相棒season9第10話元日スペシャル・感想。
実は毎週見ていますw。
(レビューはあげてませんが)
ですが、元日と言うことで。
南果歩さんが犯人役、しかも完全犯罪を狙う
「普通のおばさん」を演じると言うことで思わず
最後まで視聴したこの作品。
個人的には、
「折原の中の人はダディさんだったw」とか、
「コナンの作者の人はどこに出ていた?」とか、
結構気になるところはありましたが。
自分の息子を交通事故で死なせた相手に対する
「完全なる復讐計画」は凄いとしか。
「子どもが火傷したらどうするんだ?」
「あの程度じゃ死なないわよ!」
…このやり取りが全ての始まり、と言うのには
まるっと納得。せめてダディ…もとい折原が
富田さんにもっと早く気がついていれば、こんな
ことにはならなかったかと思うと。
でも、いくら自分がその立場になったら同じような
ことを考えるかも、としたところで。
あそこまでの執念が続くかどうかは判らないし。
いや、それ以上に。
「相手を殺めて、なおかつ警察に捕まる前に自死する」
のが「富田さんの真の望み」であることを 察した折原夫人が
「自死を阻止する」ことで
「夫を殺された妻の復讐」を果たす、という展開が怖いと
いうか。
で。
右京さん神戸さんたちが富田さんに勝ったかと言うと。
完敗だったと思います、明らかに。
で、勝者は折原夫人。これは、
「子どもを亡くした母親」と、
「これから子どもを生み育てる母親」との
「生きるためのエネルギー」の差だと思うのですが。
「ただのおばさん」がここまでするかね?と言うのが
お二方にはあったかと思われるのですが、恐らくは
当人でさえも
「これだけの行動力」があるとは思えなかったかと。
つまり、
人間、いかようにもなりうる話。
結論。
表向きは、真犯人逮捕で解決してるかと思われますが、
本当はかなりやりきれない状態。何せ富田さんは
刑務所の中で「エア赤ちゃん」を抱っこして、過去に
「現実逃避」してしまったわけですから。
…正月から欝展開でしたが、そういえば「相棒」は
ハッピーエンド、もともと少なかったし。(おい)
« NHK紅白歌合戦・感想。 | トップページ | 「チームバチスタ2011」チームジェネラルVS完全犯罪・感想。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『ベイマックス』感想。(2015.01.07)
- 『アナと雪の女王』感想。(2014.05.11)
- 「獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ」 感想。(2014.01.19)
- 相棒(12)第10話元日スペシャル・感想。(2014.01.03)
- 「あまちゃん祭り」感想。(2013.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 相棒season9第10話元日スペシャル・感想。:
» 相棒season9第10話元日スペシャル「聖戦」 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
第10話元日スペシャル「聖戦」公式HPよりあらすじ消費者金融の営業担当・折原が自宅に仕掛けられた爆弾で殺害された。犯人は妻の夏実(白石美帆)と娘の旅行中を狙い、リモコンで爆... [続きを読む]
» 『相棒』 Season 9:第10話 元日スペシャル「聖戦」. [仙丈亭日乘]
死にさうな母に息子の無實を告げてやつて欲しかつた [続きを読む]
» ドラマ「相棒season9」第10話元日... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
久しぶりのドラマ「相棒」の感想のみ。すみません。相変わらず新年早々仕事や、兄夫婦の来襲でドタバタしてますので、レビューは無理だったので、視聴した感想だけでもと思いまして... [続きを読む]
» 相棒season9 第10話元日スペシャ... [レベル999のマニアな講義]
『聖戦』内容とある住宅街、金融会社の営業・折原忠志(天野浩成)が自宅にて、、リモコン爆弾で爆発。。。。殺された。妻・夏実(白石美帆)と娘は京都に旅行中で、後から夫・忠志... [続きを読む]
» 相棒 シーズン9第10話元旦SP [りあんのてこにあわん]
幼少のころ、病弱だった寿子の息子が、12年前に折原の乗ったバイクに
ひきころされた、息子を失った悲しみと折原へのf復讐と恨みで、
彼をあらかじめ仕掛けておいた爆弾で部屋ごと爆死させた
寿子の執念はすごい、絶対につかまらないという自... [続きを読む]
» 相棒 シーズン9 元日スペシャル [Akira's VOICE]
まさに「聖戦」 [続きを読む]
» 相棒 Season9 第10話「聖戦」 あらすじ・感想 [シーズンXX]
[南果歩] ブログ村キーワード相棒9 第10話 元日スペシャル「聖戦」 2011年1月1日21:00~23:10放送夜の公園のブランコでビスケットを食べながら爆発を確認してにやりと笑う(南果歩)…。 ... [続きを読む]
» 相棒シーズン9 第10話~元日スペシャル「聖戦」 [ぷち丸くんの日常日記]
消費者金融の営業担当の折原が自宅に仕掛けられた爆弾で殺害された。
犯人は妻の夏実(白石美帆)と娘の旅行中を狙い、リモコンで爆弾を爆破
させたらしい。
容疑者として、12年前、折原のバイク事故で息子を失った寿子(南果歩)
が浮上するが、夫の病死後、パートをしなが... [続きを読む]
» 相棒 Season9 第10話 [ドラマハンティングP2G]
第10話 元日スペシャル「聖戦」 2011年1月1日(土)9:00~11:10pm 消費者金融の営業担当・折原が自宅に仕掛けられた爆弾で殺害された。犯人は妻の夏実(白石美帆)と娘の旅行中を狙い、リモコンで爆弾を爆発させたらしい。容疑者として、12年前、折原のバイク事故で息子を…... [続きを読む]
» 相棒9 元日スペシャル 聖戦 [のほほん便り]
やや、元旦のお屠蘇気分にはヘビィな気もしましたが、古沢良太脚本の丁寧なヒューマン・ドラマが光る、傑作ミステリー。
母の執念。少し狂気の入った哀しい犯人像を演じた、南果歩が光ってました。
思えば、白石美帆、青春モノでは、オレンジデイズの主人公・親友から、やがて陣釜さん(電車男)や、のだめのハリセン妻など、幅広い役柄の広さに目を見張りましたが、こういう役も好演しようとは!
それにしても、南果歩。私生活的には、辻仁成(現在は、中山美穂ダンナ)、今は、世界の渡辺謙・妻と、いたくダイナミッ... [続きを読む]
» 相棒seazon9 (第10話 元日スペシャル 1/1) 感想 [ディレクターの目線blog]
10/20からテレ朝で始まった『相棒season9 (公式)』の第10話 元日スペシャル 『聖戦』の感想。
回りくどいと言うか…
好き嫌いの問題だが、私は今回のような“回りくどい演出”が基本的にダメ。何が回りくどいとかと言うと、現在と過去の時間の行き来の描き方。
まあ、最近の和泉聖治監督作品と、過去の古沢良太脚本作品を知れば、おのずと予測はついたのだが…
冒頭で犯人を明かす構成だからこその楽しみもある…
本作は、視聴者に最初に犯人を明かしておいて、犯人が... [続きを読む]
コメント