NHK連続人形劇 新・三銃士#27.
「三銃士との決別」
平日夕方6時代、という、どう考えても
「食卓囲んで家族団らん」タイムに、いくら
人形劇とはいえ、
熟女とやっとこさ少年期を抜けたばかりの男子との
蝋燭の明りの下でのキスシーンをやるとは。
三谷さんは一体どこへ突き抜けようとしてるんだろう
www。
まずは、ツンデレオヤジから。
言葉でないと伝わらないこともあります。だから人間には
言葉がある。ポルトス母さんが正しいですw。
だから、元夫婦でダルを取り合うことになるんですってばw。
で、姐さん。
料理が得意、という意外な一面を見せて。
何でもできる器用な人だけども、人生は不器用なのよ、
と弱みを見せて。
でも、ドジな所もあるのよね(きゃは)wとか。
ラストは迫って(ry)。
…これで堕ちない人間がいようかとw。
さすが姐さん、海千山千。でも、ダルを手に入れたい、
というのはいろんな意味で本心かと。
で。
蝋燭タイムに何かあったのかは。
「子どもだからわかりませーん」www。←うまいなw。
そりゃ、姐さんのところへ行くわな。
つか、コンスタンスより姐さんに乗り換えろよ、ダルw
と応援してる自分がw。
« おおかみかくし#4.「予感」 | トップページ | デュラララ!#8. »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『ベイマックス』感想。(2015.01.07)
- 『アナと雪の女王』感想。(2014.05.11)
- 「獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ」 感想。(2014.01.19)
- 相棒(12)第10話元日スペシャル・感想。(2014.01.03)
- 「あまちゃん祭り」感想。(2013.12.31)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
今回の三銃士、ちょっと過激でした(*^_^*)
てか意外な展開でしたよね。
少し疑問なんですが、姐さんとダルは結局一つになったんでしょうかね??ろうそくの火を消して普通はそうなるんでしょうが・・教育テレビだし、いまいちわからない!!
本当、コンスではなくて姐さんに気持ちが傾いて欲しいな~なんて思ってしまいます。
姐さん魅力的(*^_^*)
投稿: ブランシェ | 2010年2月27日 (土) 18時17分
ブランシェさま。
※ありがとうございました。もしかしたらエヴァ以来の「時間帯にチャレンジ」だったのかも(おい)。
流れ的には、「そうなった」と解釈するほうが自然かな、と思います。枢機卿の言葉でもなびかなかったダルが、「ミレディーさんを守らなきゃ!」という男子特有の「ナイト気質」な琴線に触れたわけですから。
コンスタンスは、自分もあまり好きなタイプではないので(おい)、さっさとまとまってしまえ、と思っておりますw
投稿: 由維 | 2010年2月27日 (土) 23時22分