NHK連続人形活劇「新・三銃士」#35.
「戦いの果て」
何でか分かりませんが、
「ククルスドアンの島」@ファーストガンダム
を思い出しましたさ。というか、
「これが戦争ってもんだよ。」
「もう一つ、穴を掘って欲しいんだ。…俺が入るための。
俺はもうじき死ぬ。だけど、亡骸が野犬に食われるのは
嫌なんだ。」@ルミエールさん(爆笑問題・太田氏)
…そういえば、「ファースト」はこういう感じの
ネタがごろごろしてたような。ある意味、三谷さんはそれを
越えた、ということになるのかと。(おい)
やっぱり、ダルは生きてましたw。(当たり前か)
そこで再会したのは、国王ルイ13世陛下。リシュリューに
文字通り「棄てられて」、一人でさまよっておられたという;。
けなげに背負って逃げるダルでしたが。
「本当はチーズ職人だった『爆笑問題の田中さん似』な
ルミエールさん」@反乱軍とのエピソードが。(涙)
自分のチーズは、これでも結構なものだった。
戦争がなければ、今でもチーズを作っているはずなのに。
自分が殺した「敵」の兵士も、もしかしたら自分のチーズを
食ってくれていたかも知れないのに。
戦争で得をするのは、ほんのわずかの上のやつだけ。
(国王陛下でさえも棄てた、あの人ですね)
穴を掘ってくれ。俺が殺した兵士を弔ってやるんだ。
チーズの作り方を教えてやるよ。…
…
「ルミエールさんのチーズ、食べたかったよ!」
国王陛下はまっすぐな方なので、まさかこのような
ことになるとは思ってもなかったはず。
「戦争を終わらせる!」国王陛下は、確かに大人に
なられました。しかし、こういうエピを持ってくる
三谷さんはやはり、只者じゃない;。
アトスさんは、ミレディー姐さんに再度アタック。
姐さんは、上手いことリシュリューのお墨付きを
捕獲しましたが。
…この方は、今度こそバッキンガム公を仕留めるだろうな。
そういえば、ポルトスがガチでやばそうなんですが;。
こっちのほうが心配。
« 裏切りは僕の名前を知っている#2. | トップページ | デュラララ!#15. »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『ベイマックス』感想。(2015.01.07)
- 『アナと雪の女王』感想。(2014.05.11)
- 「獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ」 感想。(2014.01.19)
- 相棒(12)第10話元日スペシャル・感想。(2014.01.03)
- 「あまちゃん祭り」感想。(2013.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント