NHK連続人形活劇「新・三銃士」#22.
「アトスの後悔」
コクナール夫人が本編に登場。予想通り、いわゆる
「押しかけ女房」様ではありましたがw。
あれだけ生活力スキル高い女性を放っておく手はないと
思われるのでw、ポルトスは諦めてくっつくべしw。
で、ダル。やっぱり若いというか、「青い」というか;。
夜のイベントに誘って、
その後で食事して。
そのお相手が取り合えずも所帯持ちであれば、
「泥棒猫」といわれても世間的には仕方ない
ということをまったく認識していない;。
しかし、コンスタンスはどうやらアラミスになにやら興味ある
みたいだし、ダルは
「弟のような」だし;。何だか、多重図形のフラグの予感。
で、まったく周りが見えてないダルに、
「知人の話」とフェイクかけて身の上語りをするアトス。
…明らかにバレバレではありますが。
とりあえず、アトスさんが元嫁を今だに気にかけているのは
大体解ったw。
一方。国的には反乱軍が。リーダーと思しきキャラ。
なにやらものすごくカッコよさそうw。今から登場が
楽しみwww。
確かに、アンヌ王妃の一件とってみても、下々的には
大いに政府に物言いしたくなるものですし。
「戦争はいや。」と平和を望む国王陛下の願いが痛々しい。
何せ、
「単純作業をさせれば、余の右に出るものはない」
…本当の王様に会えば、きっと皆さん、陛下を好きに
なるのにあ。
ということで、ロシュフォールが再度ミレディーさんと接触。
まずは姐さんに会えたのが嬉しいです。
« 聖痕のクェイサー#2. | トップページ | デュラララ!#3. »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『ベイマックス』感想。(2015.01.07)
- 『アナと雪の女王』感想。(2014.05.11)
- 「獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ」 感想。(2014.01.19)
- 相棒(12)第10話元日スペシャル・感想。(2014.01.03)
- 「あまちゃん祭り」感想。(2013.12.31)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント