« 海賊戦隊ゴーカイジャー#5. | トップページ | STAR DRIVER 輝きのタクト#23. »

映画「プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花」 感想。

連休最終日に行ってきました。
ともかく、物凄い人で、もう少しで昼食あぶれるところ;。
劇場もほぼ満席で、ライト振るシーンはさすがに綺麗
でした。大人用ライトは売り切れ;。

「虹色の花」といえば、かつての大先輩・ルンルン様が
欧州諸国漫遊で探されたもの。…「七色の花」だったか;。
そんなものかと思ってたのですが、こちらの
「プリズムフラワー」のそんなものではなかったという;。

「妖精たちの世界」と「プリキュアたちの世界」をつなぐ
エネルギーの集合体の総称、だという。何気に今風だ。
要するに、「宇宙へと繋がる軌道エレベータ」みたいなものか。
それが、「ブラックホール」出現によって、弱まっているという。

由緒正しいお姫様が、三人のお供とともに、エネルギー復活への
旅に出る、そんな話もありました。近づくブラックホールを阻止する
ために、エスパー達が遠州灘沖の魔龍に集まって(ry)、とか言うのも
あったような。

とにかく、そういうスケールの非常事態に、総勢21人の大所帯に
成長したw「プリキュア」さんたちが立ち向かう、というお話。
とにかく、彼女達をひとところに集めてはいけない。まるで
惑星帝国が地球を襲ってくるから、某艦長代理と生活班班長が結婚話を
勧めてはいけないような;。(こらまて)

21人。敵も味方も、とにかく感心してるのには笑えましたw。
そして、この状況についていけない新人さん。
「何でこの人たち、落ち着いてるの?」いつものことですが。

変身したら、早速バトルフィールドへ。

戦力はまず分散してしまえ。基本。

ということで、
桃・青・黄チームに分断。何気にパッションさんと月光さんが
桃と青にならなかったのは、戦力均衡のためかとw。

「たとえパートナーがいなくても、心は繋がっているの!」
力の桃。
技の青。
力と技の黄。
ということで、舞い戻ってきたプリキュアたち。

再生幹部達を、それぞれのチームプレーで撃破。しかし。

黒穴さんは、さすがに手ごわかった。
「全てを吸い込む」のは伊達じゃない。飲み込まれていく
「プリズムフラワー」。なすすべもなく見ているだけの
プリキュアだった皆さん。

残された道、一つ。
「プリズムフラワー」の最後の力で変身できる。その代わり、
「花」は消えてしまうので、(ry)。

「別れ」。避けることの出来ない事実。でもそうしないと、
「世界の明日」は無い。

選べない、選択に対して、皆が出した答え。

「二度と会えなくても、思いは繋がっているから!」

さよならで、「絆」は消えない。
だから、闘う。先を切るのは、今年の新人。

それぞれのチームが繰り出す、最終奥儀のコラボとコンボ。
そういえば、組曲さんたちは早くも
「スーパーフォーム」お披露目だったようなw。アイテム販促も
さることながら。

災厄、去る。
「プリズムフラワー」は本当に、消えてしまったのだろうか?
花は実を結び、種を作る。そして。

プリキュアシリーズのモチーフに、「花」は繰り返し
登場しますが、ただ「美」の象徴だけでないことが
よく分かるくだりでした。

ここで妖精がいなくなったら、それこそ組曲はどーすんだ、
ということになりますしw。それにしても。
「世界をマイナーに調律」したいだけのネガトーンさんたちの
相手は、ブラックホール潰した実績のある組曲さんたち。
エレンさんたちの今後の健闘を祈る限りw。

今までと違って、「このとき仕様の必殺技」はありませんでした。
むしろ、従来の技で、全て戦いきっている。
そういう意味では、プリキュアさんたちのスペックが上がったんだと
思います。いろんな意味で。

さよならは、別れの言葉じゃなくて。
再び会う為の、遠い約束。

昔流行った歌のフレーズですが、まさにこういうこと
かな、とおもいました。

「編集シーン」
いきなりブツ、でした。
でも、見方によっては、全編「そのとおり」でも
あったりします。いや、本当に。

なので、余計に。

希望は棄てない。諦めない。
(DVDやBDでは、きっと修正されてるはず)

にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと

« 海賊戦隊ゴーカイジャー#5. | トップページ | STAR DRIVER 輝きのタクト#23. »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

» プリキュアオールスターズDX3未来に届け!世界... [MAGI☆の日記]
映画プリキュアオールスターズDX3未来に届け!世界をつなぐ☆虹色の花を見てきました。雨の中、映画館に出かけて見てきましたオールスターズDX2が初めて映画館で見たプリキュア映画な... [続きを読む]

» 感想:映画「プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花」 [穴にハマったアリスたち]
【ありがとうが、いっぱい】 途中まで、正直なところ拍子抜けしたところがあった。 やってることは派手なのに、そこまで過酷でも異常でもない。 でも途中からそれが演出だと感じ始めた。 「プリキュアぴあ」によれば、「DX3」のテーマは「旅立ち」。 「DX2」の後日談...... [続きを読む]

» 「映画プリキュアオールスターズDX3 未... [狂人ブログ ~旅立ち~]
 歴代プリキュア全員集合のスペシャルムービー第三弾。 「マックスハート」から「スイート」までの、総勢21人のプリキュアが、世界を繋ぐ奇跡の花「プリズムフラワー」を枯れさ... [続きを読む]

» 『映画プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花』 映画レビュー [さも観たかのような映画レビュー]
『 映画プリキュアオールスターズDX3未来にとどけ!世界をつなぐ☆虹色の花 』 (2011) 監  督 :大塚隆史キャスト :小清水亜美、折笠富美子、水樹奈々、水沢史絵、桑島法子、久川綾、沖佳苗、喜多...... [続きを読む]

« 海賊戦隊ゴーカイジャー#5. | トップページ | STAR DRIVER 輝きのタクト#23. »