« おおかみかくし#3. | トップページ | デュラララ!#7. »

NHK連続人形活劇「新・三銃士」#26.

「許されぬ恋」

というタイトルロールで。
何でアラミスとコンスタンスよりも
アトスとダルの絡みのほうがはるかに長いんですかwww。
間違ってる。(反語www)

コンスタンスが自分のことをダルには内緒にして欲しい、
といったわけ。
余りに人妻である自分に、彼がどまっすぐにアプローチかけて
来るから、距離をおきたかったから。さすが、大人ですね。

で、ダルはダルで、枢機卿に無理やり着せられた親衛隊の
マントを、レストランの男の子に預けて。

…アトスはあれだな。正論なんだが、どうしても
「頑固オヤジ」になってしまう。ダルはダルで、思いっきり
反抗期状態だし。
で、ポルトスが間に入るけども。もう少しで何とかなったのに。

…コクナールさんは悪くないw。ただ、間が悪かっただけ;。
でも、いずれにせよコンスタンスの件はダルの耳に入ったから、
一度はこういう「通過儀礼」は越えないといけないんだろうな。

今週のその他の人たち。
アンヌ王妃。
ごめんなさい。この方はどうしても好きになれないです。
バッキンさんとの事を、いまだに正当化してるあたり。
やっぱりね、身分に対する義務はあると思うから。

ミレディー姐さん。
ボナシューさんに八つ当たり。これは当然かも。
これでまた戦略考えるあたりが姐さんです。

ロシュフォール。
出番なし(おい)。まったくの戯言ですが、男子フィギュアの
金メダリストであるライサチェック選手

前髪二筋つけたらものすごくロシュフォールさんに似てると
思います。いやただそれだけ;。

にほんブログ村 テレビブログへ

« おおかみかくし#3. | トップページ | デュラララ!#7. »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NHK連続人形活劇「新・三銃士」#26.:

« おおかみかくし#3. | トップページ | デュラララ!#7. »