デュラララ!#20.
「黄天當立」
いわゆる「若気の至り」というか、「中二病」そのままに
突っ走った、その結果。
たとえ動機がどうであれ、「起きてしまったこと」の
責任は、いずれ取らなければいけない。
現実には「少年法」と言うものがあったりして、そこでは
かなりいろいろと「考慮」されているにしろ、
「自分がしたこと」の落とし前は、つけない限り
付きまとうどころか、後に暗い影を落としてくる。
今の正臣は、まさにそんなところでしょう。
少なくとも、沙樹のときにきちんと現実に
向き合っていれば、臨也に付込まれることも
なかった気が。
というか、臨也は、そのあたりの「嗅覚」が
ただ事ではないから。
そういえば、この物語的には、世間一般的に
「はみ出している」人が、意外にも状況を
冷静に把握していると思います。「人外」セルティさんとか、
「アニメオタク」ワゴン組の遊馬崎&狩沢とか。
(個人的には、彼女の「世界は~」発言には同意して
居ますwww)
臨也的には、今最高に面白い「ショー」が見られるところ
なんでしょう。
お互い仇?と目されている立場?な人たちが、
実は一番大事な人たちであるという、この事実。
正臣はとりあえず、「過去と向き合わなかった」つけを
払わなければいけないようで。
« NHK連続人形活劇「新・三銃士」#40.(最終回) | トップページ | B'zと某70年代ロボットアニメのEDを比べてみる。 »
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- Go!プリンセスプリキュア #22.(2015.07.08)
- Go!プリンセスプリキュア #19.(2015.06.10)
- Go!プリンセスプリキュア #18.(2015.06.06)
- Go!プリンセスプリキュア #17.(2015.05.25)
- Go!プリンセスプリキュア #16.(2015.05.21)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: デュラララ!#20.:
» デュラララ!! #20「黄天當立」 [藍麦のああなんだかなぁ]
デュラララ!! #20「黄天當立」です。 眠いです。眠いのですが、何だか寝ていて [続きを読む]
» 「デュラララ!!」第20話 [日々“是”精進!]
#20「黄天當立」ダラーズである首なしライダーが日本刀を持った人物を助けた。その事実に、ダラーズの中に斬り裂き魔がいるのではないかという疑惑を深めていく黄巾賊。さら... [続きを読む]
» デュラララ!! #20『黄天當立』 [本隆侍照久の館]
露西亜寿司。
ドタチンたちはそこで正臣から話を聞く。
黄巾賊のヘッドがダラーズのメンバーに用がある。どんな話の内容かは自ずと答えが出るところであろう。 [続きを読む]
» デュラララ #20「黄天當立」 [生涯現役げーまーを目指す人。]
今回も、紀田くんの視点からの話。切り裂き魔への復讐のために動く紀田くん。恨みが先行して少し冷静じゃなくなってる感じがありますね・・・黄巾族も暴走し始めてるみたいだし、これ...... [続きを読む]
» デュラララ!!第20話黄天當立 [帰ってきた二次元に愛をこめて☆]
第20話「黄天當立(こうてんまさにたつ)」公式HPよりあらすじダラーズである首なしライダーが日本刀を持った人物を助けた。その事実に、ダラーズの中に斬り裂き魔がいるのではない... [続きを読む]
» デュラララ!!#20「黄天當立」感想 [おぼろ二次元日記]
逃れられない過去。あがき続ける自分に現実は意外な形でやってきた。「黄天當立(こうてんまさにたつ)」あらすじは公式からです。ダラーズである首なしライダーが日本刀を持った人... [続きを読む]
» デュラララ!!〜第20話 感想「黄天當立」 [一言居士!スペードのAの放埓手記]
デュラララ!!ですが、黄巾賊将軍・紀田正臣は門田グループと露西亜寿司で会談します。遊馬崎ウォーカーやエリカ様などは二次元お気楽人間を気取っているわりには裏の顔も持っており、特に遊馬崎ウォーカーは危険極まりない男です。二次元と三次元は等価だそうですが、オールバック門田は三次元の話も親身に聞いてくれます。(以下に続きます)... [続きを読む]
« NHK連続人形活劇「新・三銃士」#40.(最終回) | トップページ | B'zと某70年代ロボットアニメのEDを比べてみる。 »
コメント