« 「人造人間キカイダー THE ANIMATION」 #6. | トップページ | 裏切りは僕の名前を知っている#20. »

屍鬼 #6.

「第髏苦話」

相変わらずの当て字サブタイであります。
そういえば、この作品、2クールと聞きました。
…何気にこのテンションで行くのかと思うと。
みるほうも腰をすえないと。

恵からの残暑見舞いを粉々に破り捨てる夏野。
それを拾い集めて消えた、恵だったもの。
リバースな演出が、なんと言うか。
…個人的にはそこまでやらんでえーやんか;とは
思うのですが。

「起き上がり」という、この村に伝わる
「伝説」がやっとでて来ました。

とにかく、状況が見えない。はかばかしくない。
尾崎先生は患者に命令するようになるし。
…まるで、威圧的だった父のように。
それに気づいて、戸惑ってはいましたが。
>尾崎先生。でも、室井に対しては
イライラをぶつけてましたが。

そんな中、正雄は「死んだ」のさえ気づいてもらえず、
口の中にハエが;。

今はばらばらになっているような各人の行動。
これらがいつ一つになるのか?それを追いかけるのが
この作品かな、と思います。にほんブログ村 テレビブログへ なかのひと

« 「人造人間キカイダー THE ANIMATION」 #6. | トップページ | 裏切りは僕の名前を知っている#20. »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 屍鬼 #6.:

» 屍鬼「第髏苦話」感想 [おぼろ二次元日記]
死んだはずの人間が生き返ることなど・・・。真相はすぐそこに。「第髏苦話」増え続ける死。手詰まりの敏夫は怒りをあらわにする。静信の持って来た情報にも、礼を言うどころか暴言... [続きを読む]

« 「人造人間キカイダー THE ANIMATION」 #6. | トップページ | 裏切りは僕の名前を知っている#20. »