« 咎狗の血#1. | トップページ | ハートキャッチプリキュア!#35. »

バクマン。#2.

「馬鹿と利口」

中3男子にとっても、「結婚」という言葉の意味は
大きいんだな、というか。テストの最中に思い悩んで
しまう、というのが。それにしても亜豆さん、冷静w。

この作品は、一昔前だったら、まずアニメの企画さえも
あがらなかった感じがします。派手なアクションがあるわけで
なし、どちらかといえば「楽屋落ち」ネタだし。

でも、今はこうやってアニメ作品として存在している。
例えば「けいおん!」なんかもこの部類の作品ですが、
日常の些細な積み重ねをドラマにする。こういった
「進化」もありかと。

昔で言えば、それこそ中学や高校在学中にプロデビュー
された方は結構居られたような。でも、デビューしても
後が続かなければ(ry)ですし。

漫画家になる。まあ、普通の親は子どもからそういわれたら
反対、するでしょう。いろんな意味で「先が見えない」訳ですし。
今は「漫画科」を擁する大学もあったりしますが、それでも
そこを卒業したら確実にプロで食べていけるか、といえば。

このあたりの、親とのやり取りが物凄くクール。
恐らく、最高も秋人も、「頭がいい」から
そういう結果になるかと。

で、亜豆さんをして
「頭がいい」と称する秋人。彼も頭でっかち
ではないことが分かります。

で、
「わきまえている」からこそ、
「やらせてみろ」と叔父さんの仕事場の鍵を渡してくれた
祖父さん。この方が一番男前、かなあ。

にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと

« 咎狗の血#1. | トップページ | ハートキャッチプリキュア!#35. »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

結構面白い話でしたよね。

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バクマン。#2.:

» バクマン。 02話『馬鹿と利口』 [本隆侍照久の館]
亜豆美保に告白して、漫画家になると決意してから、一夜明ける。 真城家の前では秋人が待機していた。 [続きを読む]

» バクマン。第2話「馬鹿と利口」 [◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆]
夢は、マンガ家------------!!亜豆と結婚の約束もしたし、まずは大きな第一歩を歩みだした最高。でも・・・早速秋人が朝のお迎えにやって来て「さいこう」と親しげに名前を呼び出して... [続きを読む]

» バクマン 第2話「馬鹿と利口」 [せーにんの冒険記]
ここの亜豆さんがすごくアホの子っぽい。 まぁ実際頭ん中メルヘンなんだけどね バクマン。 10 (ジャンプコミックス)(2010/10/04)小畑 健商品詳... [続きを読む]

» バクマン。 第2話「馬鹿と利口」 [破滅の闇日記]
バクマン。 2 (ジャンプ・コミックス)(2009/03/04)小畑 健商品詳細を見る 最高は美保と結婚の約束まで決めてしまい、何もかも集中できない有様にな... [続きを読む]

» バクマン  2話 [にき☆ろぐ]
さて、今回ですが原作よりもかなり爽やかな雰囲気になってる気がします個人的にこの雰囲気は結構好きです。そういう意味ではコブクロのOPもあってるように感じてきたかな原作は2話か... [続きを読む]

» バクマン 第02話 感想 [荒野の出来事]
 バクマン。  第02話 『馬鹿と利口』 感想  次のページへ [続きを読む]

» バクマン。〜第2話 感想「馬鹿と利口」 [一言居士!スペードのAの放埓手記]
バクマン。ですが、真城最高と高木秋人は本気で漫画家を目指すことになります。最高のおじさんが漫画家の栄枯盛衰を見せているので、中学生にしてはかなりシビアな考えを持っています。最高は家族の了承を得ることにしますが、母親は即答で反対です。(以下に続きます)... [続きを読む]

» バクマン。 第2話「馬鹿と利口」 [隠者のエピタフ]
最高と秋人が真にパートナーとなれた日。 [続きを読む]

» (アニメ感想) バクマン。 第2話 「馬鹿と利口」 [ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人]
バクマン。 1 (1) (ジャンプコミックス)クチコミを見る 亜豆と約束した夢を叶えるべく、マンガ家になることを決意した最高。しかし、プロのマンガ家だった叔父・信弘(川口たろう)を3年前に過労で亡くした家族を説得しなければならなかった。 予想通り、母親からは猛反対さ...... [続きを読む]

» バクマン。 第2話「馬鹿と利口」 [SOLILOQUY]
バクマン。 第2話「馬鹿と利口」亜豆の前で漫画家を目指す!と告白してしまったサイコー結婚を現実にする為に、次にする事は・・・親の説得?公式HPより亜豆と約束した夢を叶え... [続きを読む]

» バクマン。第2話『馬鹿と利口』 [風庫~カゼクラ~]
前回ヨソ様廻りしててサイコーとシュージンって書かれてる方が多く… ハテナマークが脳内飛び交ってたんですが…なるほど!と納得した第2話。 ウチも真似して以降はそんな感じでw BAKUROCK ~未来の輪郭線~(初回限定盤)アーティスト: 出版社/メーカー: ワーナーミュージ…... [続きを読む]

« 咎狗の血#1. | トップページ | ハートキャッチプリキュア!#35. »