« おおかみかくし#8. | トップページ | デュラララ!#11. »

NHK連続人形活劇「新・三銃士」#31.

「ロシュフォールを救え」

舞台はすっかり戦場です。
ダルと銃士隊の皆さんは、それなりに和解しつつある感じ
なのですが;。でなけりゃ戦地に手紙書かないし。

それにしても。ポルトスと遊びに興じる王様の可愛らしかったことw。
実は賢いお方だからね。ここでもポルトスは「お母さん」。

で、メインは、どうやらダルを出し抜こうとしたロシュが「先走って」
ダルを差し置いて戦を仕掛けた結果(ry)なのですが。

「僕がいたらこんなことにならなかったのに。」
「いや、一緒です。」…そこまで言うかw。

「あの、傷口をなめている猿ですが、ばい菌はいりませんか?」
@マンステール。…何気にこの人の発言はリアル杉。というか
視聴者ツッコミ代表かとw。ブランシェは心配してくれてるんだけど。

それにしても、ミレディー姐さんが相変わらず可愛らしいw。
というか、謝ってすむ問題でもないのですが>ダル。本来なら
ストーカー寸前なのが、姐さんだと何故だかいじらしく見得て
しまう。…これが男冥利に尽きることだと分かるのには、まだまだ
先は長そうだし(そこかよ)。

で、囚われのロシュフォール救出作戦。…マジでロシュさんヒロインw。
しかも。
「なんで命令口調なんですか」「上司だからだ」そんなものですかw。
「ごめんなさいは?」「…ごめんなさい。」
…どこかで聞いたことあるなと思ったら、ロシュさん、今人ですか
貴方wwwww。
おまけに、「わざと手の届かないところ」に銃を置いて、ロシュさんに
取らせようとするし。
「…私は手は長いほうだが」あの、某金メダリストさん思い出したじゃ
ないですか、あの人も「黒くて手足長い人」だしw。しかしダル、いつの間に
大人を玩ぶようになったんだ;;;。恐ろしい子(おい)。

で、そんな風に上司をいじってるから、追っ手と鉢合せしたんだよ、と
突っ込んでみる。とりあえず三谷ダルがどう局面打開するかは、次回。

…多分想像を裏切らないはずw。

script src="http://www2.1000buzz.jp/parts/1000buzz.aspx?idにほんブログ村 テレビブログへ=4sHRdJm2e%2f4%3d" class="wysiwyg-script"></script>

« おおかみかくし#8. | トップページ | デュラララ!#11. »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHK連続人形活劇「新・三銃士」#31.:

» shade10.5、3DCG作成専用パソコン [shade10.5、パソコン]
shade10.5、3DCG作成専用パソコンについて [続きを読む]

« おおかみかくし#8. | トップページ | デュラララ!#11. »