしても、間違ってはいないような。

さて、今回のメインは、赤船長による、青との馴れ初め話。
とにかく「大友姐様方」的には、これでもかの大盤振る舞いw
フルコース、堪能させていただきましたさww。狙い撃ちにも
程があるw。

それプラス、今回も派手に決めるぜ素面アクション。各キャラ
それぞれ見所用意してあるのもw。これとって観ても、

「デザートは別腹」なのが凄すぎる。

実際、「派手侍」という割には、「侍」メンバーには
ほとんど関わりなかったわけですが。
「海賊達」の心意気に「侍」が見えた、という解釈で
宜しいかと。
(スーアクさん的には、かなり今と被ってますし)

ロボのほうも、もはや「おでん合体」は遥か彼方?
なのか、なにやら大きなものに。レジェンド戦隊には
結構変わってましたが、なにやら数が多くて;。

ということで、次回は姫様お当番回。

にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと

« スイートプリキュア♪#13. | トップページ | 仮面ライダーオーズ#33. »

特撮」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海賊戦隊ゴーカイジャー#12.:

» ゴーカイジャー #12 [MEICHIKUえんため・ぶろぐ]
シンケンジャー・オリキャラの赤姫を引っ張ったものの、その意味も必要ないというようなシンケン無視の展開の物語で、ど~でもいいや、という雰囲気を漂わせた物語でした。(まあ、設定上ではシンケン赤姫は「先代」になっちゃっているし、ご隠居といった方がいいだけに、…... [続きを読む]

» オーズ(OOO) 第33話 感想 [絶対無敵?ラリアット日記!(分家)]
仮面ライダーオーズ 第33話 「友情と暴走と残されたベルト」番組冒頭からいきなりプテラノドンヤミーとのバトルシーンアンクが紫のコアメダルをGETしようとしましたが一旦は手に掴んでおきながら強すぎる力...... [続きを読む]

» ゴーカイジャー 第12話 感想 [絶対無敵?ラリアット日記!(分家)]
海賊戦隊ゴーカイジャー 第12話 「極付派手侍」 今回は初となる2話構成の後半回。ジョーが一人でバリゾーグに会いに行った。というより前回失くした剣を取りに来るのを待ち伏せしていたって感じ。ジョーの必死...... [続きを読む]

» ゴーカイジャー 第12話 [Kyan's BLOG IV]
海賊戦隊ゴーカイジャー 第12話 「極付派手侍」。前回の続きなれど,先輩後輩対決はどうなったんだ?(^^; 以下読みたい方だけどうぞ。 [続きを読む]

» 海賊戦隊ゴーカイジャー 第12話 「極付派手侍」 [感想記]
殿下が負傷したため仕切り直しとなったザンギャックとの対決。 前回の様子を見る限り、負傷と言っても「痛い、痛い」と言う程度で殿下は結構元気な様子。 根性はともかく、銃で撃たれてあの程度なんだから普...... [続きを読む]

» シンケンゴーカイオーって、ガオライオンありきなの? [新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~]
 じゃあもし仮に、ガオレン回とシンケン回の順序が逆だったら、シンケンジャーの大いなる力は使えなかったって事?なんだか合点がいかんなー。    つーか、ジョーが姫から受け取ったディスクって、最終回で出てきたコピーディスク?どうせならキャプテンとジョーのW烈火大斬... [続きを読む]

» 海賊戦隊ゴーカイジャー第12話ツッコミ [閑古鳥ぽよぽよ]
【かわいい。】 ブルーさんの過去とシンケンジャーの大いなる力編後半。 ブルーさんとバリゾーグさんのやり取りは「ああこんな序盤で記憶が戻るわけないじゃん」とか冷めた目で見ちゃったもんでとんだ茶番でした(え)。 そしてシンケンジャーの大いなる力は秘伝ディスク! 初めてだよ形がある物がゲットできたの! しかしゴーカイジャーは毎回アクションがいいですねー。 それだけが楽しみです。 二段変身は最近もうどうでもよくなってきました。 だってもうそれぞれのキャラの動きの特徴とか覚えてねーし! 個人的には早くバト... [続きを読む]

» 海賊戦隊ゴーカイジャー 第12話「極付派手侍」 [MAGI☆の日記]
海賊戦隊ゴーカイジャーの第12話を見ました。 第12話 極付派手侍 ザンギャックの特務士官・バリゾーグが、剣を教えてくれたシド先輩だと知ったジョーはマーベラス達の前から姿を消してしまう。 「...... [続きを読む]

» 海賊戦隊ゴーカイジャー 第12話「極付派手侍」 [『真・南海大決戦』]
シンケンジャーのレジェンド回、後編。 坂本監督とあって前回同様素面でのアクションが多いのぅ。 でもって一番動けるのはハカセっぽい…ますます出自の謎が深まるばかりである。 [続きを読む]

» 海賊戦隊ゴーカイジャー 第12話 「極付派手侍」 [不惑にして特撮に惑う]
 シンケンジャー、参る!後編。シンケンジャーの真の力とは?そして敬愛する先輩を失った事を悟るジョーの悲しみと気付き。なかなかの燃え展開。アクションもたっぷりと見せ場だらけ!  「ゴーカイジャー」って海賊モチーフだけあって、かなり少年マンガっぽいと思う訳…... [続きを読む]

« スイートプリキュア♪#13. | トップページ | 仮面ライダーオーズ#33. »