「チームバチスタ2011」チームジェネラルVS完全犯罪・感想。
お正月特番第二弾。そういえば、年末に前シリーズの
一挙再放送をやってたのをたまたま見たので、今回は
是非とも見る気になった、というか。
(関テレに釣られてる;)
石油コンビナートの大爆発、なんてとんでもシーンから
始まったら、やはり「そういうシーン」の展開を
想像するではないですかw。でも。
何でか知らんが思わせぶりな脅迫状、という
どう見てもサスペンス仕立て。で、何気に
映る、資材担当なおにいちゃんを見て。
「この人、怪しいし。」@家族。
…うん、鉄板w。
で、結果。
やはり、この兄ちゃん(資材部のバイト青年)が
黒だったわけですが。(あくまでも最初の2件ね)
個人的に、彼に近い社会的立場な自分にとって、
この兄ちゃんのしでかしたことは、
その後の人生全てで購いやがれ。でも足りないし。
としか。
そもそも、
「自分が仕事上で得た知識を見せびらかしたくなって
一流のプロにゲームを仕掛けました。」とか。
だから自分は「バイト」という、不安定な社会身分しか
得られない、と言うことを判ってないし。
そもそも、
「こんな奴がいる部署」と言うことで、上司含め同じ部署の
人たちがどういう目で見られるか、とか。
(派遣会社からのバイト君ですよね。彼。
間違いなく、首切りどころの騒ぎではなく。
派遣会社そのものの社会的信用問題に関わってきますから。
まず契約を切られるでしょう。会社。では、そこで働いていた、
人たちの生活はどうなるか、ですね。)
とにかく、自分に都合のいいことにしか頭が働かない、
と言うのは本当に怖いです。
と言うか、病院事務長は、速水先生がどーかと言うより、
こういう「癖」を見抜けなかった事実を重く捉えるべきかと。
3番目については。
確かに、今の速水先生や白鳥さんは、
「厄介な医学生」だったのは想像に難くないのですが、
神宮寺先生にとっては、当時の選択は間違ってなかったと
思っていただけでよかったかと。
で。シリーズはまだ続きそうなのですが、いかがでしょうか?
« 相棒season9第10話元日スペシャル・感想。 | トップページ | 仮面ライダーオーズ&ダブル feat.スカルMOVIE大戦CORE 感想。 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『ベイマックス』感想。(2015.01.07)
- 『アナと雪の女王』感想。(2014.05.11)
- 「獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ」 感想。(2014.01.19)
- 相棒(12)第10話元日スペシャル・感想。(2014.01.03)
- 「あまちゃん祭り」感想。(2013.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 「チームバチスタ2011」チームジェネラルVS完全犯罪・感想。:
» フジテレビ「チーム・バチスタSP 2011」〜さらばジェネラル! 天才救命医は愛する人を救えるか [伊達でございます!]
コンビナートで爆発炎上事故が発生し、付近の住宅地に延焼。東城医大病院に多くの被災者が運び込まれた。救命医の速水晃一(西島秀俊)率いる救命救急チームは、その対応に追わ ... [続きを読む]
» チームバチスタSP エレベーターのボタンは連打すると早く動く? [ぱるぷんて海の家]
これもしかして総集編?
新作であるような無いような
何か30分くらいは総集編だったしぃ。
しかもまたまた
怪文書?
何だか代わり映えしないなあ。
怪文書大流行。
スト ... [続きを読む]
» ドラマ「「チームバチスタ2011」チームジェネ... [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
久しぶりにチームバチスタが戻って来た♪なんだかんだとこのシリーズが定番になってますよね。今後もこうやってシリーズを重ねていくのでしょうか?今回もまた特別編の総集編かと思... [続きを読む]
» あけおめ!ことよろ! 新春サザエさんスペシャル&チーム・バチスタSP 2011&ザ・ミュージックショウ [|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο]
明けまして、ぼんじゅーる (● ̄(エ) ̄●)ノ昨年はお世話になりました。今年もよろしくお願い致しまする。。。今年の「最強運」は、576位中122位 良い方だな。去年のまとめと今年の ... [続きを読む]
» ≪チームバチスタSP2011≫ [まぁ、お茶でも]
その日、桜宮コンビナートで爆発が起きた。速水は、ERの全員集合をかけた。
それを過剰反応だと反発する連中もいた。住宅街も巻き込んで、救急車は、列を作って、東城医大に患者を運んだ。
数日後、速水は、ERの皆に、爆発事故がなければ... [続きを読む]
» チーム・バチスタSP2011~さらばジェ... [レベル999のマニアな講義]
内容桜宮コンビナートで大規模な爆発事故白鳥(仲村トオル)と話をしていた速水(西島秀俊)は、院内の医師全員に、すぐさま受け入れ体制をとるように命じるのだった。一方で、白鳥... [続きを読む]
» チーム・バチスタSP2011 [ぐ〜たらにっき]
〜さらばジェネラル!天才救命医は愛する人を救えるか〜
『ICUに殺人予告!!愛する人を救えるか?チームジェネラルvs完全犯罪』 [続きを読む]
» チーム・バチスタSP2011 [シフォンなキモチ]
年末年始は、この再放送を全部録って見ましたよー。1月1日で見終えたので、SPドラマに間に合いました グッチーと白鳥コンビもいいけれど、ジェネラルこと、速水センセーが超かっこいいのです
で、シリーズラストでは、コンビナート事故が起こった所で終了したのですが、今回はその続きです。 ... [続きを読む]
» チーム・バチスタSP2011~さらばジェネラル!天才救命医は愛する人を救えるか~ (1/2) 感想 [ディレクターの目線blog]
1/2にフジで放送された『チーム・バチスタSP2011~さらばジェネラル!天才救命医は愛する人を救えるか~(公式)』の感想。
ファンは、「お帰りなさい!」って気分なの?
私は、このシリーズはテレビドラマも映画版も観ているが、ファンと言うほどで無い。冒頭の連続ドラマ最終回に起こった石油コンビナートの大爆破シーンを観て、「やっぱりこう来たか?」的な滑り出しで、最後まで予想を裏切らないまま終了。
この安定感って、ファンは「お帰りなさい!」と言う気分になれるのだろうか。それも、放送... [続きを読む]
« 相棒season9第10話元日スペシャル・感想。 | トップページ | 仮面ライダーオーズ&ダブル feat.スカルMOVIE大戦CORE 感想。 »
コメント