« NHK連続人形活劇「新・三銃士」#36. | トップページ | 天装戦隊ゴセイジャー#12. »

「ロザン」の名称の由来について。

娘(小2)が宇治原氏の大ファンです。なので、彼が
レギュラーのクイズ番組は欠かさず見てることに。

関西ローカルでは、彼らは結構レギュラーで見かけることが
多いのですが、以前から気になっていた、「コンビ名の由来」。

「ロダン」なら分かります。>考える人、とか有名だし。

で、何故
「ロザン」なのか。

自分のような、いわゆる「そういう趣味」な人的には、
「廬山昇龍波」がまず最初に連想されてしまうのですが。

どうやら本当のことだったらしい;。というか、某掲示板の
「星矢スレ」でたまたま見かけたのですが;。

そうか、この二人は「星矢ファン」だったのかw。
…年齢的には、おかしくないな。

いずれ、このネタを語ってくださることがあることを願って。
(おい)

今頃どうこう言うのもなんだな、とは思いながらも;。

« NHK連続人形活劇「新・三銃士」#36. | トップページ | 天装戦隊ゴセイジャー#12. »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「ロザン」の名称の由来について。:

« NHK連続人形活劇「新・三銃士」#36. | トップページ | 天装戦隊ゴセイジャー#12. »